![*粟飯原 果奈(あいはら かな) 担当曜日:月曜日 **プロフィール 札幌大谷大学芸術学部 音楽学科]]管弦打楽器コース 演奏クラス卒業 **インタビュー ***得意とする演奏ジャンルや好きな音楽を教えて下さい サックスの魅力が際立つ音楽はどんなジャンルでも好きです!]]なので、ジャンルを問わず様々 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-sp/wp-content/uploads/sites/12/2019/06/20190610-20190610-aihara.jpeg)
粟飯原 果奈(あいはら かな) 担当曜日:月曜日
プロフィール
札幌大谷大学芸術学部 音楽学科
管弦打楽器コース 演奏クラス卒業
インタビュー
得意とする演奏ジャンルや好きな音楽を教えて下さい
サックスの魅力が際立つ音楽はどんなジャンルでも好きです!
なので、ジャンルを問わず様々なジャンルの音楽を演奏させていただいていますが、演奏機会が多いのはクラシックですかね。
サックスは吹き方や小物を変えればいろんな音色が出せるので、様々な音楽ジャンルに適応することができるんですよ♪
この楽器、〇〇な方にオススメです!
せっかく楽器にチャレンジするなら、カッコいい楽器にチャレンジしたい!目立ちたい!という方はサックスがオススメです!
サックスはひとりでも、仲間と一緒でも、楽しめる素敵でカッコイイ楽器です!
ぜひ私と一緒にチャレンジしてみませんか?
レッスンの印象を生徒さんに聞いてみました!
粟飯原先生の印象はどうですか?
懇切丁寧な接客で、楽器の選定から基礎的な事柄を的確に教えてくれます。店頭での選定の後、入会を決めました。(60代 男性)
レッスンを始めて良かった!と思うのはどんな時ですか?
毎回自分で練習し困難だった演奏箇所も的確なアドバイス、課題をもらうとすぐ解決できる。気さくで何でも話せています。
また、サロンの会員の発表会を通じて同年代の方とも交流が出来て、アンサンブルを楽しむこともできています。(60代 男性)
コース概要・体験レッスンについて
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
その他、現在開講しているコース一覧については当店音楽教室総合案内をご覧ください。
担当 | 有城(ありしろ) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。