![*~弦楽器バイヤーがこっそり教える~ 弦楽器の選び方と値段の話 実際の弦楽器の仕入れの裏話や誰もが気になる弦楽器買い付けのお話を、当社の取引先様の15年以上のキャリアを持つプロの弦楽器バイヤーさんがトークするイベントです。]]楽器の作り方や値段の決まり方、有名製作家の裏話、さらには弦楽器の選び方につ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-classic/wp-content/uploads/sites/138/2019/12/20191206-ee969c2e71011a23ce8ad83f596173bf.jpeg)
~弦楽器バイヤーがこっそり教える~ 弦楽器の選び方と値段の話
実際の弦楽器の仕入れの裏話や誰もが気になる弦楽器買い付けのお話を、当社の取引先様の15年以上のキャリアを持つプロの弦楽器バイヤーさんがトークするイベントです。
楽器の作り方や値段の決まり方、有名製作家の裏話、さらには弦楽器の選び方についてお話しします!
講師:山本哲史(やまもとさとし)
2001年よりロッコーマン株式会社勤務。
当初、神戸本社にてオールドを含む弦楽器の卸販売や買い付けを学び、2007年に
東京営業所に転勤後は新作イタリアンや新作弓の卸販売、買い付けを担当。
現在は仕入れ担当者として海外メーカーとの交渉にあたっている。
開催日 | 12月21日(土) |
---|---|
時間 | 15:00~ |
場所 | 島村楽器札幌クラシック店内ラウンジ |
観覧 | 無料 |
弦楽器フェスタ2019 in札幌クラシック店 12月20日(金)~22日(日)
選び抜かれた国内外の弦楽器が一堂に会する弦楽器の祭典を札幌クラシック店にて開催!
バイオリン、チェロ、ビオラ、弓、ケースなどが展示される予定です。
ご希望の商品、問い合わせ、試奏室のご予約等ございましたらお早めにご連絡をください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。