![*藤原 祐(ふじわら ゆう) 担当曜日:木曜日 *講師プロフィール 3歳からピアノを始め、高校よりサックスを始める。 サックスを野村秀樹、川﨑有記、ジャズ理論を五十嵐誠、音楽理論を寺島康朗の各氏に師事。 *講師からのコメント 楽器に触るのが初めての方もご安心ください。]]サックスを吹く楽しさを一緒に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/saitama-shintoshin/wp-content/uploads/sites/184/2019/05/20230117-4fffd6030065e2d6f94c1309671a607e.jpg)
藤原 祐(ふじわら ゆう) 担当曜日:木曜日
講師プロフィール
3歳からピアノを始め、高校よりサックスを始める。
サックスを野村秀樹、川﨑有記、ジャズ理論を五十嵐誠、音楽理論を寺島康朗の各氏に師事。
講師からのコメント
楽器に触るのが初めての方もご安心ください。
サックスを吹く楽しさを一緒に分かち合いましょう!!
コース概要
コース名 | サックス |
---|---|
講師 | 藤原 祐(ふじわら ゆう) |
開講曜日 | 木 |
体験レッスン | 申し込む |
藤原先生へのインタビュー
サックスをはじめたきっかけはなんですか?
TVのCMで流れていた[Take Five]でサックスというものを知り、「大人っぽくてカッコいいな」と思って吹奏楽部に入ったのがきっかけです。
モテるかなぁと思って(笑)
好きなジャンル・得意なジャンルはなんですか?
最近はジャズを演奏する機会が多く、アドリブを吹く楽しさ・喜びに浸ってます。
幼い頃からピアノを弾いていて、学生時代はオーケストラの楽曲を吹奏楽で演奏する機会が多かったので、クラシックは好きですし得意です。
藤原先生のピアノ教室ではどのようなレッスンをしていますか?
お一人お一人に合わせ、内容は様々です。
基礎を身につけるのはもちろんのこと、アンサンブル、セッションの楽しさも共感していただきたいので、ピアノで伴奏したりもしています。
レッスンではどのような教材を使っていますか?
これといった決まった教材はありません。
教本だったり手書きの譜面だったり、皆様に合わせてその都度お選びしていますのでご安心ください!
どのような方がレッスンに通われていますか?
お子様からご年配の方、初心者、経験者など年齢層も経験も幅広いです。
「聴くのが好きで自分でも吹けるかな」
「音楽とは全く無縁だったけど出来るかな」
と最初は不安がっていた方々も、サックスを吹く楽しさを感じてくださっています!
レッスンで心がけていることはありますか?
肩の力を抜いてリラックスしながら上達出来るよう、コミニュケーションも大切にしています!
サックス・音楽を通して笑顔のある楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
島村楽器コクーンシティさいたま新都心店音楽教室のご案内
島村楽器コクーンシティさいたま新都心店では幅広い年代の方にお通いいただける音楽教室も併設しております。お一人お一人のご希望をお伺いしながら、レッスン内容をご提案させていただきます。詳しくは音楽教室総合ページをご覧ください!
ご来店の交通・アクセス
電車をご利用のお客様
JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線 | 「さいたま新都心駅」下車 東口すぐ |
---|---|
JR埼京線 | 「北与野駅」下車 徒歩8分 |
車をご利用のお客様
国道17号からお越しの場合 桶川、上尾方面からお越しの方 |
東西大通りを新都心地下道経由で直進 |
---|---|
産業道路からお越しの場合 浦和、蕨、川口方面からお越しの方 |
東西大通り(側道)を通り、旧中山道を右折 ほこすぎ橋の丁字路を曲がり、次の信号を右折 |
旧中山道からお越しの場合 | ほこすぎ橋の丁字路を曲がり、次の信号を右折 |
駐車場無料サービスもございます。
アクセス方法・駐車場無料サービスについて、更に詳しくはこちらをご覧下さい。
お問い合わせ
どんな些細な事でもお気軽に店舗スタッフまでお問い合わせ下さい!
お電話でも受け付けております。
店舗名 | 島村楽器コクーンシティさいたま新都心店 |
---|---|
住所 | 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1 コクーンシティ2 3F |
電話番号 | 048-640-7570 |
担当 | 髙城(たかしろ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。