【商品情報】人とは少し違うギターご紹介~テレキャス編~

札幌ステラプレイス店

札幌ステラプレイス店店舗記事一覧

2014年08月12日

今回はテレキャスターの中でもど定番では無く、プレーヤーそれぞれの個性を生かせるような各メーカーの色がよく出たテレキャスターをご紹介。

Sago / Classic Style T

SAGO Classic Style T テレキャスター

Sago New Material Guitars(サゴニューマテリアルギターズ)は、兵庫県尼崎市発の少数精鋭の職人で制作しているハイエンドブランドです。最大の特徴としては、木材の特殊な高熱処理をすることでヴィンテージ感のある枯れたサウンドに意図的に近づけた『サーモ処理』をほどこした木材の鳴りは抜群です。

四季によっての環境の変化の激しい日本国内では嬉しいサーモ処理を施した木材をネックに使用したこちらのテレキャスターは、ビンテージライクな音質で、とにかくボディー、ネックの生鳴りが抜群です。見た目も独特なヴィンテージホワイトを採用しているこちらは個性を出したいプレーヤーには是非ともお勧めな一本です。

メーカー 品番 販売価格(税込)
Sago Classic Style T ¥240,840

VanZandt / TLV-R2

Vanzandt TLV-RS

前回のストラト編でもご紹介したVanZandt。1979年にニューヨークでリペアショップとして始まったSadowsky。コンポーネント等を経て生まれたギターは即戦力として実用性が高く、その評価を独自のものとしていった。

現在は創立者のロジャー・サドウスキー監修の下、日本で生産されているのが、Tokyoモデル。

アルダーボディにローズ指板といった60'sスペックを採用したモデルです。中低音がとても豊かで、サウンドには非常に絶妙な粘りと太さがあります。木材の選定にこだわりがあると言う通り、この組み合わせで起きてしまいがちなもたりも無く、レスポンスも非常に絶妙な一本になっている感じます。アンプを変えた時の音の変化も楽しめるギターだと感じました。

メーカー 品番 販売価格(税込)
VanZandt TLV-R2 ¥224,640

今回はオリジナリティーの強いテレキャスターをご紹介いたしました。

創りはもちろん、サウンド面での違いがお勧めのポイントです。一緒に使う機材によっても大きく変化が見られるので、是非店頭でご自身の耳でお試しください。

お問い合わせ

店舗名 島村楽器 札幌ステラプレイス店
電話番号 011-209-5230
担当 小林

お気軽にお問い合わせください!

お支払い方法

店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • ショッピングクレジット

代引きでの着払いも可能です

代引き着払いでのお支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード

代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。