![*店頭展示トランペットのご紹介 管楽器アドバイザーの平舘です。店頭のトランペットを、基本的な楽器の選び方も合わせてご紹介します!トランペットは音が大きな楽器ですが、消音ミュートなどを使って快適にご自宅で練習出来ます!また、木管楽器のリードのように消耗品が少なく、他の管楽器に比べると経済的で始めやすい […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-sp/wp-content/uploads/sites/12/2020/12/20201203-20201124-005e9f82-e823-402b-b935-ea99d4513f73.jpeg)
店頭展示トランペットのご紹介
管楽器アドバイザーの平舘です。店頭のトランペットを、基本的な楽器の選び方も合わせてご紹介します!トランペットは音が大きな楽器ですが、消音ミュートなどを使って快適にご自宅で練習出来ます!また、木管楽器のリードのように消耗品が少なく、他の管楽器に比べると経済的で始めやすい楽器です。おうち時間が増える今、トランペットを始めてみませんか?
ご来店、お問い合わせを心よりお待ちしています。
Festi FTR-500L
初心者の方でも無理なく演奏できる導入モデル。主管抜差管にリバース管を採用する事でスムーズな息通り、よりクリアな発音が可能になりました。ラッカー塗装仕上げ(ゴールド色)であり、音抜けが良いのが特徴です。
ブランド | 商品型名 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
Festi | FTR-500L | ¥49,500 |
Festi FTR-500S
FTR-500Lの銀メッキ仕上げのモデル。ラッカー塗装に比べて、柔らかな音色が特徴です。初心者の方でも無理なく演奏できます。主管抜差管にリバース管を採用する事でスムーズな息通り、よりクリアな発音が可能になりました。
ブランド | 商品型名 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
Festi | FTR-500S | ¥55,000 |
ラッカー仕上げと銀メッキ仕上げとは?
上が銀メッキ仕上げ、下がラッカー仕上げです。銀メッキ仕上げは柔らか豊かな音で主に吹奏楽やオーケストラにおすすめです。ラッカー仕上げは音抜けが良くクリアな音で、主にソロやバンドにおすすめです。
リバース管とは?
チューニングする時に抜き差しする管を主管といいますが、通常のタイプと、「リバース管」と呼ばれるものがあります。
スライドグリスを付ける部分を中管といいます。その中管が、主管側についているのが通常のタイプです。
こちらは、通常のタイプです。
こちらは、リバース管のタイプです。リバース管は中管が本体側についています。
そのため、リバース管は息の流れを妨げる事が少なく、スムーズな息通りになります。
YAMAHA YTR-2330
YAMAHAのエントリーモデル。ラッカー塗装仕上げ(ゴールド色)であり、音抜けが良いのが特徴です。支柱がついていないので、抵抗感が少なく、初心者の方でも鳴らしやすい1本です。
ブランド | 商品型名 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
YAMAHA | YTR-2330 | ¥78,210 |
YAMAHA YTR-2330S
YTR-2330の銀メッキ仕上げ。ラッカー塗装に比べて、柔らかな音色が特徴です。支柱がついていないので、抵抗感が少なく、初心者の方でも鳴らしやすい1本です。
ブランド | 商品型名 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
YAMAHA | YTR-2330S | ¥88,110 |
支柱の数とは?
支柱は、無し・1本・2本のものがあります。本数が多いと、まとまり有る音色になります。
Bach TR600
お求めやすい価格でBachのトランペットが欲しい方におすすめです。手頃な価格でありながら、1・3番スライド指掛けや非腐食性モネルメタルピストンバルブ採用など、上位機種並みの装備と、適度で心地よい吹奏感をもち、ビギナーにも安心してお使い頂けます。
ブランド | 商品型名 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
Bach | TR600 | ¥83,270 |
Festi FTR-800S
管体にゴールドブラスを採用しているため、温かみのある豊かな響きが特徴です。左手親指の指かけがリング状になっていて持ちやすい設計になっています。
ブランド | 商品型名 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
Festi | FTR-800S | ¥85,800 |
イエローブラス・ゴールドブラスとは?
イエローブラスもゴールドブラスも、銅と亜鉛の合金です。ゴールドブラスの方がより銅の割合が多く、イエローブラスは明るく張りのある音、ゴールドブラスは、豊かで温かな音色になります。
YAMAHA YTR-3335S
リバース管を採用し、スムーズに息が通ります。イエローブラスで明るめの響きが特徴。主管に支柱をつけているので適度な抵抗感があり、まとまりのある音になります。
ブランド | 商品型名 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
YAMAHA | YTR-3335S | ¥108,900 |
YAMAHA YTR-5335GSⅡLSE
島村楽器限定販売!初心者に優しいスタンダート仕様ながらも上達後も長くご使用いただける1本です。
マウスピースレシーバーの重量バランスを変えることで、適度な抵抗感を実現しました。息が吹き込めるようになってからも心地の良い吹奏感が得られ、長くご愛用いただけます。
ヤマハカスタムモデルにも採用されている幅の広い延座を採用し、オープンな音色・フリーな吹奏感を実現しました。
YAMAHA | YTR-5335GSⅡLSE | ¥182,600 |
Festi FTR-1200S
上位機種で採用される1枚取りベルが特徴です。優れた職人が1本1本手作業で成形したベルにより、管全体で音を響かせることができます。ベルの部分には豪華な彫刻が入っていて、見た目にも美しい1本です。
ブランド | 商品型名 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
Festi | FTR-1200S | ¥110,000 |
1枚取りと2枚取りベル
2枚の金属を張り合わせた2枚取りベルに比べ、1枚取りは手間のかかる分、つなぎ目が無いため遠くまでよく響く音色になります。
Bach VINCENT MODEL
音色と吹き心地のバランスを追求したモデル。ゴールドブラスマウスパイプにより音の立ち上がりが良くなります。
ブランド | 商品型名 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
Bach | VINCENT MODEL | ¥224,400 |
Bach 180ML37/25/SP
学生からプロ奏者にいたるまで、幅広い層に人気の定番モデルです。クラシック、吹奏楽、ジャズなどジャンルを問わず使うことができます。支柱が2本のため、しっかりとしたまとまりある音になり、1枚取りベルを採用しているため、遠くまで良く響く音色が特徴です。
ブランド | 商品型名 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
Bach | 180ML37/25/SP | ¥331,980 |
試奏室もご用意しております。詳しくはお問い合わせくださいませ。
担当 | 平舘(ひらだて) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。