![こんにちは、エフェクター担当の二宮です!]]90年代オルタナティブロック好きにオススメしたいエフェクターを紹介します! *The King of Gear「Oxford Drive」 Marshall Shred Masterをベースに作られたディストーションです。]]LEDクリッピングモードにする […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-sp/wp-content/uploads/sites/12/2021/08/20210805-c0fbf0a2-d0da-4dd0-ae24-b333d9a20e0b.jpeg)
こんにちは、エフェクター担当の二宮です!
90年代オルタナティブロック好きにオススメしたいエフェクターを紹介します!
The King of Gear「Oxford Drive」
Marshall Shred Masterをベースに作られたディストーションです。
LEDクリッピングモードにするとGuv'nor風になるモードもついています!
一台で二度美味しいペダルですねっ!
オススメセッティング例①
こちらのセッティングは、イギリス出身の90年代から現在まで活躍しているインテリ系オルタナティブバンドのギタリストが、実際にこのセッティングで使用しています。
サビに入る前にテレキャスターで思いっきり「ガガッ!」とノイズを出したくなる、そんなサウンドです!
ダイナミックなリフを乱雑に弾いたらとても気持ちいいサウンドです!
オススメセッティング例②
こちらのセッティングは、シューゲイザーバンドの重鎮のギタリストのセッティング例です。
ジャズマスターやジャガーのアームを持ちながら、コードを弾いて幽玄な雰囲気を出したくなる…そんなサウンドです!
この他にリバーブやディレイをかけてシューゲイザー感満載なサウンドを堪能したくなりますね…
総評
CONTOURツマミでサウンドキャラクターを細かく変化できますし、クリッピングでGuv'nor風サウンドも鳴らせるため、この一台でもサウンドメイクを楽しめるペダルです!
是非一度店頭で鳴らしてみてくださいっ!
ちなみに上記のセッティング例の元ネタを知りたい方は、二宮にお聞きください!こっそりとネタバラシします。
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
the King of Gaer | Oxford Drive | ¥sold out |
お問い合わせ
試奏や購入はエフェクター担当の二宮宛にご連絡下さい。
お問い合わせお待ちしております。
担当 | 二宮(にのみや) |
---|---|
電話番号 | 011-209-5230 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。