![*11/22(金)、ジャズの生演奏とトークを間近でお楽しみいただけるイベントです! ※こちらのイベントはご予約制で、会場は[https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-classic/map::title=札幌クラシック店]となります 管楽器フェスタ特別企画とし […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-sp/wp-content/uploads/sites/12/2019/10/20191024-d28b37af89fe9d5de884cc5993318c3c.png)
11/22(金)、ジャズの生演奏とトークを間近でお楽しみいただけるイベントです!
※こちらのイベントはご予約制で、会場は札幌クラシック店となります
管楽器フェスタ特別企画として、11/22(金)に、北海道を代表するジャズサックス奏者蛇池雅人(じゃいけまさと)氏をお迎えして、2サックスでのジャズの生演奏とトークを間近でお楽しみいただきます!
イベント詳細
開催日 | 2019年11月22日(金) |
---|---|
開演時間 | 開場18:00 開演18:30 |
会場 | 島村楽器札幌クラシック店 ラウンジ |
出演 | 蛇池 雅人(sax) /ジャズピアノ講師 maisuke(p)/辻充浩(bs)/札幌平岡店 インストラクター 森川 ありさ(sax)/ |
観覧 | 無料・要予約定員30名 |
お申込み方法 | 島村楽器各店の店頭またはお電話にてご予約下さい。 TEL:011-223-2264 |
メンバープロフィール
Saxophone:蛇池 雅人(じゃいけ まさと)
北海道苫小牧市生まれ。高校時代にブラスバンドでサックスを手にする。地元大学の学生BigBandに参加。在学中より演奏活動開始。
大学卒業後会社員として働くが、30歳の時より転向。
リーダー作
「Slow Life / 蛇池雅人」(2006年)、「fall / SIDEWALK」(2011年)、「forest / 蛇池雅人Group」(2015年)
2006年NYにてIAJE(国際JAZZ教育者協会)に参加、ジャズの教育や普及活動にも力を入れる。
現在北海道を拠点に様々な音楽シーンで活動中。
Bass:辻 充浩(つじ みつひろ)
島牧村出身。19歳頃からエレクトリックベースを本格的に始め2004年頃より演奏生活をはじめる。
ダブルベースに転向後すぐ福居良氏のトリオに参加、ジャズの奥深さを教わり研鑽の日々を過ごす。Barry Harris氏をはじめ海外のプレイヤーとの共演も多く、現在は札幌を拠点に全国で演奏をしている。
Piano:maisuke(マイスケ)
札幌クラシック店ジャズピアノ講師
2000年浅草ジャズコンテストソロプレイヤー部門審査員奨励賞。
豊口健、福居良、元岡一英の各氏に師事。
サッポロ・シティ・ジャズパークジャズライブにソロピアノで参加。
イラスト、切り絵作家としても活躍中。
Saxophone:森川 ありさ(もりかわ ありさ)
札幌平岡店サックスインストラクター
5歳でピアノ、10歳の時にサックスを始め、昭和音楽大学短期大学部 弦・管・打楽器コース卒業。
クラシックサクソフォンを故新井 靖志、故伊林俊映の各氏に師事。卒業後ジャズを志すようになり、現在は札幌市内のライブハウスにてジャズのライブ活動を行う。
皆様のご来場、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
お問い合わせ先
店舗名 | 島村楽器 札幌平岡店 |
---|---|
担当 | 森川 |
電話番号 | 011-889-5120 |
札幌平岡店でもお電話でのご予約を承っております。またご不明点などございましたら、お気軽に問い合わせください。
管楽器フェスタ会場は札幌クラシック店となります。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。