![こんにちは、アコースティックギター担当の谷藤です。]]本日のアコギ入荷情報をお届けします! *Martin ロードシリーズが入荷しました! しばらく入荷のなかったMartinのロードシリーズが入荷しました!]]Martinのラインナップ中でもコストパフォーマンスを狙いながらも本格的な音色を追求したプ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-sp/wp-content/uploads/sites/12/2021/04/20210401-cb6edf44-3272-438f-8138-a0cc3f1367b8.jpeg)
こんにちは、アコースティックギター担当の谷藤です。
本日のアコギ入荷情報をお届けします!
Martin ロードシリーズが入荷しました!
しばらく入荷のなかったMartinのロードシリーズが入荷しました!
Martinのラインナップ中でもコストパフォーマンスを狙いながらも本格的な音色を追求したプレイヤー向けのシリーズです。憧れのMartinを手にしてみませんか?
ロードシリーズとは?
Martinのラインナップ中でも比較的、低価格帯ながらも本格的なMartinサウンドが体感できるのがロードシリーズ。
伝統的なスタイルはそのままにFishman MX-Tピックアップシステムや指板にはリッチライトを使用するなど、プレイヤーには嬉しいパフォーマンスとコストを実現。
バックライト付きのチューナー
Fishman MX-Tピックアップシステムを搭載。
エレアコとしての基本的なコントロールと別にバックライト付きのチューナーを内蔵。さりげないポイントですがステージ上のパフォーマンスを支えてくれます。
GPC-11E
ロードシリーズの『11』のこのモデルはサイドとバックにサペリを使用しボディの表面だけ厚めの塗装がされたトップグロス仕様となっています。
カッタウェイによるハイフレットの演奏性はドレッドノートや000に無い点で弾き語りからフィンガースタイルまでジャンルを問わず活躍してくれます。
トップグロス仕様のボディ
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Martin | GPC-11E | ¥209,000 | ¥156,750 |
D-13E
ロードシリーズの中でもフルグロス塗装、ホワイトバインディングが採用された『13』より伝統的なドレッドノートスタイルを継承したD-13E。
サイドとバックには一見、ローズウッドのように見えますがシリスという木材を仕様。リッチライト指板の使用もあり、上位機種に引きを取らないバランスの良い音色に仕上がっています。ドレッドノートらしい深い低音が堪能できます。
フルグロス塗装のボディ
全面が光沢のあるフルグロス仕様のため上位機種に見劣りしない高級感あふれるルックス。
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Martin | D-13E | ¥236,500 | ¥177,375 |
000-13E
こちらも『13』より伝統的な000スタイルを継承した000-13E。
基本的な仕様は上記のD-13Eと同等ですが、ネックスケールがやや短く設定されているため弦のテンションが緩く弾きやすい印象。ボディ厚も薄く抱えやすく、指弾きの際に無駄な低音もでないためフィンガースタイルにマッチします。
フルグロス塗装のボディ
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Martin | 000-13E | ¥236,500 | ¥177,375 |
店頭では実際にお試しいただけます!
店内の試奏スペースでご試奏も頂けます。
ぜひお気軽にご来店ください!
お問い合わせ
アコースティックギター担当のふじやんこと谷藤が承ります!
ギターアドバイザーというのもやっていますのでギター全般はもちろん、ベースやドラムにシンセ、音響の経験もあるのでPAやDTMまでフルレンジのサポートをいたします。
是非、お気軽にお問い合わせください!!
担当 | 谷藤(たにふじ) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。