![*マイク多数揃えております!! 皆さんこんにちは!!堺北花田店、デジタル機器担当の石塚です! 今回は堺北花田店で仕入れているマイクのご紹介をさせていただきます。 マイクを多数仕入れておりますのでマイク選びでお困りの方は是非堺北花田店へお越し下さいませ。 それでは、紹介していきましょう!! *【ダイナ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sakaikitahanada/wp-content/uploads/sites/197/2020/09/20200918-unnamed-7.jpg)
マイク多数揃えております!!
皆さんこんにちは!!堺北花田店、デジタル機器担当の石塚です!
今回は堺北花田店で仕入れているマイクのご紹介をさせていただきます。
マイクを多数仕入れておりますのでマイク選びでお困りの方は是非堺北花田店へお越し下さいませ。
それでは、紹介していきましょう!!
【ダイナミックマイク】と【コンデンサーマイク】
マイクには主に二種類のマイクがございます。
まずはその二種類の違いをご説明させていただきます!
ダイナミックマイク
ダイナミックマイクの特徴 |
---|
電源不必要 |
丈夫で比較的湿度に強い |
感度が低い |
比較的安価 |
ライブ、スタジオ練習用 |
ライブ以外にも、エレキギターアンプの録音、ドラムの録音(スネア、ハイハットなど)にも使用できます。
- 主な機種:シュア/SM58、シュアSM57、ゼンハイザー/E935
コンデンサーマイク
コンデンサーマイクの特長 |
---|
電源必要 |
振動や湿気に特に弱い |
感度が高い |
比較的高価 |
レコーディング、 クラシックなどのステージの録音 |
他にも、ヴォーカル録音、アコーティックギターの録音にも使用できます。
- 主な機種:オーディオテクニカ/AT4040、TASCAM/TM-80
使用用途によって、使い分け!
上記のように、ダイナミックマイクは電源不要で丈夫で湿度に強かったりしますので、ライブなどに向いています!コンデンサーマイクは振動や湿度には弱いですが、非常に感度が高いのでレコーディングなど、ベストな音を拾ってくれます!
ライブ演奏で使用 | ダイナミックマイク |
---|---|
レコーディングで使用 | コンデンサーマイク |
ダイナミックマイク一覧
まずは当店品揃えのダイナミックマイクをご紹介いたします!
メーカー別にご紹介していきまーす!!
SHURE(シュアー)
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
AS-400 | 指向 単一指向性 感度 -74dB 周波数特性 80Hz-12kHz |
¥2,310 |
まずはこちらのマイク。
特徴としてはオン/オフスイッチが備わっているので瞬時に切り替える事が可能です!
価格も優れていて、音質も中々のものです!
音質が良くて低価格のマイクをお探しの方にとてもオススメでございます!
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PGA48-QTR | 指向 単一指向性 感度 -53.5dB 周波数特性 70HZ-15kHZ |
¥5,280 |
こちらのマイクは耐久性の高いデザインと構造で高品質なサウンドでございます!
プロ品質のマイクで価格が5280円とすごくお求め安い!!
一度、北花田店で手に取ってみてはいかがでしょうか。
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PGA58-XLR | 指向 単一指向性 感度 -55dB 周波数特性 50Hz-16kHz |
¥7,810 |
リードボーカルやコーラスのパフォーマンス用途に最適なマイク。
先程ご紹介したPGA48-QTRよりも、より高いデザインと構造で高品質なサウンドでございます!
北花田店で見たり、試したりするのも可能です。
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
SM57-LCE | 指向 単一指向性 感度 -54.5dB 周波数特性 40Hz-15kHz |
¥12,980 |
SHURE SM57は、楽器用の定番にして王道のマイクです。
アンプやドラムの音から、生楽器まで広範囲に活躍してくれます!
特徴としては、分離良く音が拾える、くっきりとした音が拾える、安心のブランドで安心の製品である、頑丈なので神経質に取り扱わなくて大丈夫!
などなど、とても便利で高品質なマイクとなっております。
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
SM58-LCE | 指向 単一指向性 感度 -54.5dB 周波数特性 50Hz-15kHz |
¥14,080 |
音響、放送業界問わず世界で大人気のShure SM58。
一番最初に販売されたのはなんと1966年。そこから微妙に変更はありつつも基本的に変わることはなく50年以上も販売され続けられているマイクです。
SM58が選ばれる理由としてはボーカルマイクとして適した設計、高い信頼性、過酷なシーンにも耐える高い耐久性など様々な理由があります。
特に耐久性に関しては異常と言っていいほど。Shureでは様々な角度からの落下テスト、塩霧テスト、加熱冷却(長時間)、冷熱(激しい温度変化を素早く行う)を行った上でマイクチェックを行い、それらをクリアして初めて問題なしという設計。
ダイナミックマイクと言えばこれ!!とゆうほど文句なしのマイクでございます。
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
SM58-SE | 指向 単一指向性 感度 -54.5dB 周波数特性 50Hz-15kHz |
¥15,180 |
先程のマイクのスイッチ付きのタイプのマイクです。
スイッチ付きが良い!とゆう方は是非!!
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
BETA-57A | 指向 単一指向性 感度 -51dB 周波数特性 50Hz-16kHz |
¥18,480 |
SHUREのBETA 57AはSM57と比較されることが多いと思いますが、SM57よりクッキリとした音が特徴的です。
また音抜けも良い性質から、ボーカル用マイクとして使われることもよくあります。
楽器用として主に使われますが、オールラウンドなマイクと言えるかしれません。
また不必要に低音を拾いませんので、音がスッキリと聴こえてきます。
これらの特徴からスネア用のマイクとしても重宝されています。
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
BETA-58A | 指向 単一指向性 感度 -51.5dB 周波数特性 50Hz-16kHz |
¥19,580 |
SHURE BETA58Aは説明不要のボーカル用として定番のマイクです。
プロの歌手が使っているシーンも良く見られますね。
スタンダードのSM58に比べて音圧が高いため、特にライブハウスなどでの用途として重宝されています。
音の太さはSM58の特徴をそのまま譲り受けており、そこに音の抜けが加わった印象です。
高音が強調されやすいので、声の抜けが良くない人にとっては、声がもぐらずに歌いやすくなることが期待できます。
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
KSM8/B | 指向 単一指向性 感度 -51.5dB 周波数特性 40Hz-16kHz |
¥65,780 |
ダイナミックマイクとしては初の2枚のダイヤフラム(集音版)を使用したハイグレードマイクロフォンです。ハイグレードモデルの多くで感じますが近接効果による音質変化や集音位置による音の変化が非常に少なくなっている印象で激しいパフォーマンス中などでも安定した出音になってくれます。
音質は癖が少なく程よくアタックの遅い為、とても気持ちよく歌え、抜け感や粒立ちもしっかりあります。カラーもニッケルとブラックがありプローセミプロまで非常に人気のあるマイクロフォンです。
AKG(アカゲ)
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
D7 | 指向 単一指向性 感度 -52dB 周波数特性 70Hz-20kHz |
¥18,150 |
パワフルなサウンドを誇るプロフェッショナル・ダイナミックマイクロフォンです。
特許を取得した2重構造のダイアフラムによりコンデンサーマイクのような広いレンジ感を誇ります。
audio-technica(オーディオテクニカ)
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
AE6100 | 指向 単一指向性 感度 -55dB 周波数特性 60Hz-15kHz |
¥18,480 |
ボーカル専用にチューニングされた抜けの良いサウンドです。
ボーカル専用にチューニング施した、高音域の立ち上がりが良く輪郭のはっきりしたサウンドは、大音量のバンドサウンドの中でもボーカルの存在感をより際立たせます。
TELEFUNKEN(テレフンケン)
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
M80 Cherry | 指向 単一指向性 感度 -56dB 周波数特性 30Hz-18kHz |
¥32,450 |
M80はダイナミックマイクでありながらコンデンサーマイク並のパフォーマンスを兼ね備えた非常に優秀なマイクです。
単一指向性でワイドなダイナミックレンジ及び周波数特性を誇ります。
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
M80 Red | 指向 単一指向性 感度 -56dB 周波数特性 30Hz-18kHz |
¥29,425 |
カラーバリエーションが多数あり、人目を惹きます。
音も高音質でクリアに聴こえます。
ダイナミックマイクのため、頑丈さもあります。
多少重量感はあります。
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
M80 White | 指向 単一指向性 感度 -56dB 周波数特性 30Hz-18kHz |
¥29,425 |
先ほどご紹介したRedの色違いでございます。
ご自身の色の好みでどうぞ!!
SENNHEISER(ゼンハイザー)
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
e935 | 指向 単一指向性 感度 -51.0dB 周波数特性 40Hz-18kHz |
¥21,780 |
ボーカル用に適した周波数特性とベーシックなカーディオイド指向性を備えたマイクロフォンです。自然な音色は様々なボーカリストの支持を得ています。
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
e945 | 指向 単一指向性 感度 -52.9dB 周波数特性 40Hz-18kHz |
¥25,190 |
シャープな指向性を持ったボーカル用ダイナミックマイクロフォンです。スムーズな周波数特性を持ちながら、ボーカルだけの収音を可能にしています。
コンデンサーマイク一覧
続いてコンデンサーマイクのご紹介です!
audio-technica(オーディオテクニカ)
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
AT2020 | 指向 単一指向性 感度 -37dB 周波数特性 20Hz-20kHz |
¥10,780 |
コンデンサーマイクと言えばこちらの商品とも言われているAT2020。
感度が低価格帯ながら良く、レコーディングや自宅録音、動画配信に最適!!
初めてコンデンサーマイクのご購入をお考えの方にオススメですね!!
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
AT2020 USB | 指向 単一指向性 感度 -37dB 周波数特性 20Hz-20kHz |
¥16,500 |
PCへ直接接続ができて、WEB配信やゲームストリーミング、ポッドキャスティングに最適な高音質USBコンデンサーマイクロホンです!
インターフェース不要で付属品も充実した脅威のコスパ
・付属品が充実!三脚のデスクトップスタンド付属でそのまま自宅使用OK!
・メーカー保証付の正規品なので安心!
『さすがにPC内臓マイクやダイナミックマイクでは無理がある』『とりあえずコンデンサーが一つほしい!』そんな方におススメ
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
AT4040 | 指向 単一指向性 感度 -32dB 周波数特性 20Hz-20kHz |
¥32,780 |
様々なブランドから多くの種類のマイクが出ていますがコストパフォーマンスに優れ、耐久性も高いおススメのコンデンサーマイクがAT4040です。音は素直でフラット気味のサウンドで、動画配信やボーカルやアコースティック楽器の収録に向いています。プロがレコーディングの現場でも使用することもある機種です。
SHURE(シュアー)
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
BETA87A-X | 指向 単一指向性 感度 -52.5dB 周波数特性 50Hz-20kHZ |
¥35,200 |
類を見ないほどに滑らかな広がりを持つ周波数特性と、高い音圧レベルにも対応可能な性能を秘めた、プレミアム・クオリティを提供するスーパーカーディオイド採用、ハンドヘルド・エレクトレット・コンデンサ型ボーカル・マイクロホンです。プロ仕様の音空間の創造、放送、スタジオ・レコーディングといったシーンで活躍するBETA 87A-Xは、最上級の性能と、コンサート・ツアーや制作現場で求められる耐久性の両方を兼ね備えています。
LEWITT(ルウィット)
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
LCT240PRO | 指向 単一指向性 感度 -35.5dB 周波数特性 20Hz-20kHz |
¥20,167 |
こちらのマイクはプロフェッショナルのためのレコーディングを目指す、すべての方にとって次の一歩となるような単一指向コンデンサー・マイクとして設計されています。細かなニュアンスまで逃さない透明なサウンドが、基本となる用途すべてをカバーします。
ヴォーカルから楽器までマルチに使用可能エントリーユーザーにも優しい容易な操作性ファースト・クラス・レスポンス細かなニュアンスまで逃さない透明なサウンド高耐音圧でございます。
sE ELECTRONICS(エスイー エレクトロニクス)
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
X1 S | 指向 単一指向性 感度 -30.5dB 周波数特性 20Hz-20kHz |
¥16,280 |
X1Sは音色的には色付けのない素直なサウンドで、スタンダードに使えるマイクという印象です。
このマイクならではの特性だと思いますが、ファルセットが細くならずにキレイに抜けてくれて、歌い手さんのニュアンスを十分に引き出してくれます。
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
sE2200 | 指向 単一指向性 感度 -32.5dB 周波数特性 20Hz-20kHz |
¥25,520 |
専用のメタルポップガード、ショックマウント付属のマイク。
sE2200はこの価格帯では珍しく、大きなコンデンサーマイクです。最大音圧レベルも高めに設定されており、ボーカルだけでなく楽器も収音可能。ローカットや最大-20dBのPadスイッチも完備しているので万能のコンデンサーマイクだと言えます。
ワイヤレスマイクシステム
ワイヤレスマイクとは?
ワイヤレスマイクは文字通り、ケーブルのないマイクです。マイクからの信号を受信機へ電波で送信し、受信機は送信機からの信号を受け取り、ミキサー等に接続するための音声信号を出力します。
現在ではテレビの音楽番組などでは常に目にすることがあるかと思います。マイクの種類により、さまざまなシチュエーションに対応します。
SHURE(シュアー)
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
SVX24/PG58 | 指向 単一指向性 感度 -20dB 周波数特性 50Hz-15kHz |
¥35,200 |
中域の質感と立ち上がりの速さが魅力の太くて力強いサウンド!
定番マイクのシュアSM58と同じ太さなので、初めてワイヤレスを使う方でも違和感なく使えると思います。
音質もシュアらしくミドルのヌケが良くて、ロー感もしっかりあります。パワー感がすごくあって、声が太く出るのがいいです。
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
BLX24/SM58 | 指向 単一指向性 感度 -27dB 周波数特性 50Hz-15kHz |
¥48,180 |
Shure の BLX24/SM58 ボーカルワイヤレスシステムはワールドクラスのデザインと構造で、セットアップと操作が簡単かつ容易です。QuickScan 周波数選択、および、リードボーカルとバックボーカルのパフォーマンス用途向けのカプセルが搭載されたプロ品質の信頼できる SM58® ボーカルマイクロホンが装備されています。伝説的なサウンドと性能を手軽に再現します。
ヘッドセットマイク
その名の通り頭に装着する小型のマイクです。
手に持ったりするタイプではなく、持ち運びに便利なマイクとなっています。
SHURE(シュアー)
型名 | スペック | 販売価格(税込) |
---|---|---|
WH20XLR | 指向 単一指向性 感度 -67dB 周波数特性 50Hz-15kHz |
¥11,880 |
数あるヘッドセットマイクの中でもコスパに優れ、音質、耐久性にも優れているモデルが『WH20XLR / SHURE』です!
見た目はとてもシンプル。だからこそ軽く扱いやすいです!
折りたたみできるのでしまう時や持ち運ぶ時に便利でございます!
いかがでしたでしょうか?
当店のマイクラインナップはこんな感じです。
こちらの記事を読んで少しでも興味ありましたらスタッフまでお問合せくださいませ!
お問合せ
担当 | 石塚(いしづか) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。