![*モダンフレンチ弓が入荷しました。 **C.Louis Bazin フランス・ミレクールにて一時代を築き上げ、数多くの優秀な弟子を育てたほか、議員としてミレクールの街の発展に寄与し、その功績に多くの尊敬を集めたCharles Nicolas Bazin。1907年に工房を引き継いだのが、息子のCha […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-classic/wp-content/uploads/sites/138/2021/07/20210707-bazin-2-scaled.jpg)
モダンフレンチ弓が入荷しました。
C.Louis Bazin
フランス・ミレクールにて一時代を築き上げ、数多くの優秀な弟子を育てたほか、議員としてミレクールの街の発展に寄与し、その功績に多くの尊敬を集めたCharles Nicolas Bazin。1907年に工房を引き継いだのが、息子のCharles Louis Bazin(シャルル・ルイ・バザン)です。
ペカットタイプの角ばったヘッドから、丸みを帯びたヴォワランスタイルへと変化させてきた時代の流れに乗りつつ独自のスタイルを確立した父の偉業を継いで、数多くの名弓を後世に残しました。
写真の弓はルイ・バザンの1945年頃の作品とされ、Raffinの鑑定書がついています。
弊社が海外のディーラーから買い付けてきた1本で、国内のワンオーナーの手を経ているため、大変お求めやすい価格になっています。
毛替え済。
製作者名 | 国/都市 | 製作年 | 税込販売価格 |
---|---|---|---|
Charles Louis Bazin | france | 1945年ごろ | ¥550,000 |
試奏ご希望の際は試奏室をご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせ、ご予約下さい。
【担当スタッフ】扇谷 真明
学生の時にアマチュアオーケストラ部に入部してクラシックの魅力に目覚め、4年間ヴァイオリンにはまったのち楽器の楽しさを伝える仕事がしたくて島村楽器に入社しました。現在島村楽器札幌クラシック店店長にして弦楽器商品担当兼務。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。