![ピックの厚さが違うと音ってどう変わるの?? ある日、私は疑問に思いました、、 そこで今回はピックの厚さが変わると音はどんな音がするのか、アコースティックギターを弾いてみて、感想を書いていこうと思います!]]※あくまでも、私の感想です。。 今回使用したピックはこちらです! 基本的にはトライアングル型を […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sakaikitahanada/wp-content/uploads/sites/197/2020/10/20201009-img_1473.jpg)
ピックの厚さが違うと音ってどう変わるの??
ある日、私は疑問に思いました、、
そこで今回はピックの厚さが変わると音はどんな音がするのか、アコースティックギターを弾いてみて、感想を書いていこうと思います!
※あくまでも、私の感想です。。
今回使用したピックはこちらです!
基本的にはトライアングル型を使用しますが、厚さによってはティアドロップを使用しています。
使用したアコースティックギターは、JamesのJ-450D/Ovaです。
では、見ていきましょう!!
1.25㎜
厚めのピックなので、大きな音でかき鳴らしたりもしたいという方におすすめです!音は、少しこもり気味なのが気になった印象です。
メーカー | clayton |
---|---|
型番 | ACETAL TRI |
価格(税込) | 110円 |
縦(㎝) | 3.3 |
横(㎝) | 3.3 |
1.00㎜
少し抵抗感があるかなという感じがしました。
私的に弦にピックが当たるときの音が大きく、少し気になりました。
ですが、音量はかなり出るので、かき鳴らすと気持ちがいいです!!
メーカー | JimDunlop |
---|---|
型番 | 431R |
価格(税込) | 110円 |
縦(㎝) | 3.3 |
横(㎝) | 3.3 |
0.79㎜
滑り止めが付いているピックなので、指にフィットする感じがしてとても弾きやすかったです。
初心者だとピックを落としやすいので、最初から落としにくいピックを使うといいと思います!!
メーカー | HISTORY |
---|---|
型番 | HPIGRM |
価格(税込) | 165円 |
縦(㎝) | 3.3 |
横(㎝) | 3.3 |
0.46㎜
比較的弾きやすめでした。
ピックも強くしなるわけでもないので、ピッキングもしやすかった印象です。
初心者でも音の粒をそろえやすい所がメリットだと思います!
メーカー | Martin |
---|---|
型番 | 18A0052 |
価格(税込) | 110円 |
縦(㎝) | 3.3 |
横(㎝) | 3.3 |
いかがでしたか??
今回、初めての弾き比べをしたのですが、思っていた以上に弾き心地が違いました!これだけ弾き心地が違うという事は必ず鳴らした時の音も変化してきます。ぜひ好みのピックが見つかるまで、たくさん試してみて下さい!!
他のピックの記事
キャラクターピック特撰BEST5!
https://www.shimamura.co.jp/shop/sakaikitahanada/guitar-bass-ukulele/20200930/2795
お問合せ
店舗名 | 島村楽器 イオンモール堺北花田店 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。