![*ピアノクリーニング 長い間そのままだったピアノもクリーニングする事で長持ち、タッチや音も変わります。普段の調律作業だけではなかなかできない弦のサビ落しや外装の艶を蘇らせたりできます。 **ピアノクリーニングはこんなタイミングでご相談下さい 作業はご希望や状態を確認の上、ピアノを2~3週間お預かりし […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sakudaira/wp-content/uploads/sites/48/2021/05/20210509-20091217-seibi.jpg)
ピアノクリーニング
長い間そのままだったピアノもクリーニングする事で長持ち、タッチや音も変わります。普段の調律作業だけではなかなかできない弦のサビ落しや外装の艶を蘇らせたりできます。
ピアノクリーニングはこんなタイミングでご相談下さい
作業はご希望や状態を確認の上、ピアノを2~3週間お預かりして行ないます。お引越しの際など是非ご相談下さい。(ピアノ移動料は別途申し受け致します)。ご自宅内での簡易クリーニングも状態によって承りますのでご相談はお気軽に。
- 「調律をしてもらいたい」
- 「子供のころに使っていたピアノを修理して演奏したい」
- 「引っ越しに合わせてピアノをクリーニングしたい」
ピアノを楽しむお客様の様々なご要望にお応え致します!
このページの目次/INDEX
クリーニング事例
ご実家で眠っていたヤマハアップライトピアノ(70年代のモデル)をお子様のレッスン用として使いたいというご相談のケース
ピアノ修理工房でのお預かりクリーニングをお申込みいただきました。
ご相談の流れ
全行程:下見からピアノの移動、整備完了までおよそ40日
- 電子ピアノを購入するか実家にあるピアノが使えるかどうかのご相談
- ご実家のピアノの修理見積にお伺い
- 見積と内容相談
- ピアノクリーニングの見積決定➡お申込み。
- ピアノの引き上げ日程打ち合わせ
- ピアノの移動:ご実家からピアノ修理工房
- ピアノのクリーニング作業➡完成
- ピアノの移動:ピアノ修理工房からご自宅
- お届け後、後日、納品調律と各種調整
今回のお見積り
内容 | 総額:90,200円 |
---|---|
調律関連 | 36,300円 |
内外装クリーニング | 53,900円 |
- 別途送料を申し受け致します
- 価格は全て税込表記です
■調律について:合計36,300円(以下すべて税込表示)
(作業内訳)
- 基本調律料(主に音程を合わせる作業):14,300円
- 上記プラス追加料金:11,000円(年数経過のため)
- 簡易的な整調:5,500円
※鍵盤アクション機構の動きや寸法を揃え、鍵盤タッチや発音の不良を起こさないよう調整すること
- 簡易的な整音:5,500円
※ハンマーの状態を均一にし、音量・音色のバランスを整えること
(参考)※簡易的な整音と整調について
上記の整調、整音を本格的する必要がある場合、各40,000円程度で1~2日かけて行うような作業となります。今回、簡易的な形でご案内、作業ご希望いただいた流れには、修理下見の際、ご家族の方にとってのピアノの思い出話に花が咲く中、2つのお話合いにより決定しました。
①修理見積を事前にお伺いした際、大きな狂いや故障、修復が必要ない年式の割には状態の良いピアノであることが分かっていたこと。
②聞けば、メインでお使いになるお子様にとっては、今までが電子ピアノで、ご自宅内での初めてのアコースティックピアノとのお話し。ピアノの違いの一つとして季節や天候、設置環境で音やタッチに変化のあるのがアコースティックピアノであるとお伝えしました。いつも同じ音、いつも同じ弾き心地の電子ピアノを長く使っていたこともあり、お客様としては本物のピアノの故障や変化に気付けるかどうかご不安な様子でした。そこで、今回一度ある程度正しい状態に再度セッティングする事で、次回からピアノの不調をご自身で認識できるようにきっとなれる、それも本物のピアノの楽しみのうちの一つとご提案。簡易版の調整は、お子様の音楽への要求レベルがあがったときにまた、ご相談頂くこともできるご提案レベルであることも説明。作業しない選択もできますとお伝えしながら、お客様にお考えいただきました。
ピアノクリーニングbefore➡after
ピアノの外観①:小キズや経年変化はありますが、それもアンティークなピアノの思い出の一つ。全体的に清潔感ある仕上げが出来ました。
ピアノの外観②ピアノの魅力のうちの一つ黒鏡面艶出。細かな部分まで長年の汚れを落とし、再度丁寧に磨き上げました
ピアノの外観③ピアノの蓋を開けると見える鍵盤やメーカーロゴもキレイに仕上げました
ピアノの外観④:ピアノのペダルは錆びを落とし、再度磨き上げしました。
ピアノの内部①鍵盤が載る棚板やアクションもクリーニングと除菌でスッキリ
ピアノの内部②:弦や本体、木部に付着していた汚れを落としました。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。