![**終了しました *その日に持って帰れる嬉しいイベント! **弓毛替え会とは・・・ こんにちは。島村楽器で人気のイベント『弓の毛替え会』を当店にて開催致します!]]ご使用中の弓を見た時に、購入当時よりはるかに毛量が減っていたり、黄ばんでいたり、伸びきってしまっている方は交換時です!ご愛用中の弦楽器を […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/saga/wp-content/uploads/sites/71/2020/01/20200121-vn.jpg)
終了しました
その日に持って帰れる嬉しいイベント!
弓毛替え会とは・・・
こんにちは。島村楽器で人気のイベント『弓の毛替え会』を当店にて開催致します!
ご使用中の弓を見た時に、購入当時よりはるかに毛量が減っていたり、黄ばんでいたり、伸びきってしまっている方は交換時です!ご愛用中の弦楽器をより長く、より良い状態で弾き続けて頂くためにも、ぜひこの機会に楽器の状態を見直してみましょう!
※完全予約制となっております。ご検討の方はお早めにご相談下さい。
※弓の状態によっては当日ご返却が難しい場合もございます。予めご了承ください。
※毛替えではなく、楽器本体の点検・調整をご希望の方は予めご相談ください。
2月2日(日) 弓毛替え会
毛が張られていて、松脂が付いていると、とりあえず音は出ます。
でも、音は出るから大丈夫!・・・ではありません。弦を擦ることで毛の表面が削れていき、だんだん引っ掛かりがなくなっていきます。
また、毛を張って弾くので徐々に弾力も失われていきます。そう、知らない間に「弾きづらい弓」に化けている可能性があるのです。
毛替えをすれば演奏がグッと変わりますよ!
下にリンクから、是非ご自身の弓のセルフチェックをしてみてください。
日程 | 2月2日(日) |
---|---|
時間 | お一人様60分 |
参加費 | 馬毛の種類によって値段がかわります。 |
対象弦楽器 | バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス 各分数サイズ含む |
注意点 | 完全予約制となっております。 必ず、事前に予約下さい。 |
予約状況
2月2日(日)
時間 | 予約状況 |
---|---|
①10:30~11:30 | × |
②11:30~12:30 | × |
③13:30~14:30 | × |
④14:30~15:30 | × |
⑤15:30~16:30 | 〇 |
⑥16:45~17:45 | 〇 |
馬毛の種類と特徴
①スタンダード(モンゴル産) |
---|
楽弓馬毛として定番の、モンゴル産スタンダード馬毛。中でも漂白の少ない上質馬毛を使用しております。耐久性、馬毛の質はやや低いので、普段の練習にお使い下さい。 |
②デラックス(モンゴル産) |
通常のモンゴル産よりも長いものを選別することにより、毛の元から先までが通常よりしっかりしています。引っかかりと強さとバランスの良さは、高級ヘアーの代表格といえます。 |
③シベリア産 |
驚くほどまろやか、なめらかな弾き心地でありながら、明瞭なレスポンスと操作性の良さをあわせもちます。見た目にはキメ細かな直毛ですがコシが強く、優美な音色が印象的な馬毛です。 |
④カナダ産 |
サラサラとした感触の馬毛。モンゴル産と比べるとまるでトリートメント後の様です。とても指通りが滑らかでありしなやかでもあり、非常に繊細な印象です。繊細な音色ですが引っ掛かりや音の反応も良いです。楽に表現がしやすくなります。 |
⑤スペシャル(厳選外モンゴル産) |
デラックスよりもさらに長く、超厳選された限定モンゴル産馬毛。通常のモンゴル産よりも毛の選別と洗浄により高いグレードを追求しています。そのため毛の色がとても白く、非常に美しい見た目。毛の引っ掛かりが適度でピアニッシモでも音の芯をとらえ易く、音量感もあり、表情を変化させても音のつながりがクリアーで表現力が豊か。空間に広がっていく柔らかい音色も印象的。 |
⑥イタリア産最高級馬毛 |
絹のような気品溢れる質感に強度を備えた希少なイタリア産最高級馬毛。際立つレスポンスの良さで鋭く音をひろい艶のある華やかな音色を生みます。弓の個性を最大限に活かせ、音量感と操作性とのバランスに優れます。 |
お申し込み
お電話はこちら | 終了しました |
---|---|
WEB申込はこちら | 終了しました |
リペアマン紹介
高瀬 光【福岡ももち店に駐在】
皆さまこんにちは。弦楽器技術者の高瀬です。
楽器はそれぞれ個性があり、同じ楽器はありません。毛替から大掛かりな修理まで、お客様の楽器に合った最善の修理を行わせて頂きます。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
スタッフより
目の前で、リペアマンに弓を見てもらうチャンスです!
皆様の大切な弓をより素敵な弓にするためにも、ぜひ弓毛替え会をご活用ください!
上記毛替え会についてはもちろんのこと、弦楽器の修理のご相談や弦交換についてのご相談はいつでも承っております。
また、弦や松脂などの必需品も常時取り揃えておりますので、お探しの物などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
Twitter独自の情報も更新中!
島村楽器佐賀店のTwitter(@shima_saga)ではホームページではお伝えしきれない内容もツイートしています。
SALE情報やイベント、新製品、新入荷情報など要チェックです!!!!
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。