![CONTENTSミュージカルソング講師 香月 麻李香月先生にインタビューお問合せミュージカルソング講師 香月 麻李 講師プロフィール 大阪芸術大学演奏学科声楽専攻卒業。2004年 大阪国際音楽コンクール入選。各種演奏会に多数出演の他、定期的にリサイタルを開催し好評を得ている。 香月先生にインタビュー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sakaikitahanada/wp-content/uploads/sites/197/2024/04/20240412-d5585f9664fa220adf6baabda2acd8bd.jpg)
CONTENTS
ミュージカルソング講師 香月 麻李

講師プロフィール
大阪芸術大学演奏学科声楽専攻卒業。
2004年 大阪国際音楽コンクール入選。
各種演奏会に多数出演の他、定期的にリサイタルを開催し好評を得ている。
香月先生にインタビュー
先生について
Q1:何歳から音楽を始めた?
3歳からピアノを始めました。
Q2:楽器(音楽)を始めたきっかけは?
母親がとても音楽好きで、母親の奨めで、物心ついた頃にはピアノを既に習っていました。
その後、小学校に入学する頃には、当時流行っていた歌謡曲をドンドン覚えて歌っていたように思います。(ちょっと、おませな子供でした。)高校生になると部活ではコーラス部に所属しましたが、部活の無い日の放課後は、友人とフォークギターで弾き語りをして遊んだりしていました。本格的に音楽大学を目指し始めたのは高校2年生の時です。
Q3:音楽の得意なジャンルは?
まずはクラシックです。ミュージカル曲では、「オペラ座の怪人」、「レ・ミゼラブル」、「エリザベート」などが好きです。映画音楽の主題歌を取上げて歌う事もあります。
ピアノも大好きなので、弾き語りもしますよ。YouTubeで、香月麻李の「弾き語りチャンネル」を開設しています。エリザベートの「私だけに」もアップしています。
Q4:音楽以外の好きな事はありますか?
料理、読書、スポーツ観戦(野球、ラグビー、サッカー、テニス等、何でも大好きです。)
Q5:お休みの日は何をしていますか?
ウォーキングやトレッキング。ショッピングや音楽鑑賞です。
疲れている時は、自宅でダラダラ過ごす事も有ります。
Q6:好きな食べ物は?
イタリアンです。
Q7:お使いの機材、楽器は?
YAMAHAのグランドピアノ KORGの電子ピアノ
レッスンについて
Q8:何歳から始められますか?
4歳くらいから始められますが、お一人でレッスンを受けられるようになった時が、「始められる時」だと考えています。
Q9:音楽の経験がまったくなくても始められますか?
大丈夫です。
Q10:主にどんな教材を使用されますか?
基本の発声やテクニックを身に付けるために、「コンコーネ」という教材を使用します。曲に関しては、お好きな曲から始めていただけますが、音域が合うかなどを確認しながら、無理のない楽曲からスタートすることも大切です。
Q11:どんなレッスン内容ですか?
まずは、呼吸法と発声の練習です。歌声は、普段話す声(いわゆる地声)とは違います。その違いを認識し、世界に一つしかないご自分の「歌声」を作っていきます。曲を歌うレッスンでは、お好きな曲から始めていただけます。各ミュージカルのストーリーや、役柄に対する勉強もします。それらの理解を深める事は、歌うテクニックの習得と同じくらい大切です。
香月先生より一言
思いっきり声を出すことはストレス発散になりますし、身体の活性にもつながります。楽しく歌ってアンチエイジング目指しましょう!
レッスン詳細
コース名 | ミュージカルソング |
---|---|
講師 | 香月 麻李(こうづき まり) |
開講曜日 | 水 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | ¥10,450~(税込) |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | ¥13,200(税込) |
お問合せ
島村楽器イオンモール堺北花田店
・所在地:大阪府堺市北区東浅香山町4-1-12 イオンモール堺北花田3F
・営業時間:10:00~21:00
・お電話でのお問い合わせ:072-257-5160
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。