【クラシックギター】10/26(土)~27(日)アストリアスフェア開催
札幌クラシック店店舗記事一覧
![*アストリアスと辻ギターを中心にしたクラシックギターフェアを開催しております! お気軽に試奏していただけますので、ぜひ弾き比べにいらして下さい!! 辻ギターの限定モデルハウザーも展示中! 新モデル ダブルトップ プレリュードのショートモデルも新登場 **開催日:10月26日(土)27日(日) **展 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-classic/wp-content/uploads/sites/138/2017/04/20190802-902f14e434ba2727a5ab0cd6d2780912.jpg)
アストリアスと辻ギターを中心にしたクラシックギターフェアを開催しております!

お気軽に試奏していただけますので、ぜひ弾き比べにいらして下さい!!

辻ギターの限定モデルハウザーも展示中!

新モデル ダブルトップ

プレリュードのショートモデルも新登場

開催日:10月26日(土)27日(日)
展示ギターのご紹介(一部抜粋)
アストリアスAdvance Series(NEW) DOUBLE SIDES RR(ローズ・ローズ)
横板を二重構造にすることで表板をしっかりホールド。表板の振動を余すことなく音に変換する事により、豊かな音量が生まれます。
華やかな音色が魅力のローズ二重構造のRRと、のびやかな音色が魅力の外側ローズ・内側カヤのRKの二種類をラインアップ。

| 表面板 | 杉単板 |
|---|---|
| 横・裏板 | RR/インディアンローズウッド二重構造/弦長650mm |
| 塗装 | 表面板/表面板/セラックニス仕上げ 横・裏板/ウレタン仕上げ |
| 定価 | ¥440,000(税込み) |
アストリアスAdvance Series(NEW) DOUBLE TOP
国産メーカーとして初となる、表面板に「ダブルトップ構造」を採用したコンサートギターです。
クラシックギターの課題である「音量不足」を克服するため、永年に渡って世界中のギターメーカーが試行錯誤を繰り返してきました。これを克服するためのアストリアスによるイノベーションは、表面板の軽量化による振動効率の向上です。ダブルトップの表面板は、中空ハニカム構造の素材NOMEX®を2枚の表板材に埋め込んだ特殊構造で製作されており、クラシックギターの表面板に必要な厚み・強度をしっかりと確保した上で、表面板全体の軽量化が実現されています。これによって、従来の単板材を用いて製作されたモデルに比べ、クラシックギターとしては画期的な奥行きのある大きな音量が得られるようになりました。また、クリアーな音質と豊かなサスティーンも魅力です。
更に、ネックジョイント部分にはセミ・レイズド・フィンガーボードを採用。12フレット以降のハイポジションでの演奏性が格段に向上しています。

| 表面板 | 米杉/NOMEX®/米杉 |
|---|---|
| 横・裏板 | インディアンローズウッド単板/弦長650mm |
| 指板 | 黒檀 |
| 駒 | ハカランダ |
| 塗装 | 表面板/セラックニス仕上げ 横・裏板/ラッカー仕上げ |
| 定価 | ¥550,000(税込み) |
アストリアスAdvance Series(NEW) AGED TOP
表板に熱処理加工が施されたドイツ松を用いています。加熱することで木材内部の乾燥が促進され、ビンテージ感溢れる音色を得ています。
指板・ネック部にはハイフレットでの演奏性に優れたセミ・レイズド・フィンガーボードを採用しています。

| 表面板 | 熱処理加工ドイツ松単板 |
|---|---|
| 横・裏板 | インディアンローズウッド単板/弦長650mm |
| 塗装 | 表面板/セラックニス仕上げ 横・裏板/ウレタン仕上げ |
| 定価 | ¥495,000(税込み) |
アストリアス プレリュードS
初心者クラスを卒業された方のために、あえてこの価格帯で製作しました。
豊かな響きと音質は、さらに上のクラスを目指す人の実力を十二分に発揮させます。
熱心に練習された方へ、アストリアスワークショップの職人からのプレゼント価格品ともいえる逸品です。

| 表面板 | ドイツ松単板 |
|---|---|
| 横・裏板 | ローズウッド |
| 弦長 | 650mm 640mm(NEW) 630mm(NEW) |
| 指板 | インディアンローズウッドネックマホガニー |
| 駒 | インディアンローズウッド |
| 塗装 | ウレタン仕上げ |
| 定価 | ¥220,000(税込) |
アストリアス プレリュードC

| 表面板 | 杉単板 |
|---|---|
| 横・裏板 | ローズウッド |
| 弦長 | 650mm 640mm(NEW) 630mm(NEW) |
| 指板 | インディアンローズウッドネックマホガニー |
| 駒 | インディアンローズウッド |
| 塗装 | ウレタン仕上げ |
| 定価 | ¥220,000(税込) |
アストリアス カスタムS
アストリアス定番生産アイテムの中でのトップクラスの重量感あふれる優れた響きを実現しました。
表面板にはドイツ松を使用。全て単板で製作しております。
鳴らしやすさを重視される方には杉材モデルがオススメ。求める響きのイメージに合わせてお選びください。

| 表面板 | ドイツ松単板 |
|---|---|
| 横・裏板 | インディアンローズウッド単板 |
| 弦長 | 650mm |
| 指板 | 黒檀ネックマホガニー |
| 駒 | ハカランダ |
| 塗装 | 表面板/ラッカー仕上げ、横・裏板/ウレタン仕上げ |
| 定価 | ¥275,000(税込み) |
アストリアス カスタムC

| 表面板 | 杉単板 |
|---|---|
| 横・裏板 | インディアンローズウッド単板 |
| 弦長 | 650mm |
| 指板 | 黒檀ネックマホガニー |
| 駒 | ハカランダ |
| 塗装 | 表面板/ラッカー仕上げ、横・裏板/ウレタン仕上げ |
| 定価 | ¥275,000(税込み) |
辻ギター S2/S
アストリアスワークショップ内で、辻渡氏によって製作工程から最終調整までを厳しく監修・製作されたギターです。
低音から高音まで非常にバランスのいい響き。透明感の有る音の遠達性に大変優れ、その弾きやすさは定評のあるところです。
表面板にドイツ松、横裏板にインディアンローズウッドの単板を用いており非常に抜けの良い、芯のある音になっています。

| 表面板 | ドイツ松単 |
|---|---|
| 板横・裏板 | インディアンローズウッド単板 |
| 弦長 | 650mm |
| 指板 | 黒檀 |
| ネック | マホガニー |
| 駒 | インディアンローズウッド艶消し |
| 塗装 | 表面板/ラッカー仕上げ,横・裏板/ウレタン仕上げ |
| 定価 | ¥275,000(税込み) |
辻ギター GRAND SUPREMA
辻ギターの最高峰。四十数年にわたりアストリアスの製作技術を支えた現代の名工「辻渡」によって設計された、プロフェッショナルの信頼に応える逸品です。音質、透明度、バランス、サスティーン、そしてボリュームのどれをとってもプレイヤーの高度な要求を満たします。

| 表面板 | ドイツ松単板 |
|---|---|
| 板横・裏板 | ハカランダ単板 |
| 弦長 | 650mm |
| 指板 | 黒檀 |
| ネック | マホガニー |
| 駒 | ハカランダ艶消し |
| 塗装 | オールセラック仕上げ |
| 定価 | ¥1,100,000(税込み) |
エレガット
アストリアス SOLO CLASSICO PREMIO/C
生音とライン音と演奏性をバランス良く仕上げた、エレガットのフラッグシップモデル。
ハウリングしにくい小ぶりなボディにオール単板材を使用することで、伸びと深みのあるサウンドを実現。この生音を生かすため、マイクとピエゾの両方で採音するデュアルソースピックアップを搭載しています。
また、スチール弦アコースティックギターやエレキギターのプレイヤーにも扱いやすい640mmスケールや、ナット幅50mmのネックを採用。さらに、やや深いカッタウェイとネックジョイント部のカット加工により、ハイポジションでのスムーズな演奏性も追求しています。
表面板にシダー単板を使用することで、明るく立ち上がりの速いサウンドに仕上がっています。

| 表面板 | シダー単板 |
|---|---|
| 板横・裏板 | インディアンローズウッド単板 |
| 弦長 | 640mm |
| 指板 | エボニー |
| ネック | マホガニー |
| 駒 | ハカランダ |
| 塗装 | ウレタン仕上げ |
| ジョイント | 12フレット |
| ピックアップ | L.R.Baggs Dual Source |
| 定価 | ¥330,000(税込み) |
ロッコーマン(株)Teddy山本氏によるクラシックギター点検会実施

Teddy山本さんってどんな方?
札幌クラシック店で毎年開催している、クラシックギターフェスタにご来店されたことのある方は、会ったことがあるのではないでしょうか?背が高くて天パー、浅黒のなんとも濃いーお兄さんです(関西人)。この方、クラシックギターの事に関しては、歴史から材や作り、演奏法、曲の事などなど、とても幅広い見識を持っている方なんです。クラシックギターに関して、日頃なんとなく疑問に思っていることや、改善させたい悩みの質問をしたい方、メンテナンスや調整などで専門的なアドバイスが欲しい方、自分の大切な楽器に健康診断を受けさせたい方はこの機会に是非、Teddy山本さんの点検会をお申込みください‼
点検会詳細
| 日程 | 10月26日(土)~27日(日) |
|---|---|
| 時間 | 11:00~(要予約) |
| 場所 | 札幌クラシック店内 |
| 入場料 | 参加無料 |
| 備考 | ギターのブランドは問いません |
| お問合せ | 札幌クラシック店011-223-2263 |
ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
島村楽器札幌クラシック店は日本生命札幌ビルNOASIS3.4の4階にあります。日本生命札幌ビルは地下歩行空間直結で札幌駅からアクセスしやすく、札幌市以外の千歳、小樽、北広島などからもご来店頂けます!
お店までの詳しい経路はこちらからご覧ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。











