![良い音色で演奏するために、定期的に弦を交換しましょう 島村楽器札幌クラシック店では、バイオリン、ビオラ、チェロの弦交換を承っています。そろそろ交換の時期かな、という方も眠っていた楽器を久しぶりに起こそうかな、という方も是非当店にご依頼ください。 ・バイオリン弦交換 165円(税込み)/1本あたり・ビ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-classic/wp-content/uploads/sites/138/2022/10/20221018-d7101f2e972a809de32d50955b1b4b52.jpg)
良い音色で演奏するために、定期的に弦を交換しましょう
島村楽器札幌クラシック店では、バイオリン、ビオラ、チェロの弦交換を承っています。そろそろ交換の時期かな、という方も眠っていた楽器を久しぶりに起こそうかな、という方も是非当店にご依頼ください。

・バイオリン弦交換 165円(税込み)/1本あたり
・ビオラ弦交換 220円(税込み)/1本あたり(アプリ会員様165円)
・チェロ弦交換 330円(税込み)/1本あたり(アプリ会員様275円)
*弦代金は別途必要です。
*ペグの状態によっては「簡易ペグ調整」の料金を申し受ける場合がございます。予めご了承ください。
簡易的なお手入れサービスも同時にいかがでしょうか
弦交換するタイミングは楽器をより使いやすくする、きれいにする良い機会です。本格的な修理、とまでは必要ない場合、以下のサービスをご用意しております。主にバイオリンを対象に、まだ取り扱いに慣れていないお客様を対象に、スタッフがサポートいたします。

・アジャスター取り付け作業

手元で微調整ができることでストレスなくチューニングできるようになります。
E線のボールエンド用、ループエンド用の交換も承ります。
E線以外の全ての弦に取り付けることも可能です。

アジャスター:440円(税込み)~
*アジャスター代実費のみで承ります。
・あごあて交換取り付け作業

あごあてパーツ:6,050円(税込み)~
店頭にない商品のお取り寄せも致します。
*あごあて代実費のみで承ります。
・店頭で実際に付け替えてあごあて、肩当の相性も確認できます。


・簡易クリーニング

バイオリンのみ。表裏板を綿100%クロスとクリーナーできれいにします。
(汚れが落ちない場合、別途「預かり修理」となります。)
*330円(税込み)
・簡易ペグ調整

HILL「ペグコンポジション」を使用し、糸巻きを回しやすく応急処置します。
(症状が改善されない場合、別途「預かり修理」となります。)
*110円/1本につき
【バイオリンメンテナンスサービス】に関して
*島村楽器の認定資格を持つスタッフが実施するサービスです。
*担当スタッフが不在の場合、お預かりさせていただいての対応になります。
*簡易的な内容になりますので、修理が必要な場合は修理技術者のお見積り、修理対応となります。
是非お気軽にお申し付けください。
担当スタッフ:扇谷(おおぎや)

学生の時にアマチュアオーケストラ部に入部してクラシックの魅力に目覚め、4年間ヴァイオリンにはまったのち楽器の楽しさを伝える仕事がしたくて島村楽器に入社しました。現在島村楽器札幌クラシック店店長にして弦楽器商品担当兼務
弦楽器技術者:遠藤

修理だけでなく、メンテナンス方法やお手入れ用品・マウスピース選びなど、管弦楽器のことでお困りのことがありましたら何でもご相談下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【弦楽器フェスタ2025冬】11/22(土)~11/24(祝・月)弦楽器展示会を札幌クラシック店にて開催!
札幌クラシック店 -
【TheoWanne】2025/11/2(日)セオワニ氏来日記念 マウスピースリフェイス&試奏・展示会
札幌クラシック店 -
第37回 管楽器フェスタ 札幌会場 10/24(金)~10/26(日)開催決定!
札幌クラシック店 -
ユアステだより~札幌クラシック店フルートトリオ「札幌03」のご紹介
札幌クラシック店 -
2025年7月19日(土)~21日(月㈷)チェロ大展示会 エンドピン&各弦試奏コーナー設置
札幌クラシック店 -
7月19日~21日弦楽器フェスタ内設置 LERSEN (ラーセン)バイオリン弦・弾き比べコーナー
札幌クラシック店











