![*RP701ローランドの人気電子ピアノシリーズがモデルチェンジ! 初心者の方やお子様にも使いやすい操作性と、華やかで厚みのあるサウンドと鍵盤タッチで本格的な演奏を楽しめる、家庭用デジタルピアノです。 ***RP701商品仕様 |*メーカー/型式|*販売価格]](税込)|*カラー| |Roland]] […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sakudaira/wp-content/uploads/sites/48/2020/11/20201114-ll_img_231516_1.jpg)
RP701ローランドの人気電子ピアノシリーズがモデルチェンジ!
初心者の方やお子様にも使いやすい操作性と、華やかで厚みのあるサウンドと鍵盤タッチで本格的な演奏を楽しめる、家庭用デジタルピアノです。
RP701商品仕様
メーカー/型式 | 販売価格 (税込) |
カラー |
---|---|---|
Roland RP701 |
¥124,300 | ダークローズウッド ライトオーク ホワイト |
- 音、タッチ、ペダルとピアノの基本性能にこだわった本格派エントリー・モデル。
- アコースティック・グランドピアノの表現力にこだわった「スーパーナチュラル・ピアノ音源」。
- 高精細センサーを搭載し、ピアニストの繊細なタッチにも応える「PHA-4 スタンダード鍵盤」。
- 高度なペダリングなど上級者の演奏にも応える「プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル」。
- グランドピアノの立体的な響きを再現する「ヘッドホン・3D・アンビエンス」。
- 操作パネルは、初心者にも使いやすい日本語表示のディスプレイとアイコン表示。
- 操作パネルを覆うアコースティック・ポジションにも対応。
- コンパクトながら安定感のあるキャビネットは、前脚付きで、本体の高さもあり、上質でモダンなデザイン。
- 最適なポジションで演奏できる高低自在椅子を付属。
- カラーは家具にも合わせやすいダークローズウッド調仕上げ、明るくやさしい木目のライトオーク調に、さわやかなホワイトの3カラーをラインアップ。
- スマートフォンやタブレットと接続し、ピアノ本体のスピーカーから音を再生できるBluetooth®オーディオ機能対応。
- 毎日の練習の記録や、内蔵曲の譜面表示、音あてゲームなどを楽しめる、毎日ピアノを弾きたくなるオリジナル・アプリ「Piano Every Day」に対応。
- サイズ/重量:1,366(W)×463(D)×1,027(H)mm/46.0kg
RP701のおすすめポイント
デザイン
シンプルながら、本格的な音やタッチを楽しめるエントリー・モデルのデジタルピアノです。今回のモデルチェンジで特に注目ポイントが洗練された上質なデザインです。国際的なデザイン賞を多数獲得している「LXシリーズ」を継承し、脚部に曲線を取り入れたモダンなフォルムは、カジュアルななかにもピアノらしい佇まいを備えています。木目のイメージを活かした3色のカラーを用意し、お部屋のインテリアに調和する最適な1台をお選びいただけます。
サウンド
従来のこの価格の電子ピアノと比較して、さらに豊かで厚みのあるサウンドになりました。従来の「RPシリーズ」で好評の、グランドピアノの豊かな表現力を再現する「スーパーナチュラル・ピアノ音源」の明るく華やかな響きを継承しつつ、強弱感や、リアルな音の伸び艶を味わうことができます。
鍵盤
鍵盤には、繊細なタッチや力強い打鍵にもしっかりと応えるハンマー・アクションの「PHA-4スタンダード鍵盤」を搭載し、音とタッチのバランスをさらに追求。これまで以上に手ごたえのある鍵盤で滑らかな音色変化を実現し、思い通りの演奏表現が楽しめます。
機能性
お子様や初心者の方にも簡単に操作いただけるよう、機能表示のアイコン化や日本語表示のディスプレイなど、パネル・デザインもわかりやすく再設計。鍵盤フタをスライドさせる「アコースティック・ポジション」では、操作パネルを隠すことによりピアノの演奏に集中することができます。
またBluetooth®機能を備え、スマートフォンなどからの音楽を「RP701」のスピーカーで再生しながらピアノを演奏することも可能。無料アプリ「Piano Every Day」(Android/iOS対応)を使って、豊富な内蔵曲の譜面をタブレットに表示したり、「音あてゲーム」で音感をトレーニングするなど、楽しく練習することもできます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。