![皆さま初めまして!ピアノインストラクターの藤原麻里菜です。 普段はお店の奥にある音楽教室でレッスンしていますが、それ以外のときはエプロンを着て店頭に立って接客しています!よかったらお声かけてくださいね♪ これからシマブロでインストラクターブログを更新していくことになりました!作曲家紹介や演奏動画など […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sakaikitahanada/wp-content/uploads/sites/197/2022/03/20220405-c55def1a0c63083b85bc8cc5078712ee-1080x810-1.jpg)

皆さま初めまして!ピアノインストラクターの藤原麻里菜です。
普段はお店の奥にある音楽教室でレッスンしていますが、それ以外のときはエプロンを着て店頭に立って接客しています!よかったらお声かけてくださいね♪
これからシマブロでインストラクターブログを更新していくことになりました!
作曲家紹介や演奏動画などその都度思いついたことを気ままに更新していけたらと思っています。
今回は第1回目ということで、まずは自己紹介をさせていただきます!
自己紹介
出身
京都出身です。転勤族だったので他にも北海道や徳島にも住んでいました!
ピアノを始めたきっかけ
母がピアノの先生で気づいたら始めていました。小学3年生まではずっと母に教えてもらっていたのですが、いよいよ言うことを聞かなくなったのでそこからは別の先生に習うことに。基本飽き性ですがピアノは1回も辞めたいと思うことなくのめり込みました!
なぜ音楽の道に?
小学生の頃、とある音楽高校の定期演奏会に行きました。高校生なのにプロみたいに上手くて衝撃を受けて、「私もこんな風に上手くなりたいな」と思ったのがきっかけです。その高校に入るために練習をがんばり、無事入学。そこはやっぱり音楽高校なので音楽オタクの集まりでした(笑)音楽の深い話を友達と語り合えるのが楽しくて充実した3年間を過ごしました!
インストラクターになろうと思ったきっかけ
高校卒業後音大に入学しますが、先生が変わり弾き方を一から矯正することに...3年間は試行錯誤の繰り返しで中々結果も出せず挫折しそうになったりしましたが、4年目でやっと目に見える結果が出ました。すぐに出来るタイプではないからこそ教える上でも生徒さんの目線になってレッスンできるのではないかなと思ったのがきっかけです。
その他好きな音楽、趣味など
クラシック、JAZZ、ポップス、なんでも聴きます!
J-POPだったら宇多田ヒカル、クラシックだったらラヴェル、ショパンとかが好きです。
趣味は...これといってあまりありませんが食べることが好きです!特に中華とかの辛い食べ物、もちもちした食感のものが好きです。あとお休みの日はごろごろするかひたすら掃除をしています(笑)なにかおすすめの趣味あれば教えてください!
最後に
ご覧いただきありがとうございました!こんな感じで月1回を目標に更新していけたらと思っていますので、ぜひ読んでいただけたらうれしいです♪
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。