![こんにちは!島村楽器イオンモール堺北花田店 ギターアクセサリー担当の瀧口です! 今回は音楽教室のエレキベースの体験レッスンを受講してまいりましたので、その様子をお届けいたします。 その前に、先生のご紹介から!エレキベース科講師/秋山裕紀先生 講師プロフィール 12歳の頃に本格的に音楽を始めクラリネッ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sakaikitahanada/wp-content/uploads/sites/197/2022/05/20220529-20210404-image3-5.jpg)
こんにちは!島村楽器イオンモール堺北花田店 ギターアクセサリー担当の瀧口です!
今回は音楽教室のエレキベースの体験レッスンを受講してまいりましたので、その様子をお届けいたします。
その前に、先生のご紹介から!
エレキベース科講師/秋山裕紀先生
講師プロフィール
12歳の頃に本格的に音楽を始めクラリネット、ギターを経て16歳よりベースを始める。
大学在学中には、ライブハウスを中心に全国各地にてLIVE活動を行う。RO69JACK2015にて入賞。
各種サーキットイベントにも出演。現在は関西を中心に精力的に活動中。
ベースを弾く事の楽しさをお伝えするとともに、お一人おひとりのご要望に合わせたレッスンを致します。
スタッフ瀧口(たきぐち)プロフィール
堺北花田店のギターアクセサリー・弦担当です。高校生から弾き語りを始め、今も続けています。
ベースはチューニングは出来ますが、弾いたことは全くありません。初心者なので、今回は基礎からレッスンしていただきます!
CONTENTS
体験レッスン開始!
まずは、持ち方・構え方から教えていただきます。
普段弾いているアコースティックギターとは重さも厚さもネックの長さも違い何も分からない状態でした。ですが、右腕の置く位置や構え方、弾く時のベースの角度など、丁寧に細かく説明して下さったのできちんと持てるようになりました!
次に弾き方を教えていただきます。
アコースティックギターで指弾き(アルペジオ)をする時は、フォーフィンガーかスリーフィンガーで弾くのですが、ベースはツーフィンガーで弾くというのを初めて知りました…!右手の親指の置く位置や、人差し指、中指でどのようにして弾けばいいのかも教えていただきます。
○フォーフィンガー・スリーフィンガーとは…
このように4本指や3本指で弾く奏法のことです。
○ツーフィンガーとは…
名前の通り2本指で弾くのですが、親指はピックアップか弦に置いて人差し指と中指で弾く奏法のことです。
そして、ネックの親指を置く位置も教えていただきます。
ベースでは親指を上下に動かすことはほとんどなく、ネックの裏のスカンク・ストライプ(茶色い線)を行き来するように動かすそうです…!
「弾いてみるから見といて!」と、先生が弾いて下さったのですが、本当に親指は上下にほとんど動いていませんでした。。
時間も無くなってきたので、最後に先生と一緒にドレミファソラシドを弾いてみます。
アコースティックギターでは弾けるのに、ベースだとフレットの間隔や弦の太さがかなり違うので全然弾けませんでしたが、
正しい持ち方、弾き方だとこんなにも音が違うのか!!と感動しました…!!
そして一人で弾くのではなく、先生も一緒に弾いてくださるので失敗したらどうしよう…など特に気にせず
楽しみながら弾くことが出来ました♪
レッスン終了!
あっという間に30分が経ちました!
初心者で何も分からない状態でしたが、少しだけ弾けるようになったのでかなりベースに興味が出てきました♪
ベースを始めてみたいけど何から練習していいのか分からない、もっとベースがうまくなりたい!という方!!
秋山先生のレッスンを受けてみませんか?
体験レッスン受付中!
秋山先生のレッスンやプロフィールについてもっと知りたい方はこちら!↓
エレキベースコースのレッスン形態・料金について詳しくはこちら
コース | エレキベース |
---|---|
講師名 | 秋山 裕紀 |
開講曜日 | 木曜日 |
レッスン形態 | 個人 |
入会金 | ¥11,000 |
月謝 | ¥12,100~ |
運営管理費 | ¥1,650 |
お問い合わせ
店舗名 | イオンモール堺北花田店 |
---|---|
電話番号 | 072-257-5160 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。