![CONTENTSウクレレ講師 丹下 義寛丹下先生にインタビューお問合せウクレレ講師 丹下 義寛 講師プロフィール 15歳からアコースティックギター、エレキギターを始め、音楽学校で様々な演奏法・音楽理論を学ぶ。卒業後、ギター講師を務めながらバンドやアコースティック問わず、様々なジャンルでのライブ活動を […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sakaikitahanada/wp-content/uploads/sites/197/2024/04/20240412-2c67325d1fdfee1cd7b617e8635251f2.jpeg)
CONTENTS
ウクレレ講師 丹下 義寛

講師プロフィール
15歳からアコースティックギター、エレキギターを始め、音楽学校で様々な演奏法・音楽理論を学ぶ。卒業後、ギター講師を務めながらバンドやアコースティック問わず、様々なジャンルでのライブ活動を続けている。
丹下先生にインタビュー
先生について
Q1:音楽を始めたきっかけは?
ギターは中学3年生の音楽の授業でアコースティックギターを初めて触りました。
Q2:楽器(音楽)を始めたきっかけは?
エレキを初めたのは高校に入って友人からバンドに誘われたのがきっかけです。
Q3:音楽の得意なジャンルは?
主にはポップスです。ポップスの中にロック、ブルース、ファンク、ソウル等のテイストが入っているものが特に好きです。
Q4:好きな曲は?
色々ありますが、最近だとネオソウルと言われるおしゃれな曲や、アニソン系も好きな曲が多いです。
Q5:好きなアーティストは?
色々聞きますが特に好きなアーティストというのはいないかもしれません。
Q6:今お使いの楽器(機材)は?
ギターはPRSのセミアコタイプをメインにしており、ウクレレはG stringを使っています。
Q7:音楽以外の趣味はありますか?
音楽以外だと映画を見たりやゲームしたりする事が多いです。
なによりも最近は娘と遊ぶ事が多いです。
Q8:お休みの日は何をしていますか?
ほとんど上に書いたような事をしています(笑)
Q9:好きな食べ物は?
牛肉、ラーメン、乳製品全般です。
レッスンについて
Q10:何歳から始められますか?
構える事ができれば可能かとは思いますが、ピアノとは違い、音を出すのが少し難しいので5歳くらいからが良いかもしれません。ただ、小さいお子様は成長スピードも違うため月齢のみでの判断が難しいので気軽にご相談下さい。
Q11:主にどんな教材を使用されますか?
必ず使用する決まった教材はなく、その方がどうなっていきたいか、どういった曲を弾きたいかでその都度適したレッスンを致します。
Q12:どんなレッスン内容ですか?
やはり何よりも曲を弾くことが楽しいので、基礎ももちろん大切ですが、最初はひたすら基礎練習という事はなく、早い段階から簡単な曲にチャレンジしていきます。
丹下先生より一言
ギターやウクレレは気軽にどこへでも持ち運び手軽に弾くことができ、いくつになっても楽しめるので一生の趣味にもなります!
なにより楽しんで頂く事を第一に、幅広くレッスン致します!
レッスン詳細
コース名 | ウクレレ |
---|---|
講師 | 丹下 義寛(たんげ よしひろ) |
開講曜日 | 水 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | ¥10,450~(税込) |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | ¥13,200(税込) |
お問合せ
島村楽器イオンモール堺北花田店
・所在地:大阪府堺市北区東浅香山町4-1-12 イオンモール堺北花田3F
・営業時間:10:00~21:00
・お電話でのお問い合わせ:072-257-5160
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。