![*Universal Audio新製品インターフェース入荷情報! 皆さんこんにちは!デジタル担当干場です。 Universal Audioから新製品のインターフェースが発売です!!!まずはVOLT2とVOLT276が発売されて、札幌ステラプレイス店にも入荷しました。付属ソフトウェアが充実しているので […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-sp/wp-content/uploads/sites/12/2021/11/20211129-83f4b957-7980-4814-9eaf-8361d5075409.jpeg)
Universal Audio新製品インターフェース入荷情報!
皆さんこんにちは!デジタル担当干場です。
Universal Audioから新製品のインターフェースが発売です!!!まずはVOLT2とVOLT276が発売されて、札幌ステラプレイス店にも入荷しました。付属ソフトウェアが充実しているのでこれからDTM始めたい方にもおススメインターフェースとなっております。各製品1台限定での入荷なので、ご興味ある方はお早めにお問合せ下さいね!
メーカー | 品番 | 定価 | 販売価格 |
---|---|---|---|
Universal Audio | VOLT2 | オープン | ¥23,100(税込) |
Universal Audio | VOLT276 | オープン | ¥36,850(税込) |
VOLTシリーズとは
「Voltシリーズ」は、クラシックなアナログトーンを追求したUSB-C対応オーディオインターフェイスのシリーズです。USB-C端子を搭載していますが、付属のケーブルでUSB-A搭載のコンピューターにも接続可能。それぞれバスパワー駆動に対応し、MacやWindowsのPCはもちろんiPadやiPhoneといったiOSモバイル機器にも使用できます。
また、真空管回路プリアンプをエミュレーションしたビンテージモードを各チャンネルに装備したマイクプリアンプを搭載。さらに上位モデルにはアナログ・コンプレッサーの定番「1176」をベースにしたアナログ回路のコンプレッサーも内蔵。そのほか音楽制作ソフトウェアも多数付属し、DTM初心者から上級者まで、買ってすぐに高いレベルで音楽制作が始められるラインナップが揃っています。
主な特徴
クラス最高のサウンドクオリティー。妥協を許さない設計で、プロフェッショナルなレベルのサウンドを実現しています。音楽制作はもちろん、ライブストリーミングやポッドキャストにも最適です。
ビンテージマイクプリアンプモード
チューブ回路をエミュレーションしたUniversal Audioが誇るマイク/ラインプリアンプモードを搭載。入力チャンネルごとに独立したVINTAGEボタンを押すだけで、リッチなアナログクラシックトーンを得られます。
76コンプレッサー搭載
Volt 76モデルには、さらにUniversal Audioの定番モデル1176をベースにした、アナログコンプレッサーを搭載しています。しかも手軽お使いいただけるように、ボーカル用、ギター用などのプリセット用意しサウンドにパンチを与えます。
すぐに音楽制作ができるソフトウェアをセット
Voltを買ってすぐお使いいただける、MacやWindows用の音楽制作用ソフトウェアを多数バンドルしています。著名なソフトウェアメーカーから選りすぐりのソフトウェア群です。
- Ableton: Ableton Live Lite
- Softube: Marchall Plexi Classic Amp、Softube Time & Tone Bundle
- Celemony: Melodyne Essential
- Relab: LX480 Essentials
- Plugin Alliance: Ampeg SVT-VR Classic、Brainworx bx_tuner、Brainworx bx_masterdesk Classic
- UJAM: Virtual Drummer DEEP、Virtual Bassist DANDY
- Spitfire: LABS
お問い合わせ
商品へのご質問、購入方法でのご不明点、商品のお取り置き、ご相談のみでも結構です。
デジタル担当の干場(ホシバ)までお気軽にお問い合わせ下さい。(その際「ホームページ見たよ」と教えていただけると大変嬉しいです!)
ぜひぜひお待ちしております。
担当 | 干場(ホシバ) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。