![CONTENTS電子ピアノの知識とレッスン使用時の活用法をご紹介セミナー詳細講師プロフィールお問い合わせはコチラまで電子ピアノの知識とレッスン使用時の活用法をご紹介 昨今、電子ピアノの機能向上に加え、住宅環境や生活環境が大きく変わってきた事や、時代の変化により、WEBレッスンをご希望される方が増えた […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-classic/wp-content/uploads/sites/138/2024/06/20240616-98c4c69192718a9d784f28125805348d.jpg)
電子ピアノの知識とレッスン使用時の活用法をご紹介
昨今、電子ピアノの機能向上に加え、住宅環境や生活環境が大きく変わってきた事や、
時代の変化により、WEBレッスンをご希望される方が増えたり、その様な形でレッスンする必要性が増えてきた事、
ピアノレッスンをより気軽な習い事としてスタートされるご家族が増えた事等等、、、
電子ピアノでのレッスンをご希望される生徒様が増えたり、先生の方でも電子ピアノでのレッスンを実施するケースも多くなっていると伺います。
そこでそんな電子ピアノユーザーの生徒様への向き合い方や指導のポイント、電子ピアノの正しい知識とレッスン活用法などを笹田先生よりお話いただきます。
もちろん質疑応答のお時間もご用意します。皆様のご参加お待ちしております。
セミナー詳細
日程 | 2024年7月10日(水) |
---|---|
時間 | 11:00~13:00 |
会場 | 島村楽器札幌クラシック店 店内ラウンジ |
参加対象 | STC (シマムラ・ティーチャーズ・サークル) |
参加料 | 無料 |
定員 | 30名 |
講師プロフィール

笹田 優美(ささだ ゆうみ)
国立音楽大学音楽学部教育音楽科(第Ⅰ類)卒業。
ピアノを小泉欣子、声楽を秋山恵美子に師事。
在学中よりローランドのデモンストレーターとして活動。
大学卒業後は高校教師(音楽科)を経て、クラシック、ポピュラー・ピアノ担当として後進の育成にあたる。
現在は、自宅教室MUSIC OASISVERDEを主宰。
レッスンや執筆活動(Roland Webや会員用専門誌、音楽専門誌ムジカノーヴァなど)の他、ローランド・ミュージック・スクールの幼児教育教材開発、コースコーディネート、および全国各地にて指導者向けセミナーを行う一方、
コミュニティFMの生放送DJや音楽番組の企画・制作、音楽会ナビゲーターなどでも活躍中。
お問い合わせはコチラまで
島村楽器札幌クラシック店 | 011-223-2263 |
---|---|
島村楽器札幌ステラプレイス店 | 011-209-5230 |
島村楽器イオンモール札幌平岡店 | 011-889-5120 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
クラシックギターフェスタ2025’Summer札幌会場イベント紹介!(2025/6/13~6/15)
札幌クラシック店
-
第36回 管楽器フェスタ 札幌会場 5/16(金)~5/18(日)開催決定!
札幌クラシック店
-
クラリネット若林 愛トーク&ミニコンサート/レッスン開催!2025年5月17日(土)
札幌クラシック店
-
Pierre Guillaume, Belgium – Bruxelles, 2015 – 2016 ヴァイオリン弓 ピエール・ギオーム
札幌クラシック店
-
Mario Gadda, Italy – Mantova, 1980 – 1990 ヴァイオリン マリオ・ガダ
札幌クラシック店
-
大オカリナフェア2025【3/15~3/16】
札幌クラシック店