ピアノ未経験者で保育士を目指す方の多くがこのようなお悩みを抱えており、当店でもそういったご質問やご要望を頂くことが大変多い印象です。そんなお悩みを解決する為に、保育士を目指す方へ向けたおすすめモデルをご紹介するとともに、出来る限りシンプルかつ分かりやすく解説いたします。この記事を最後まで読んで頂くこ […]

【保育士向け】電子ピアノ&電子キーボードのおすすめモデル

イオンモール佐賀大和店

イオンモール佐賀大和店店舗記事一覧

公開:2023年10月28日

更新:2025年10月11日

  • 「ピアノを購入しようと思っているんだけど、どれが良いのか分からない」
  • 「出来るだけ価格をおさえたい」


ピアノ未経験者で保育士を目指す方の多くがこのようなお悩みを抱えており、当店でもそういったご質問やご要望を頂くことが大変多い印象です。
そんなお悩みを解決する為に、保育士を目指す方へ向けたおすすめモデルをご紹介するとともに、出来る限りシンプルかつ分かりやすく解説いたします。
この記事を最後まで読んで頂くことで、満足のいく練習ができ、またお財布にも優しいモデルを選ぶことができるでしょう。

保育士・幼稚園教諭に必要なピアノのレベルは?

ピアノのレベルは園によって異なりますが、「バイエル修了程度」を採用の目安にしている場合がほとんどです。
また、ピアノを弾きながら園児たちと一緒に歌う「弾き歌い」も実務の中で必要となってくるため、

  • 演奏する
  • 楽譜を読む
  • 弾きながら歌う

などのスキルが求められます。

電子ピアノと電子キーボードとではどっちが良い?

結論から述べると電子ピアノに軍配が上がります。
では、それぞれの違いを見ていきましょう。

電子ピアノとは

  • アコースティックピアノの弾き心地に近づけるための重り(ウェイト)が付いていて本物のピアノのタッチに近い
  • 本物のピアノの音に近く指先の強弱で豊かな表現ができる
  • 電子キーボードと比較すると高価

電子キーボードとは

  • 鍵盤は弾き応え(レスポンス)の少ない軽い弾き心地で、本物のピアノとはまったく違う柔らかなタッチ
  • 本来ピアノは88鍵であるところ、電子キーボードは32~61鍵と鍵盤数が少ないタイプが多い
  • 電子ピアノと比較すると安価

※電子キーボードは、ピアノの音だけをではなく、鍵盤楽器、ストリングス、管楽器など、様々な楽器音を楽しむもの。ですのでピアノのハンマーのようなアクションがあると逆に弾きにくいこともあり、やわらかい鍵盤が使われています。

以上を踏まえ、保育士を目指す方にオススメのモデルを紹介します。

保育士を目指す方にオススメの電子ピアノ

CASIOAP-S2500GP

CASIOAP-S2500GP

豊富なピアノ音色を搭載した島村楽器限定モデル!

録音機能:〇 メトローム機能:〇 ペダル:〇 椅子:別売り(*CB-30BN/CB-30GB)

¥110,000税込

YAMAHASCLP-8350

YAMAHASCLP-8350

YAMAHA × 島村楽器コラボモデル!ワンランク上の弾き心地。グランドタッチ-エス鍵盤。

録音機能:〇 メトローム機能:〇 ペダル:〇 椅子:〇

¥198,000税込

保育士を目指す方にオススメの電子キーボード

CASIOCT-S300

CASIOCT-S300

強弱の練習ができる鍵盤を搭載。取っ手付きで持ち運びラクラク。しかもスタイリッシュ。

録音機能:× メトローム機能:〇 ペダル:× 椅子:×

¥20,900税込

まとめ

今回は保育士を目指す方へ向け、電子ピアノとキーボードの中からオススメの3モデルをご紹介しました。
この他にも、より多機能で本物のピアノの音やタッチに近い電子ピアノなど常時展示しておりますので、ぜひ店頭にて体感してみてください。

商品詳細については上記フォームよりお気軽にお問い合わせください。


皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

店舗島村楽器 イオンモール佐賀大和店
電話番号0952-64-8023
担当深川(ふかがわ)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。