![CONTENTSはじめに鉄製アジャスターとチタン製アジャスターの違い比較演奏動画↓今回使用した楽器はこちら!おわりにお問い合わせはじめに 鉄製アジャスターとチタン製アジャスターの違い M-bergのチタンアジャスターは、軽くて硬いチタンで出来ています。通常のアジャスターが重量5~6gであるのに対し、 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/saitama-shintoshin/wp-content/uploads/sites/184/2022/10/20221030-product_shima221030-0142-1_template_pdf_page-0001.jpg)
はじめに

ヴァイオリンインストラクター 北村
皆さんこんにちは!コクーンシティさいたま新都心店・ヴァイオリンインストラクターの北村です♪
今回は意外と知られていない、アジャスターの奥深さをご紹介したいと思います。
比較動画も併せてご覧ください。
鉄製アジャスターとチタン製アジャスターの違い
一般的な鉄製アジャスター M-berg
チタン製アジャスター
M-bergのチタンアジャスターは、軽くて硬いチタンで出来ています。通常のアジャスターが重量5~6gであるのに対し、このチタンアジャスターは約2.5gとおよそ半分の重さです。チタニウム金属の性質上、音にミュートがかかりにくく、音の伸びや音の抜けが良くなります。
また音にまとまりが出る為、一音一音の繋がりを感じることが出来ます。移弦でお悩みの方は一度試してみてはいかがでしょうか?
比較演奏動画
いかがでしたでしょうか?
チタン製のアジャスターを使用する前と後で、音の響きの変化を大きく感じて頂けたと思います♪

M-bergチタン製アジャスター
アジャスターの交換は当店舗、弦楽器リペアで承っております!
ご不明点やお問合せは当店の弦楽器技術者までお問い合わせください。
¥5,423税込
お問合せ | 島村楽器コクーンシティさいたま新都心店 | ☎048-640-7570 弦楽器技術者:藤村 |
---|
↓今回使用した楽器はこちら!

Parma School / 2021a
2019年に急逝した現代パルマ派の創始者、レナード・スクロラヴェッツァのヴァイオリン製作学校でつくられた学生作品です。
教師の指導の下、優秀な作品のみ輸出される、コストパフォーマンスに優れたイタリアンヴァイオリンです。
基本の音がとても明るく、音の伸び、繋がりに秀でています。
¥660,000税込
おわりに
チタン製アジャスターを使用して、お持ちの楽器を今よりももっと素敵な音色で響かせてみてはいかがでしょうか?
ご不明点、お問合せ等ございましたら、店舗までご連絡下さい。
皆様のご来店、心よりお待ちしております♪
お問い合わせ
楽器のご相談や、試奏室・イベントのご予約を随時承っております。
店頭やお電話にて、お気軽にご相談下さい!
店舗 | 島村楽器コクーシティさいたま新都心店 |
---|---|
営業時間 | 10時~21時 |
店舗住所 | 埼玉県さいたま市吉敷町4丁目263-1 cocoon2 3F |
電話番号 | 048-640-7570 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。