![*2018年4月18日(水)STCセミナー『もっと知りたい!ピアノ教室~教本の見比べ~』開催! ピアノ指導者の皆様におすすめのセミナーです! 「いつも同じ教本ばかり生徒に紹介してしまう」、「どの教本を選べばいいか迷ってしまう」、「教本の途中で生徒が飽きてしまう」。こんな悩み、抱えていませんか? 今回 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-sp/wp-content/uploads/sites/12/2018/03/20180314-20170328-20170313-yamamotosensei.jpg)
2018年4月18日(水)STCセミナー『もっと知りたい!ピアノ教室~教本の見比べ~』開催!
ピアノ指導者の皆様におすすめのセミナーです!
「いつも同じ教本ばかり生徒に紹介してしまう」、「どの教本を選べばいいか迷ってしまう」、「教本の途中で生徒が飽きてしまう」。こんな悩み、抱えていませんか?
今回は、生徒が途中でつまずかない教本選びや、つまずきが見られた場合の「寄り道」教材を選択するにあたって、教本を見比べるポイントの中でも大切な「導入の指」「譜読みの導入方法」「ポジション移動の時期」の違いを解説していただきます!
日程 | 2018年4月18日(水) |
---|---|
時間 | 10:30~12:30(開場10:00) |
会場 | 島村楽器 札幌クラシック店内ラウンジ |
料金 | STC会員¥2,500(税込)/一般¥3,000(税込) |
参加方法 | 店頭またはお電話にてお問合せ下さい。 |
参考書
「ピアノ教本ガイドブック 生徒を生かすレッスンのために」(音楽之友社)
※テキストは当日会場で販売致します。
講師プロフィール:山本 美芽(YAMAMOTO Mime)
音楽ライター歴20年。ピアノ教本研究家。東京学芸大学大学院教育学研究科音楽教育専攻修了。『ムジカノーヴァ』『ジャズジャパン』等の音楽専門あ誌にて、国内外の一流アーティストに多数取材。「自分の音、聴いてる?」(春秋社)ほかピアノレッスンや教育に関する自著・著書多数。2010年に5年間のアメリカ生活を終えて帰国。現在は取材・執筆とあわせて、ピアノ指導者対象のセミナーを全国で展開中。
STC(シマムラ・ティーチャーズ・サークル)会員様はお得にご参加頂けます!
STC会員様は会員料金でのご案内となります。お申込みの際はぜひSTC会員カードをご提示下さい。
STCとは?
年会費無料、入会金1,000円+税のみで楽譜やレッスングッズのご優待割引や紹介お礼制度、島村楽器主催のセミナーやコンクールにご参加頂けるなど、嬉しい特典いっぱいの音楽指導者向けサークルです。
お問い合わせはこちら
講座へのお申込み・お問合せ、どうぞお気軽にお問合せ下さい。
店名 | 電話番号 | 担当 |
---|---|---|
島村楽器 札幌ステラプレイス店 | (011)209-5230 | 原田 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。