![*入学・入園・新学年 楽器の準備はお済みですか? [!!この春、お子様が新入園・新入学される皆さま、ご入園・ご入学おめでとうございます! !!]]]入学・入園や新学年にあたり]]「学校指定の楽器ってどこで買えばいいの?」]]「種類がたくさんあるけれど、どれを買ったら良いのかしら…?」]]など…お困り […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/saitama-shintoshin/wp-content/uploads/sites/184/2020/01/20200119-802c39f27fc3f25f497ebfffc8d4409f.jpg)
入学・入園・新学年 楽器の準備はお済みですか?
この春、お子様が新入園・新入学される皆さま、ご入園・ご入学おめでとうございます!
入学・入園や新学年にあたり
「学校指定の楽器ってどこで買えばいいの?」
「種類がたくさんあるけれど、どれを買ったら良いのかしら…?」
など…お困りではありませんか?
島村楽器では商品知識豊富なスタッフが、どんな小さなお悩みにもお答えいたします!
お子様にぴったりの楽器を、スタッフがご案内いたします。
どうぞお気軽にお問合せください。
小、中学校で使用されるリコーダーって?
主に学校で使われるリコーダー。学校によっては、指定があったりと何を買っていいのか分からない方も多いと思います。実際に店頭でリコーダーを見てみると何種類も並んでいますので、どれを買っていいのか・・・迷ってしまいますよね。そんな経験ありますよね。今回はそんなリコーダーについてご紹介致します。
「ソプラノ」リコーダーと「アルト」リコーダーとは
まずは、リコーダーの種類についてご説明いたします。
学校で使われるリコーダーはソプラノリコーダーとアルトリコーダーの2種類がほとんどです。
小学校ではソプラノ、中学校ではアルトがほとんどですね。
ソプラノとアルトの違いは本体の大きさと音の高さです。
ジャーマン式とバロック式とは?
ここが一番リコーダー選びで難しくしている原因?
店頭でリコーダーを見てみると「G」とか「B」などのアルファベットが書いてあります。同じソプラノでも2種類あるということになりますね。
孔の大きさが異なる2 つのタイプ、「バロック式(イギリス式)」と「ジャーマン式(ドイツ式)」。F音(ハ長調のファ)の運指方法(押さえ方)が異なります。
小学校は♯や♭が出てくる演奏をほとんどしない為ジャーマン式が使われる事が多いです。
中学校は半音階の演奏が多く、主にアルトリコーダーのバロック式となります。
小学校と中学校でどう選べばいいの?
以上のことからどのリコーダーを選べばいいのかをまとめてみました。
小学校でよく使用されるリコーダー・・・ソプラノでジャーマン式(G)
中学校でよく使用されるリコーダー・・・アルトでバロック式(B)
ヤマハ・・・YRA-28BⅢ、YRA-38BⅢなど
アウロス・・・209Bなど
色が違うリコーダー
アイボリー調(白っぽい)とローズウッド調(茶色っぽい)。
メーカーによって様々なカラーもございますが、音色の特徴やデザイン性での違いですので、学校からの指定がない場合いは特に気にされなくても大丈夫です。
※近年では転勤などで引越しも多く指定する学校が減りました。
口のアーチ形状が違うもの?
息の吹き込み口(ウインドウェイ)の形状は、ストレートとアーチ型の2つのタイプがあり、それぞれ特長があります。
ストレート型の方が抵抗感が少ないので小学校などで使うにはいいかも知れませんね。
ヤマハ
ジャーマン式ソプラノリコーダー
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) | 吹き口 | 商品の説明 |
---|---|---|---|---|
アウロス | 204A | ¥1,760 | アーチ型 | アウロスのオリジナルデザインを採用。 |
YAMAHA | YRS27III | ¥1,320 | ストレート型 | 多くの学校で親しまれているアイボリーカラーの樹脂製。 |
YAMAHA | YRS301III | ¥2,090 | アーチ型 | ある程度の抵抗感があるので、息をコントロールしやすい。 |
YAMAHA | YRS401 | ¥2,310 | アーチ型 | 環境にやさしく、格調高いマカッサルエボニー・コーティングを施しました。芯のあるまろやかな音色と優れたレスポンスが特徴のバイオマス由来樹脂製リコーダー |
バロック式ソプラノリコーダー
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) | 吹き口 | 商品の説明 |
---|---|---|---|---|
アウロス | 205A | ¥1,760 | アーチ型 | アウロスのオリジナルデザインを採用。 |
YAMAHA | YRS28BIII | ¥1,320 | アーチ型 | 多くの学校で親しまれているアイボリーカラー。アンサンブルにも合う柔らかく澄んだ音色が特長。 |
YAMAHA | YRS38BIII | ¥1,760 | アーチ型 | 木製と同様の内径仕様で、張りのある輝かしい音色が特長。アンサンブルのほか、独奏用としても最適。 |
YAMAHA | YRS314B | ¥2,640 | アーチ型 | 格調高いマカッサルエボニー・コーティングを施しました。 |
YAMAHA | YRS402B | ¥2,310 | アーチ型 | 張りのあるまとまりやすい音色と安定感がある吹き心地を備えている。 |
アルトリコーダー
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) | 種類 | 吹き口 | 商品の説明 |
---|---|---|---|---|---|
YAMAHA | YRA28BIII | ¥2,808 | バロック | ストレート型 | 低音から高音まで、音の立ち上がり・バランスが抜群。 |
YAMAHA | YRA38BIII | ¥3,240 | バロック | アーチ型 | 銘器ロッテンブルグの形を模した格調 高いデザインで、その吹き心地と音色は大きな魅力。 |
アウロス | 209B | ¥2,376 | バロック | アーチ型 | アウロスのオリジナルデザイン。やわらかく広がりのある響き。 |
アウロス | 309B | ¥2,860 | バロック | アーチ型 | 吹き心地が良く、明るい響き。低音から高音まで、澄んだ音色が楽しめる。 |
リコーダーのお名前入れ承ります!!
ご購入時の同時お申し込みが対象となります。
※樹脂製リコーダーのみ名前をお入れできます。
木製リコーダーにお入れすることはできません。
メーカー | リコーダーの型番 | 料金(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | YRS27Ⅲ・YRS28BⅢ・YRS37Ⅲ・YRS38BⅢ・YRS301Ⅲ・YRS402B・YRA402B・YRS302BⅢ・YRS302BⅢ・YRA28BⅢ・YRA38BⅢ・YRA302BⅢ・YRS401・YRA48B | ¥165 |
アウロス | 502B・503B・104A・105A・204A・205A・302A・303A・702B・703B・509B・309A・209B・709B | ¥165 |
YAMAHA | YRF-21・YRN-302BIII・・YRS-311III・YRS-313III・YRS-312BIII・YRS-314BIII・YRA312BIII・YRA-314BIII・YRSA-302BIII・YRSA-312BIII・YRSA-314BIII・YRT-304BII・YRB-302BII・YRS-402B・YRA-402B | ¥187 |
アウロス | 702BW、703BW、709BW | ¥187 |
1.樹脂製のリコーダーを購入
木製のリコーダーに名前をお入れすることは出来かねますので、ご了承ください。
2.『リコーダーお名前入れ 申込書』の記入
・ひら、カナ、漢字に対応しています。
・縦書きのみ
・最大8文字(スペースを含む)
※基本的に左手親指の音孔下がお名前の入る位置です。
納期の目安
通常ご依頼から2週間ほどですが、場合によっては3週間ほどお日にちをいただくこともあります。
こんなリコーダーもあります
ファイフ(横笛) YRF-21
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) | 商品の説明 |
---|---|---|---|
YAMAHA | YRF-21 | ¥1,210 | 音鳴りが良く、吹きやすい横笛です。鼓笛隊の演奏などでも、音通りがよく、くっきりとした音質が特長です。 |
アクセサリー
抗菌キャップ
抗菌キャップはリコーダー使用後に装着することで、銀イオンが発生し、外部からの雑菌を寄せ付けづらく、またリコーダーに付着していた雑菌の減少を促進する効果があります。
メーカー | 品番 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
イーストライフ | 抗菌キャップ(ソプラノ用) | ¥305 |
イーストライフ | 抗菌キャップ(アルト用) | ¥357 |
リコーダー用ゆびかけ
AULOSソプラノリコーダー用
ソプラノリコーダー(502B/503B用)の指かけです。指の位置を正確に定め、リコーダーをしっかり支えることにより、ぐんぐん上達できます。 取り付けは簡単、ワンタッチです。 取り付け後は机に置いても、指かけがストッパーとなり、リコーダーが転がらず落下などによる破損も軽減出来ます。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
AULOS | DBR | ¥220 |
AULOSアルトリコーダー用
アルトリコーダー「309A用」の指かけです。指の位置を正確に定め、リコーダーをしっかり支えることにより、ぐんぐん上達できます。 取り付けは簡単、ワンタッチです。 取り付け後は机に置いても、指かけがストッパーとなり、リコーダーが転がらず落下などによる破損も軽減出来ます。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
AULOS | ユビカケA | ¥330 |
リコーダー滑り止めシール
「ふえピタ」は滑りにくい素材を使用しているので、笛穴に合わせて貼ることで弱い力でも笛穴を塞ぎやすくし、音漏れを防いでくれる商品です。手の小さなお子さまなどに演奏する楽しさを感じて頂けます。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
IDEA・PARK | フエピタ | ¥880 |
リコーダー消音機
完全消音ではありませんが、30%くらいの弱音~消音効果があります。リコーダーの音を少しでも小さくしたい...そんなお客様にオススメです。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Sordinella | リコーダー消音機 | ¥550 |
リコーダーの日々のお手入れについて
リコーダーは直接口につけ、息を吐いて音を出す楽器なので、どうしても唾液が中に入ってしまいます。
そのため、吹いた後などそのまま放っておくとカビが発生する可能性があります。
演奏後のお手入れ
型番 | 商品名 | 販売価格(税込) | 商品説明 |
---|---|---|---|
掃除棒 | リコーダー掃除棒 | ¥108 | 掃除棒のみ |
PGS2N | ポリシングガーゼ | ¥486 | 楽器掃除用ガーゼ |
YROS | リコーダーお手入れセット | ¥208 | 掃除棒とカーゼのセット |
長くお使いいただくために
ABS樹脂製リコーダーをお使いの方は、ケースに入ってあるクリームを薄く塗っておくことをお勧めします。
型番 | 商品名 | 販売価格(税込) | 商品説明 |
---|---|---|---|
PRC-2 | ヤマハリコーダークリーム | ¥162 | ジョイント部に薄く塗り、組み立てをスムーズに行うためのクリーム |
リコーダーのお手入れ方法
演奏後のお手入れ・掃除
・外側の汚れはガーゼや柔らかい布で拭き取ります。
・内側の水分は、そうじ棒にガーゼを巻きつけて拭き取ります。
汚れ等が気になる場合のお手入れ・掃除
・水洗いをします。
・水洗い後はガーゼを巻いたそうじ棒で内部の水分をよく拭取ります。
・食器用の中性洗剤であれば使用可能です。
・アルコール消毒も可能です。柔らかい布に消毒用のアルコールを染み込ませて拭いてください。
・管の表面についた汚れは、石けん水を含ませた布で拭いてください。
・つなぎ目のクリームが取れてしまった場合は、洗浄後に塗布し直してください。
その他注意点
・ベンジンやシンナーは使わないでください。
・熱湯煮沸はおやめください。変形する可能性があります。
・ラビューム(頭部管の正面から見える窓のうすいリード状部分)回りは音をつくる最も大切な部分です。特にキズをつけないように気をつけてください。
島村楽器では、お子様の教育楽器を豊富に取り揃えております!
幼稚園や保育園・小学校・中学校で使用されるリコーダーはもちろん。
- 鍵盤ハーモニカ
- カスタネット
- タンバリン
- タクト(指揮棒)
- バトン
などもご用意しております。
その他ご不明な点などございましたら当店にてお問い合わせください。
教育楽器担当 平井 TEL048-640-7570
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。