Roland / RD-2000 ステージピアノ店頭展示しております!

イオンモール佐賀大和店

イオンモール佐賀大和店店舗記事一覧

2019年08月28日

*ローランドステージピアノRD-2000!! ローランドの最高峰ステージピアノ「RD-2000」店頭でもお試しできます。 **商品紹介 2つの独立したサウンド・エンジン、プレミアム・アクション、そして高度なコントロール機能を融合して誕生した、次世代ステージ・ピアノ。ライブやレコーディングで比類なきパ […]

ローランドステージピアノRD-2000!!

ローランドの最高峰ステージピアノ「RD-2000」店頭でもお試しできます。

商品紹介

2つの独立したサウンド・エンジン、プレミアム・アクション、そして高度なコントロール機能を融合して誕生した、次世代ステージ・ピアノ。ライブやレコーディングで比類なきパフォーマンスを実現します。

おすすめポイント

  • 極上のアコースティック、エレトリック・ピアノ・サウンドを生み出すデュアル音源により表現力が向上。
  • 木材と樹脂のハイブリッド構造の最新鍵盤搭載により、アコースティック・ピアノの優れた演奏性と耐久性を実現。
  • ステージでの演奏に求められる直観的な操作性と外部音源コントロール機能。

専用音源の搭載により高い表現力を実現したアコースティック・ピアノ・サウンド

 『RD-2000』は、ローランドが長年研究を続けているV-Pianoテクノロジーと最新のピアノ技術を組み合わせて生み出される「V-Pianoテクノロジー音源」を搭載。この最新のエンジンをアコースティック・ピアノ・サウンド専用の音源として採用することで、さらに自然な弾き心地と高い表現力を実現しています。速いフレーズの演奏やダンパー・ペダルを多用する奏法にも対応しています。

幅広いエレクトリック・ピアノ・サウンドと多彩なアンサンブル・サウンドを搭載。歴代のRDサウンドも追加可能

 エレクトリック・ピアノ・サウンドには、当社独自の「SuperNATURAL音源」を採用し、1960年代から1980年代の各時代の音楽シーンで人気を誇った幅広いサウンドを収録しています。『RD-2000』では、1986年に発売したRDシリーズ第1号機「RD-1000」と、サウンドモジュール「MKS-20」のサウンドを新規に収録しており、当時のヒット曲を演奏する際に活躍します。その他、バーチャル・トーン・ホイール・オルガンをはじめ、ビンテージ・シンセサイザー、クラビネット、ストリングス、ブラスなど、キーボード・プレーヤーに必要なサウンドを1,100種類以上収録してます。

木材と樹脂のハイブリッド構造の最新鍵盤による優れた演奏性、堅牢なアルミ・ボディ

 『RD-2000』の鍵盤は、木材と樹脂のハイブリット構造をもつローランド最新の「PHA-50」鍵盤を採用しています。アコースティック・ピアノの演奏感と激しいプレイに求められる耐久性を兼ね備え、高度なセンサー・メカニズムとハンマー・アクション・デザインにより、『RD-2000』のアコースティック/エレクトリック・ピアノ・サウンドでの演奏に最適な鍵盤になっています。 また『RD-2000』の本体には、高い演奏性と堅牢性を実現するアルミ製の筐体を採用。耐久性が高くステージで映えるプロ仕様のステージピアノに仕上げています。

直観的な操作が可能なユーザー・インターフェース

 『RD-2000』は、暗いステージでも視認性が高く、演奏やサウンドチェック時に直観的に操作できるユーザー・インターフェースを実現しています。現在の設定位置を示すLEDインジケーターを採用した8つのつまみと9つのスライダーを使って、サウンドやエフェクトのパラメーターを瞬時にコントロールすることが可能です。

現代のステージ・キーボードに求められる外部音源コントロール機能

 『RD-2000』は、歴代の「RDシリーズ」の中でも最高峰のコントロール機能を備えています。USBオーディオ/MIDIインターフェース機能を活用すれば、Mac/PC上のソフトウェア・シンセサイザーを演奏したり制御したりすることができ、『RD-2000』内部音源と組み合わせて演奏することも可能。ハード音源とソフト音源の両方を使うプロ・ミュージシャンのニーズにも応えています。

詳細

1.V-Piano テクノロジーの進化で生み出された、最新のアコースティック・ピアノ・サウンド。

RD-2000 01

ローランドが長年培ってきたV-Pianoシリーズの音源テクノロジーが標準搭載!いわゆる全鍵盤ならぬ全ピアノ線、そう全弦モデリング音源がベースとなっております!「なんだかものすごそうだけどどういこと?!」と思われた方も多いかもしれませんが、いよいよ本当にデジタルピアノを弾いているのかアコースティックピアノを弾いているのか、わからなくなってきたとお伝えしたいです。

下手すると長年メンテナンスされていないアコースティックピアノよりはるかに良いかもしれないと言っても大げさではありません。

RDの歴史と共に振り返ると、RD-600、700のころは88鍵盤あるうちの1鍵単位ずつの音の再現(サンプリング)はできておらず、88鍵盤あるうちの何鍵かにポイントを絞りそのポイントとなった音をベースに88鍵盤の音を作っていっていました。

それからRD-700SXで88鍵盤1鍵1鍵単位で再現(全鍵サンプリング)し、各々の音の立ち上がり、減衰などアコースティックピアノと同じように1音1音の音の鳴り方が違う自然な響きが再現されました。

そしていよいよRD-700NXでスーパーナチュラルピアノ音源が初期搭載されることになります。このスーパーナチュラルピアノ音源で音のリアルさだけでなく、音の強弱も更に広くかつ無段階となり、弾き手がどのように鍵盤を弾いたか、すなわち演奏の振る舞いをも再現することができ、ついにデジタルピアノも弾き手によって音に個性が現れる時代が到来。これまでデジタル楽器が苦手だったプロミュージシャンやクラシックピアニストからも絶大なご支持をいただき今日に至ります。

その後更なるブラッシュアップが行われRD-800へ。そしてついに極めつけにV-Pianoテクノロジーの全弦モデリングのRD-2000新規搭載の音源とRD-700NX、RD-800で好評のスーパーナチュラルピアノ音源を搭載し、満を持してRD-2000!!というわけでございます。

2. 木材とモールド材を採用し、プレミアムなタッチと耐久性を兼備するPHA-50キーボード。

RD-2000 02

RD-2000では、鍵盤も更にこだわっています。木材とモールド材を組み合わせて作られたハイブリッド・キーが特徴のPHA-50 プログレッシブ・ハンマー・アクション・キーボード。クラシックな”フィーリング”と、激しいプレイに求められる”耐久性”を兼ね備えています。

鍵盤もRD-600、700の頃は普通の白と黒の樹脂製鍵盤でした。有一ローランドは当時から既にバネの重さで鍵盤を動かさず、アコースティックピアノの鍵盤と同じハンマーのおもりのみで鍵盤が戻ってくるPHA鍵盤が達成できていたところはさすがですよね。

そこからピアニスト達に一定の評価を受けたRDはRD-700GXで白鍵は象牙風、黒鍵は黒檀風のアイボリーフィール鍵盤となり、一気にステージピアノの鍵盤タッチのリアリティが向上しました。その後RD-700NX、RD-800でPHAⅢ鍵盤アイボリーフィール鍵盤、PHAⅣアイボリーフィール鍵盤と更なる進化を遂げ、前述のスーパーナチュラルピアノ音源の表現力をしっかり受け止められる鍵盤として確固たる地位を確立しました。

そしていよいよ、RD-2000で木材とモールド材のハイブリッド鍵盤PHA-50鍵盤が搭載されるわけです。せっかくのメンテナンスフリーが売りのデジタルピアノですから、本物の木材と(本物の)モールド材との合わせ技で木材のリアリティと湿気や歪みなどのメンテナンスフリーを共存させたのはさすがと言えますね。当然V-Pianoからの全弦モデリングのピアノ音源、スーパーナチュラルピアノ音源の最新かつ無段階の音色変化に追従する最新のセンサーも搭載されており、まさしくピアノ音源とピアノ鍵盤の結びつきがアコースティックグランドピアノさながらの表現力を獲得しています。

ブランド 商品型名 販売価格(税込)
Roland RD-2000 ¥248,400

Twitter独自の情報も更新中!

島村楽器佐賀店のTwitterではホームページではお伝えしきれない内容もツイートしています。
SALE情報やイベント、新製品、新入荷情報など要チェックです!!!!

お問い合わせ

担当 大渕(おおぶち)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。