大事な楽器を守る必須のアイテム【フレットガード】の紹介!!

イオンモール堺北花田店

イオンモール堺北花田店店舗記事一覧

2020年10月29日

*フレットガードってなに?? と、思われた方もいらっしゃると思います。 ずばり!フレットガードとは、、]]その名の通り、[!!フレットをガードするもの!!]です!! 現在、堺北花田店には3種類ほどおいております。 |*メーカー|E.D.GEAR| |*型番|EFG-A1| |*価格(税込)|[!1, […]

フレットガードってなに??

と、思われた方もいらっしゃると思います。

ずばり!フレットガードとは、、
その名の通り、フレットをガードするものです!!

現在、堺北花田店には3種類ほどおいております。


メーカー E.D.GEAR
型番 EFG-A1
価格(税込) 1,650円

メーカー HISTORY
型番 HFGG1、HFGB1
価格(税込) 1,650円

フレットガードは大切なギターやベースのフレットを守ってくれる優秀なグッズです!
楽器の音程を左右する重要な部分であるフレットは演奏をしていると、どんなに良いギターやベースでも削れてきてしまい、溝が出来ます。
その溝が深くなると音のびびりにも繋がってきます。

すり減るとこうなります。。

この様に弦が当たる場所に溝ができます。

この写真よりすり減ってしまい、音に影響が出てくるようになると、フレットの打ち直しをしない限りは元には戻りません。
そしてこのフレットの打ち直しは3万円前後はかかります…。

なんということでしょう……。

ものによっては新品の楽器に買い替えることができますね…。


そうなってしまうのを防ぐために、ぜひフレットガードを使用して頂きたいです!

ではどの使うのかといいますと、簡単です。
写真のように弦とフレットの間に挟むだけです。

練習後や持ち運ぶ前にフレットガードを挟む、このひと手間を加えてあげるだけで、フレットのすり減りをある程度防ぐ事が出来ます。

ギターやベースと一緒に購入されることをおすすめします!

使ってみたいけど、持ってるギターはもうすり減っているからいいや…ではもったいないです!
ぜひ今から楽器の為にフレットガードを付けてあげましょう!

実際に見てみたいなどありましたら、スタッフまでお声かけください!!

お問合せ

店舗名 島村楽器 イオンモール堺北花田店

電話をかける

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。