本日より開催!ベースショウ

札幌ステラプレイス店

札幌ステラプレイス店店舗記事一覧

2014年06月13日

3日間限定でいつもは店頭に無いベースあります

札幌でも雨模様が続いていますが、そんな時は屋内に足を運んでみてはいかがですか?

ステラプレイスでは6月13日(金)~15日(日)までの3日間ベースショウを開催いたします。

Sago

フルオーダー、コンセプトモデル、クラシックスタイルなど様々なスタイルを展開しているSago。今回はコンセプトモデル、クラシックスタイルが店頭展開。サーモウッド使用で湿気に強く様々な状況下でもコンディションを保ちやすく、経年変化が得られヴィンテージサウンドが得られるのが特徴。

コンセプトモデル

決まっているのはSagoオリジナルシェイプの形だけ。木材・ハードフェアなどご自身のコンセプトに合わせて選択可能。

クラシックスタイル

歴史的定番シェイプのシリーズ。こちらも様々カスタムオーダーが可能なシリーズとなっています。

SCHECTER

凛として時雨、SiM、Fear, and Loathing in Las Vegas、FACTなど多くのアーティストに使用され愛されるSCHECTER。今回はDIAMONDシリーズの中からHELLRAISER、DAMIEN等の様々な種類のベースが展開決定。一切のカスタマイズ要求に応じないと公表しているこのシリーズは様々な音楽シーンに適応可能な独自のサウンドを、様々な機種から体感してください。

Warwick

ONE OK ROCK、UVERworld、オレンジレンジ等のアーティストも使用されている立体的な独特のシェイプ、オリジナルナットなどの様々な特徴を持ち、独自の発展をしてきたドイツのベースメーカー。それまで他メーカーで使われる事の少なかったブビンガ、オバンコール、ウェンジ等の木材を使用したことも有名メーカーです。

MUSICMAN

もともとはFENDERの創業者レオ・フェンダーや、フェンダーのアンプの設計者であるトム・ウォーカー等のFENDER関係者が、自身の技術者として商品を開発をするために生まれたブランドであるMUSICMAN。レッチリのフリーに代表されるようにスラップ奏者に好まれるベースです。バンプも一時期使用した事もあるようです。

以上の様なメーカーのベースを展開予定です。普段は店頭で触れないベースもこの期間は試奏も可能なのでぜひ店頭でお待ちしております。

この他にも続々と店頭展開予定ですので、ご不明点・ご質問があれば、お問い合わせお待ちしております。

実際に店頭にて弾くことが出来るのはこの期間だけ!

是非ご来店お待ちしております。

お問い合わせ

店舗名 島村楽器 札幌ステラプレイス店
電話番号 011-209-5230
担当 小林

お気軽にお問い合わせください!

お支払い方法

店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • ショッピングクレジット

代引きでの着払いも可能です

代引き着払いでのお支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード

代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。