![*岡田 隼(おかだ じゅん) 担当曜日:金曜日 *講師プロフィール 5歳よりヴァイオリンを始める。洗足学園音楽大学卒業。 クラシック演奏だけに留まらず、ジャズやポップス・アニソン・演歌などジャンルを問わず演奏している。 バンドを結成してライブ活動に励みつつ、結婚式などのブライダル演奏・イベント・老人 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/saitama-shintoshin/wp-content/uploads/sites/184/2018/02/20230113-a1037c6a1034f7248a2e8ee90421fd91.jpg)
岡田 隼(おかだ じゅん) 担当曜日:金曜日
講師プロフィール
5歳よりヴァイオリンを始める。洗足学園音楽大学卒業。
クラシック演奏だけに留まらず、ジャズやポップス・アニソン・演歌などジャンルを問わず演奏している。
バンドを結成してライブ活動に励みつつ、結婚式などのブライダル演奏・イベント・老人施設や幼稚園などにも出向き活動の幅を広げている。
講師からのコメント
お一人おひとりのペースを大切にし、ご要望に応じたレッスンをすると共にバイオリンの楽しさをお伝え致します!
コース概要
コース名 | ヴァイオリン |
---|---|
講師 | 岡田 隼 (おかだ じゅん) |
開講曜日 | 金 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
岡田先生へのインタビュー
ヴァイオリンをはじめたきっかけはなんですか?
小さい時に母に連れられて行ったオーケストラのコンサートに行ったのがきっかけです。
メロディや旋律を華やかに弾いているヴァイオリンに感動し、自分でも弾いてみたいと思い、5歳から習い始めました。
好きなジャンル・得意なジャンルはなんですか?
バンド活動や仕事等で、いろいろなジャンルを演奏していますが、その中でもアニメソング・ボカロといったジャンルが好きです。
クラシックだけに限らず、幅広く演奏しています。
岡田先生のヴァイオリン教室ではどのようなレッスンをしていますか?
上達することはもちろん大切ですが、一番大事なのは音楽を楽しむ心だと思っています。
楽しい・やりがいがあると生徒さんに思ってもらえるようなレッスンをしています。
レッスンではどのような教材を使っていますか?
生徒さん一人一人に合わせた教材を使っています。
基礎をしっかり勉強したい、発展的な内容を学びたい等生徒さんによって勉強したいことが違うので、その都度教材を考えています。
どのような方がレッスンに通われていますか?
3歳の生徒さんから他の店舗では60歳の方まで、幅広く教えています。
レッスンで心がけていることはありますか?
ヴァイオリンは弾くのが難しいと思われがちですが、弾けるようになったらこんなに楽しいのか!と新たな喜び・楽しみを見つけて頂けるように心がけています。
楽しくやりがいのあるレッスンになるよう取り組んでいます。
コクーンシティさいたま新都心店スタッフが体験レッスンを受けてみました!
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器 コクーンシティさいたま新都心店 |
---|---|
アクセス | 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1 コクーンシティ2 3F |
電話番号 | 048-640-7570 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。