令和3年保育士試験の詳細が発表されました!
島村楽器イオンモール堺北花田店ピアノサロンでは、試験対策のサポートをさせていただきます。
生徒様のレベルに合わせて伴奏のアレンジや歌いやすいよう移調のサポートも致しますのでご安心ください!筆記試験で必要な楽典についてもレッスンしております。
体験レッスンも随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ!
令和3(2021)年度保育士試験の日程
前期試験 | 後期試験 |
---|---|
【筆記】 4/17(土)・18(日) 【実技】 7/4(日) |
【筆記】 10/23(土)・24(日) 【実技】 12/12(日) |
音楽に関する技術課題曲
課題曲 | 【あひるの行列】 | 【ゆりかごのうた】 |
---|
インストラクターによる演奏例
あひるの行列
ゆりかごのうた
保育士・幼稚園教諭を目指す方をサポートいたします!
皆様こんにちは!ピアノインストラクターの藤原です。
島村楽器堺北花田店ピアノサロンでは、保育士を目指す学生さん、大人の方から現役の保育士さんまで、保育に関わる方のピアノをサポートいたします。ピアノが初めての方・始めて間もない方から、国家試験対策、保育園での実践に備えたい方など、様々なご要望に沿ってレッスンを進めていきます。
必要な内容・目標に合わせてレッスンいたします。
保育系の学校を目指す方・学生さん
「バイエル」をはじめ、学校での授業やピアノレッスンの予習・復習もサポートします。市販の教本・学校のオリジナル教本や童謡の楽譜などを使用しながら、基礎から覚えていけるようにレッスンを進めていきます。初めての方もご安心ください。
保育士試験を受ける方
保育士実技試験課題曲(弾き歌い)の演奏はもちろん、筆記試験の内容で重要な楽典や音楽知識も高めていくことができます。
現役の保育士さん
保育園で歌う「季節の歌」「園歌」「お遊戯会などのイベントの歌」「合奏」などの曲について、現場ですぐに実践に活かせる伴奏付け・アレンジのアドバイスをいたします。
お一人お一人の目標に合わせたレッスン内容をインストラクターが提案させていただき、楽しく実力をつけていけるようにサポートいたします。ピアノでお悩みの方、自信をつけたい方は是非お気軽にご相談ください。
会員様のお声
17歳女性の会員様
Q1.保育士サロンに通おうと思われたきっかけは何ですか?
Q2.先生はどんな先生ですか?
Q3.レッスンはどんな感じですか?
Q4.通われてみてよかったことを教えてください。
保育士ピアノサロン概要
インストラクター | 藤原 麻里菜(ふじわら まりな) |
---|---|
開講曜日・時間 | 火・水・金 12:00~20:30 土・日 10:30~19:00 |
レッスン形態 | 個人レッスン (1回30分/60分) |
月会費(税抜) | ¥10,500~ |
体験レッスン | 申し込む |
島村楽器主催『2021年 保育士試験対策オンラインセミナー』も開催!
課題曲を使用し、Zoomでの保育士試験対策オンラインセミナーを実施いたします。
3回のセミナーで課題曲「揺籃のうた」を弾けるようにレクチャーします。
●セミナー実施者:ラゾーナ川崎店 ピアノインストラクター 梅原恵美さん
●スケジュール
説明会:2/28(日)13:00-13:30
第1回:3/7(日)13:00-14:00・3/9(火)18:00-19:00
第2回:3/14(日)15:30-16:30・3/18(木)18:00-19:00
第3回:3/24(水)18:00-19:00・3/28(日)13:00-14:00
●受講料
3回通し券:¥4,400(税込)
1回券:¥1,650(税込)
説明会は第1回実施記念で無料です。
●参加対象
既存会員様
一般のお客様
内容など詳細はこちらをご覧ください。
お問い合わせ
音楽教室へのお問い合わせや体験レッスンのお申し込みなど、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器 イオンモール堺北花田店 |
---|---|
担当 | ピアノインストラクター 藤原 |
電話番号 | 072‐257‐5160 |