![*【新製品】Roland TD-50SC-Xが発売! |メーカー|型名|販売価格(税込)| |ROLAND(ローランド)|TD-50SC-X|[!¥521,400!]| 最高峰モデルの音質・演奏感とコンパクトサイズを両立した「あなたのお部屋がライブステージになる」1台です!]] ※※キックペダル、ハ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sakaikitahanada/wp-content/uploads/sites/197/2021/06/20210619-20210615-20210610-td-50sc-x_crc_front.jpg)
【新製品】Roland TD-50SC-Xが発売!
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
ROLAND(ローランド) | TD-50SC-X | ¥521,400 |
最高峰モデルの音質・演奏感とコンパクトサイズを両立した「あなたのお部屋がライブステージになる」1台です!
※※キックペダル、ハイハットスタンド、スネアスタンドは別売りです。
TD-50SC-Xのここがオススメ!!
スネア、ライド、ハイハット(新)にデジタルパッドを採用!
新開発のマルチ・エレメント・センサー・システムにより、打点位置やダイナミクスの検出精度が飛躍的に向上!
VADシリーズ薄型木胴シェル「KD-180L」をバスドラムに採用し演奏感とルックスも向上!
KD-180L-BKは、浅胴の木製シェルを使用した18インチのバス・ドラムです。コンパクトながらも本格的な木製シェルと、V-Drumsならではの高性能なキック・トリガーを一体化。キック・ペダルを踏んだ際にバス・ドラム内部の空気が圧縮し、自然なリバウンド感が得られるエアー・ダンパー構造により、アコースティック・ドラムさながらの心地よい演奏感と、安定したセンシングを実現しています。
音源モジュールは新製品「TD-50X」を採用!
「TD-50X」音源はローランドの最新音源モジュールです!
TD-50Xは、900以上の最新音色と、画期的なデジタル・スネア、デジタル・ライド、デジタル・ハイハットに完全対応した、ローランドの最先端V-Drumsサウンド・モジュールです。Prismatic Sound Modelingテクノロジーは、極めて自然なレスポンスと音の深みや繊細な表現力をもって、あたかもアコースティック・ドラムを演奏しているかのような体験をもたらしてくれます。3つのデジタル・パッド用インプットが搭載されているほか、従来と同様に幅広いアナログ・トリガー・インプットも網羅しています。各種エディット・ツールは、あなただけのオリジナルの音を簡単に構築させつつ、プロ仕様の豊富な接続端子を使って、録音から本格的なライブ・ステージまで、音楽にまつわるほぼすべてのことを可能にします。
新しく開発されたデジタルハイハット
従来品にもありました、デジタルスネア「PD-140DS」とデジタルライド「CY-18DR」に加え、新たにデジタルハイハット「VH-14D」が追加されました。
開閉時の鳴り方がよりリアルになり、スティックミュートやフットスプラッシュの精度も向上!
さらに、手のひらを軽くパッドに乗せるだけでミュートが出来る「静電気センサー」も搭載しています。
ハイハットシンバル本体はトップとボトムで分かれているので、踏み心地も生ドラムに近づいています。
シンバルが従来品より薄くなりました
前機種のTD-50シリーズについていたシンバルと比べ、約40%薄くなりました。
叩いた時の揺れ具合や叩いた瞬間の感覚も、生ドラムにより近づく様に開発されています。
キット構成
ドラム・サウンド・モジュール | TD-50X × 1 |
スネア | PD-140DS × 1 |
タム1,タム2,タム3 | PDX-100 × 3 |
ハイハット | VH-14D × 1 |
クラッシュ1 | CY-14C-T × 1 |
クラッシュ2 | CY-16R-T × 1 |
ライド | CY-18DR × 1 |
キック | KD-180L-BK × 1 |
ドラム・スタンド | MDS-STD × 1 |
楽器を習ってもっとレベルアップしたい!
イオンモール堺北花田店では音楽教室でドラムを習うことができます。開講しているコースはこちら!
イオンモール堺北花田店ドラム情報
お問い合わせ
ドラム関連のことならなんでもお気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器 イオンモール堺北花田店 |
---|---|
担当 | ドラムアドバイザー 石塚 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。