![こんにちは!]]すっかり定番となったエレアコ、アンプにつなぐことができるのが大きな特徴です。エレアコをお持ちの皆さんは、ご自宅での演奏時はどのように音をだしていますか?生音でしょうか?それともヘッドホン?]]今回は当店おすすめの[!!エレアコ用アンプ!!]をランキング形式でご紹介いたします! === […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/rinkuu/wp-content/uploads/sites/59/2019/12/20191213-e6007d79a3684d72bbe0c555b5d0cca1.png)
こんにちは!
すっかり定番となったエレアコ、アンプにつなぐことができるのが大きな特徴です。エレアコをお持ちの皆さんは、ご自宅での演奏時はどのように音をだしていますか?生音でしょうか?それともヘッドホン?
今回は当店おすすめのエレアコ用アンプをランキング形式でご紹介いたします!
なぜ自宅での演奏なのにアンプをおすすめするの?
よくこんなご質問をいただきますが、ギターやマイクにリバーブなどのエフェクトをかけて、ライブハウス、カフェやホールなどの空間で弾いているかのような残響効果を得る事により、さらに気持ちよく演奏を楽しむためです!
アンプにつないだときのセッティングも学べるのでいざステージなどでアンプにつないだときも焦らずセッティングができます。
エレアコは持っているけど自宅用のアンプはまだお持ちでない方はぜひ当記事をお読みください!
第2位 AER / COMPACT60/3 Tommy Emmanuel Signature
第4位 FISHMAN /LOUDBOX MINI CHARGE
第1位 BOSS / ACS-PRO
弾き語りギタリストのライブ・パフォーマンスを彩る1 台
メーカー | 型名 | 当店販売価格(税込) | 通常価格(税込) | ネット販売 |
---|---|---|---|---|
BOSS | ACS-PRO | ¥64,800 | ¥77,000 | 詳しい詳細はこちら! |
ワット数:120W(ウーファー:100W、ツィーター:20W)
外形寸法:幅 (W)417mm x 奥行き (D)330 mm x 高さ (H)358 mm
重さ:14.5 kg
Acoustic Singer Proは、ディレイやエコー、リバーブといった空間系エフェクトはもちろん、Acoustic Resonance、Looper、自動Harmonyエフェクトなど、弾き語りギタリストのライブ・パフォーマンスを彩るツールを1 台に凝縮しています。
弾き語りだけでなく、フィンガーピッカーの方にもオススメできる1台となっています。
コントロールパネル
ご自宅で鳴らしてもエフェクトによって大きいホールで鳴らしているような残響音が得られます!
第2位 AER / COMPACT60/3 Tommy Emmanuel Signature
世界のトミー・エマニュエル シグネチャーアンプ
メーカー | 型名 | 当店販売価格(税込) | 通常価格 | ネット販売 |
---|---|---|---|---|
AER | COMPACT60/3 Tommy Emmanuel Signature | ¥109,000 | ¥149,600 | 詳しい詳細はこちら! |
ワット数:120W(100V 50/60Hz)
外形寸法:幅(W)325mm × 奥行き(D)235mm × 高さ(H) 260mm
重さ:6.5kg
こちらはフィンガーピッキングの達人として有名なTommy Emmnuel氏のシグネチャーモデルとなっており、通常のAER COMPACT60/3と比較して、
■オンボードエフェクトのNo.3をTommy EmmanuelがInitiationで使用する「Alesis Midiverb II」のディレイ+リバーブのセッティングに変更
■DIアウトからはエフェクトがかかっている状態での出力が可能。
■アボリジニの伝統的なモチーフとT.EのイニシャルとC.G.Pの文字をキャビネットサイドにデザイン。
と仕様を変更しているモデルです。
Tommy氏のファンの方はもちろん、全フィンガーピッカーの方におすすめの1台です!
コントロールパネル
もちろんコード弾きでのプレイも相性抜群です!
第3位 Roland / AC-33
バッテリー駆動も可能なアコースティック専用のステレオ・アンプ
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | ネット販売 |
---|---|---|---|
Roland | AC-33 | ¥42,900 | 詳しい詳細はこちら! |
ワット数:30W(15W+15W)(ACアダプター使用時)
20W(10W+10W)(アルカリ乾電池使用時)
外形寸法:横幅(W)318mm x 高さ(H) 243mm x 奥行き(D)223mm
重さ:4.7kg
多くのギタリストに選ばれている定番のエレアコアンプです。単三電池×8本(アルカリ乾電池=約8時間)で駆動する事ができるのでご自宅以外に場所を選ばず使用する事が可能です。
型名の『AC』はAcoustic Chorusの略語となっておりその名の通り、スピーカユニットが2本ついている事から透き通るような高品位なコーラス効果を得られます!
フィンガーピッカーの方はさらに広がりのあるサウンドで演奏をお楽しみいただけます。
コントロールパネル
ギター以外にマイク専用の入力チャンネルもあるので弾き語りをされる方もおすすめ!
ローズウッドカラーもあります。
第4位 FISHMAN/ LOUDBOX MINI CHARGE
充電式により、どこにでも持ち運ぶことが可能なアコースティックアンプ
メーカー | 型名 | 当店販売価格(税込) | 通常価格(税込) | ネット販売 |
---|---|---|---|---|
FISHMAN | LOUDBOX MINI CHARGE | ¥57,750 | ¥77,000 | 詳しい詳細はこちら! |
ワット数:60W 幅(W)349mm × 奥行き(D)247mm × 高さ(H) 305mm
重さ:9.6kg
60W出力、楽器とマイクそれぞれの専用チャンネルを持ち、またこちらは型名の通り充電式となっており、バッテリーを充電すれば電源いらずでどこでも持っていけちゃいます!
また、Bluetoothを用いたワイヤレス接続が可能で、パフォーマンスやセッション演奏などで必要となるBGMやバッキングトラックを、簡単に手早く再生できます。
コントロールパネル
コーラスのかかり具合もセッティングでき、ストローク、アルペジオともに使いやすいサウンドです!
第5位 BOSE/ S1 Pro System
いつでもどこでもマルチに使えるオールインワン・ポータブルPAスピーカー
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | ネット販売 |
---|---|---|---|
BOSE | S1 Pro System | ¥76,780 | 詳しい詳細はこちら! |
ワット数:60W(最大音圧レベル103 db (109dB Peak)
外形寸法:横幅(W)240mm x 高さ(H) 332mm x 奥行き(D)282mm
重さ:7.1 kg
どんなシーンでも活躍する汎用性の高さと解像度の高いサウンドから現在人気急上昇中のアンプです!
エレアコのみ繋いでも良い音で気持ち良く演奏できるのですが、弾き語りをされる方ならリバーブが優秀なのでマイクを繋いで使われる事をおすすめします!専用電源以外にも付属のリチウムイオンバッテリーを使用すれば、場所を選ばず最長11時間の使用が可能です。
コントロールパネル
画像をご覧いただくと1ch、2chともにリバーブがついています。このリバーブが雑味なくすごく自然なかかり具合なのでギター、マイクにかけるとホールで演奏しているような感覚が得られます!
『自宅でそんなに大きな音は出せないよ....』という方は生音にリバーブがかかっている事が分かる程度にアンプ側のレベルを調整するとアンプからの音量は最小限で使う事が可能です!
最後に
最後までご覧くださりありがとうございます!
エレアコは持っているけどアンプは持っていないという方も多いと思いますが、ご自宅でアンプを使用すると普段の生音とはまた違ったサウンドをお楽しみ頂けると思います!
エレアコ用アンプについてお困りごとやご不明点などございましたら、お気軽にアンプ担当:前田(まえだ)までご相談ください!!
それではまた!
担当 | 前田(まえだ) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。