![**初めてでも一流品を持ってみませんか? あの超一流クラリネットメーカーのビュッフェクランポンと島村楽器がコラボした限定モデル「E11S」をご紹介致します! 初めてクラリネットを演奏する方が『より美しい音』で『長く』楽しめる仕様を詰め込んであります。 最初の1本にとってもおすすめ! ===a=== […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-sp/wp-content/uploads/sites/12/2020/10/20201022-e11s.jpg)
初めてでも一流品を持ってみませんか?
あの超一流クラリネットメーカーのビュッフェクランポンと島村楽器がコラボした限定モデル「E11S」をご紹介致します!
初めてクラリネットを演奏する方が『より美しい音』で『長く』楽しめる仕様を詰め込んであります。
最初の1本にとってもおすすめ!
主な仕様
調子 | B♭ |
---|---|
管体 | アフリカ産グレナディラ材 |
キィ材質 | 洋銀・銀めっき |
ジョイントリング | 金めっき |
キィ・リング | ベームシステム、 17キー、6リング |
針ばね・板ばね | 精密特殊加工スチール |
指かけ | 調整可能指かけ(止めねじのリングは、ストラップ用ではありません) |
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
BuffetCrampon | E11S | ¥154,000 |
コラボモデルポイント
ここからは島村楽器とのコラボだからこそ実現したオススメポイントをご紹介!
ジョイントリングが全て金めっき
入門機とされるスチューデントモデルや、クランポンの名声を世界に広げたプロフェッショナルモデルでも銀めっきのジョイントリングをよく目にします。
その中でE11Sは金めっきを使用!
なぜ金めっき?
金めっきにする事で「①音が遠くへ飛びやすく」・「②抵抗感がプラス」され・「③音色が華やか」になります。
①吹奏楽では広いホールで演奏するので隅々まで音が届く!
②抵抗感がプラスされるのでより長期間使えて!
③初めての方でも華やかな音色で演奏できる!!
ちなみに他のジョイントが銀めっきじゃないものは?
上が当店おすすめの「E11S」、
下はクランポンの最上位機種「Legende」です。
お値段はなんと!!
メーカー | 型名 | メーカー希望 小売価格(込) |
販売価格(込) |
---|---|---|---|
ビュッフェ・クランポン | Legende | ¥1,243,000 | ¥994,400 |
見た目の華やかさはもちろん、音色も吹奏感も入門機とは思えない贅沢仕様になっております!!
付属バレルを1mm長くしました
従来品は64mmのバレルですが、E11Sでは65mmのバレルを付属します(※付属は1本です)
クランポン本社があるフランスと比較すると日本の気候、特に夏季は音程が上ずりやすく1mm長い設計にすることで音程補正がしやすくなるメリットがあります。また、心地よい抵抗感はこの1mmからも生まれています。
1mm長いと何が起きるの?
クラリネットはチューニング(音程をある規定値に揃える事)をする時に、オレンジの枠で囲った部分を使います。音楽……というより理科の話になりますが「全長が伸びると音程は下がり・全長が短くなると音程は上がる」んですね。
抜くとどうなる?
では音程を低くするために抜く(長くする)と何が起きるでしょう?ぴったりくっついていた本体の密着度が落ちて響きが次の管に伝わりにくくなります。
加えて、クランポンの会社のあるフランスよりも日本の夏は暑いので日本の気候仕様にした、という側面もあります。
付属マウスピース・リガチャーをランクUP
クランポンのスチューデントモデルクラリネットは「E11」「E12F」「E13」の3機種ですが、最上位機種である「E13」と同じ付属マウスピース・リガチャーへ変更いたしました。
初めての方だからこそ、より良いアイテムでクラリネットを始める事ができます。
ちなみにいくらぐらいするの?
メーカー | 型名 | 販売価格(込) |
---|---|---|
ビュッフェ・クランポン | JP5 マウスピース |
¥6,820 |
ビュッフェ・クランポン | B♭用リガチャー 銀めっき |
¥3,850 |
オプションで購入もできますが、これが最初から付属品として同梱されています。ポイント高いですね!
購入者限定・7つのステップで学べる動画が付属
購入時に、動画サイトへ飛べるQRコードを同梱いたします。クラリネット奏者・加藤明久氏によるレクチャーを何度でも閲覧する事が可能です。
※店頭商品の為、磨きキズ等ある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※在庫状況により店頭に商品がない場合がありますので、その際はご了承ください。
※商品に関しては各担当者までお気軽にお問い合わせください!
管楽器担当・伊藤が吹いてみました
入門機とは思えない音の深い鳴りを感じました!!
やはりジョイントの金めっきのおかげでキラキラとした華やかな音色です。初心者の方にも程よい抵抗感で「楽器を鳴らす」という感覚をつかみやすいと思います。
金めっきの見た目にもテンションが上がりますし、手に取りやすいお値段で初めの1本にもってこいですね!
試奏室でごゆっくりお選びできます
楽器によって息の入り方や音の響き、音色も変わるので一度試奏されることをおすすめします!
防音の試奏室をご用意しますのでじっくりお選びいただけます。
ご来店の際は事前にお電話にてご相談下さい。
管楽器(クラリネット・サックス)担当の伊藤です!
中学から大学まで10年間吹奏楽、オーケストラ、ソロなど様々な形でクラリネットを演奏し、コンクールの出場やたくさんの演奏会を経験して参りました。自身の経験をもとにお客様にぴったりな楽器選びをお手伝いさせて頂きます♩
初めての方でも楽器の鳴らし方から、良い音を出すためのコツなど、お客様に合わせてサポートいたします。また楽器のメンテナンスやマウスピース選び、カスタマイズに関するご相談も随時承っております。お気軽にご相談くださいませ!
担当 | 伊藤 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。