![*南 奈穂(みなみ なほ)]]担当曜日:月曜日 *講師プロフィール 札幌大谷高等学校芸術(音楽)コース、同短期大学音楽科ピアノコース卒業。同専攻科、研究科修了。]]在学中、札幌市民芸術祭新人音楽会、札幌大谷高等学校創立90周年記念演奏会では札幌交響楽団と共演する等数々の演奏会に出演。]]演奏活動や後 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-sp/wp-content/uploads/sites/12/2022/02/20240516-3c83b2f03dd3f549a2e78e28db3a9c0f.jpeg)
南 奈穂(みなみ なほ)
担当曜日:月曜日
講師プロフィール
札幌大谷高等学校芸術(音楽)コース、同短期大学音楽科ピアノコース卒業。同専攻科、研究科修了。
在学中、札幌市民芸術祭新人音楽会、札幌大谷高等学校創立90周年記念演奏会では札幌交響楽団と共演する等数々の演奏会に出演。
演奏活動や後進の指導にあたる。岩見沢混声合唱団、日本木琴協会札幌支部各常任ピアニスト。
講師からメッセージ
音楽は音を楽しむと書くように上手に弾けるだけが目的ではなく、自分の「できた!」が1つでもあれば前進なんです。
ですので1人1人のペースに合わせたレッスンを心がけております。
「楽しい!」や「幸せ!」を沢山作っていきましょう!
講師へのインタビュー
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
様々なジャンルの演奏が可能です。
子供の頃からクラシックの勉強ばかりしてきましたが、ジャスもポップスも演歌も音楽は全部大好きです。
どんな方がレッスンに通われていますか?
小さいお子さんは3歳から大人の方まで通われています。
みなさんピアノがお好きなのはもちろんですが、歌やダンスがお好きな方もいらっしゃいます。
日頃のレッスンで心がけていることは何ですか?
レッスンに来るのが楽しい、ピアノが楽しいと思っていただけるよう日々考えています。
例えば、幼稚園や学校でお友達と喧嘩しちゃってからレッスンに来た時、気持ちは晴れないですよね。そんな時に「さぁ今日も頑張ろう!」とこちらが張り切ってもお互いのバランスはとれません。
レッスンに来た時に「今日はどんな感じかな?」と様子を見ながら、その時の状況に合わせて寄り添うレッスンを心がけています。
レッスン後の「さようなら」が笑顔だと本当に嬉しいものです。
ピアノの魅力を教えて下さい。
どの楽器もそれぞれ素敵な魅力が沢山ありますが、ピアノの場合1つの楽器で無限にハーモニーを作れるということですね。
他の楽器のようにマイ楽器を持ち運びできたら…なんて時々考えますが(笑)演奏活動してるとその場にあるピアノを弾くことになるので、いろいろなピアノで演奏できてとても楽しいですよ。
最後に、趣味や好きな理由を聞かせてください!
本が好きです。
趣味ではないですが、いつかいろいろな事情があって演奏会に行くことができない方々に音楽を届ける活動をしたいです。
ピアノはもちろんですが、音楽から元気をもらうことって沢山ありますよね。人と人の繋がりを大切にしながら、自分が勉強してきたことを自分の中で終わらせるのではなく、どんどん発信していけたらいいなと思ってます。
コース概要
コース名 | ピアノ 幼児の基礎音楽 |
---|---|
講師 | 南 奈穂(みなみ なほ) |
開講曜日 | 月 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥9,350(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | 個人¥13,200(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器札幌ステラプレイス店 |
---|---|
電話番号 | 011-209-5230 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。