【11/3更新】弦楽器フェスタ2015秋開催!11/20(金)~23(月)点検会・毛替え会・講 演会・コンサート同時開催いたします!

りんくうプレミアム・アウトレット店店舗記事一覧
2015年11月07日
弦楽器の祭典!この秋もグランフロント大阪店開催決定!
島村楽器恒例の弦楽器展示会 『弦楽器フェスタ』 を、この秋もグランフロント大阪店で開催いたします。
新旧の名器・名弓から入門モデルまで、厳選されたバイオリン、ビオラ、チェロ、弓を大展示。
アンサンブルコンサートや、弦楽器調整会、即日お渡しによる毛替え会も同時開催。
まさにフェスタ(祭典)な4日間!弦楽器の魅力を体感しに、ぜひグランフロント大阪店へ足をお運び下さい。
この秋ヨーロッパで買い付けてきた弦楽器が集結!
オールドバイオリンや弓はなぜいまだに私達の心を捉えて離さないのでしょうか?
魔性を放つオールドイタリアン楽器の音色、生き物のように楽器に寄り添うオールドフレンチの弓など・・・
神秘のベールに包まれてきた古い名器ですが、最近欧米ではその古さを外観、音色、引き着心地などから再現しはじめた新しいメーカー達が台頭し、多くの著名プレーヤー達によって使用されてきています。
今秋はドイツとイタリア、フランスに買い付けに行って参りました。アルプスを隔てたドイツとイタリアその対照的な楽器とフランスの貴重な弓、1700年代のオールドヴァイオリンから、入手困難な製作家の最新作まで、バラエティーに富んだ楽器と弓を現地の数々の店、工房、そしてコレクターから厳選して参りました。
そして今回、グランフロント大阪店会場では、アメリカVSAコンペティションにおいて3冠の偉業を達成したフランスの弓職人"エマニュエル・カリエール"を招き、スペシャルセミナー&コンサートを行います。
さらに、天才高校生バイオリニスト林周雅さんのバイオリンコンサートと盛りだくさんの祭典となっております!年に2度の祭典に皆様是非いらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
ここが違う!島村楽器だけの特別な展示会
イタリア新作からオールド、モダンまで幅広くご用意。
島村楽器だけのスペシャル買付チーム
楽器製作・修理のプロフェッショナル、実際に演奏するプレイヤー、そしてお客様のご意見を聞いている販売スタッフ、この三つの視点で商品を買い付けているのが島村楽器の最大の特徴です。あまたある商品の中から最高の楽器だけを抽出するには、多角的に楽器を見なければなりません。創りが良くても鳴らない楽器や、よく鳴っても状態の悪い楽器というのは沢山ありました。また、鳴りは良くても一つ一つ音色や弾き心地は変わります。お客様の要望を聞いているスタッフの目があることで、より多くのお客様に合う楽器を選択でき、バリエーションのある買い付けが出来るのです。
島村楽器だけのグローバルネットワーク
ドイツバイオリン製作マイスターであり、現地で10年のキャリアをもつ茂木の現地のネットワークは、島村楽器の買付に欠かすことが出来ません。現地人だけが知っている隠れた名工や、優良ディーラーの情報など、こういったネットワークを持っていることで逃さずチェックし、より良い買い付けに繋がっています。
イタリア新作からオールド、モダンフレンチまで幅広くご用意。
ヴァイオリンは作られる場所や年代によってカテゴリー分けされ、その音色や性質が変わると言われています。当店では、イタリア、ドイツ、フランス、チェコをはじめとした各国のヴァイオリンを、新作からモダン、オールドと幅広くご用意。価格帯も10万円以下のリーズナブルな商品から数百万以上の商品まで数多く展示いたします。
すべての製品は個室にてお試しいただけます。
当店では、お客様にじっくりと楽器を選んでいただけるように、個室の防音室をご用意しております。当日、会場は混雑が予想されますので事前に試奏室のご予約をされることをお勧めいたします。
島村楽器 専属マイスター茂木(もてき)が楽器選びをサポートさせていただきます
100を超える商品の中から自分にあったものを選ぶのはとても大変です。当店では、実際に商品を買い付けたマイスター茂木をはじめとして、買付に同行したスタッフ、修理を担当する技術スタッフ、当店ヴァイオリン講師など、商品・修理・演奏のスペシャリストがお客様を完全サポートいたします。ご希望があれば当店講師が演奏の代行も行いますので、客観的に音をお聴きいただくことも可能です。
お気軽にご相談下さい。
当社マイスター茂木のご紹介
島村楽器 専属マイスター:茂木顕(もてき けん)
1961年:横浜生まれ。日本人バイオリン製作家としては第一人者である無量塔蔵六氏のもと東京バイオリン製作学校で学ぶ。
1993年:ドイツ ウエストファーレン州の4代続くバイオリン製作の家系ステンゲル氏の工房に技術者として勤務、氏の引退を機に工房責任者となり店の発展に大いに寄与する。
2001年:ドイツ国家資格であるバイオリン製作マイスター試験に合格、ウエストファーレン州では初の日本人手工業者マイスターになる。その後北ドイツのハンブルグにある150年続く老舗ヴィンターリンクに勤務、ストラディヴァリュウスをはじめとする貴重な銘機・弓への造詣を深める。
2004年〜:島村楽器の専属マイスターとなり、弦楽器部門責任者として楽器の直接買い付けや工房の運営等をこなすスペシャリストとして活躍中。
大展示会ならではのラインナップ
当社の弦楽器マイスターをはじめとした専門スタッフが世界各国を渡り歩き、品質や音質を厳しくチェックした最高のものだけを取り揃えております。製作国によって音色や個性が変わる弦楽器の魅力をお楽しみいただけるよう、通常コーナーに加えて特設コーナーを設け、大展示会ならではのラインナップで皆様のお越しをお待ちいたしております。
⇒ 前回2015春買い付けブログはこちら
2015秋弦楽器フェスタin大阪
| ラインナップ一部ご紹介 | 講演会 | コンサート | 調整会・毛替え会 |
弦楽器フェスタ2015今回の買い付け弦楽器を一部ご紹介
展示予定商品となりますので、あらかじめご了承下さいませ。
この他にもバイオリン・チェロ・ビオラ・弓多数取り揃えております。(随時更新いたします。)
※当日防音室をご用意しております。防音室での試奏希望の方は、お電話または店頭にてお気軽にご予約下さい。
⇒弦楽器フェスタ2015商材の詳細はこちら
バイオリン(こちらのラインナップはごく一部です。随時更新いたします。)
ブランド | 商品名 | 年 | 製作国 | 販売価格(税込) | 買付けレポート |
---|---|---|---|---|---|
Patrick Seaux | パトリック・ショー | 2008 | イタリア | ¥3,780,000 | |
Valerio Ferron | フェロン | 2015 | イタリア | ¥2,916,000 | |
Maurizio Tadioli | マウリツィオ・タディオーリ | 2015 | イタリア | ¥2,700,000 | タディオリ買付けの様子はこちら |
Ficker | フィッカー | ca1750 | ドイツ | ¥2,160,000 | フィッカー買付けの様子 はこちら |
David Buchstetter | ブーフシュテッター | 1780 | ドイツ | ¥2,160,000 | |
Robert Collini | ロベルト・コリーニ | 2015 | イタリア | ¥2,052,000 | |
Ron Fletcher | ロン・フレッチャー | 1997 | アメリカ | ¥1,620,000 | |
J.Hans Furst | J.ハンス | 1948 | ドイツ | ¥1,296,000 | |
J.H.Zimmermann | ツィンマーマン | ca1880 | ドイツ | ¥1,296,000 |
ビオラ(こちらのラインナップはごく一部です。随時更新いたします。)
ブランド | 商品名 | 年 | 製作国 | 販売価格(税込) | 買付けレポート |
---|---|---|---|---|---|
Filippo Fasser | ファッサー | 2015 | イタリア | ¥2,138,400 | |
Scrollavezza&Zanre | スコラベッツァ&ザンレ | 2015 | イタリア | ¥810,000 |
チェロ(こちらのラインナップはごく一部です。随時更新いたします。)
ブランド | 商品名 | 年 | 製作国 | 販売価格(税込) | 買付けレポート |
---|---|---|---|---|---|
Maria Schudtz | マリア・シュッツ | 2015 | イタリア | ¥2,376,000 | マリアシュッツ買付けの様子 はこちら |
Scrollavezza&Zanre | スコラベッツァ&ザンレ | 2015 | イタリア | ¥1,296,000 |
バイオリン弓(こちらのラインナップはごく一部です。随時更新いたします。)
ブランド | 商品名 | 年 | 製作国 | 販売価格(税込) | 買付けレポート |
---|---|---|---|---|---|
C.N.Bazin | バザン | 1890 | フランス | ¥1,944,000 | |
Sandrine Raffin | サンドリーヌ・ラファン "Sartory Gold" |
2015 | フランス | ¥1,296,000 | ラファン買付けの様子 はこちら |
Sandrine Raffin | サンドリーヌ・ラファン "SR" |
2015 | フランス | ¥1,026,000 | ラファン買付けの様子 はこちら |
Christoph Shaeffer | クリストフ・シェーファー | 2015 | フランス | ¥972,000 | シェーファー買付けの様子 はこちら |
J.P.Bernard | ベルナール | 2015 | フランス | ¥486,000 |
ビオラ弓(こちらのラインナップはごく一部です。随時更新いたします。)
ブランド | 商品名 | 年 | 製作国 | 販売価格(税込) | 買付けレポート |
---|---|---|---|---|---|
Bernard Millant | ベルナール・ミラン | 1956 | フランス | ¥1,296,000 | |
Sandrine Raffin | サンドリーヌ・ラファン | 2015 | フランス | ¥653,400 | ラファン買付けの様子 はこちら |
チェロ弓(こちらのラインナップはごく一部です。随時更新いたします。)
ブランド | 商品名 | 年 | 製作国 | 販売価格(税込) | 買付けレポート |
---|---|---|---|---|---|
Pierre Guillaume | ピエール・ギヨーム | 2015 | ベルギー | ¥1,296,000 | |
C.N.Bazin | バザン | ca1890 | フランス | ¥918,000 | |
Sandrine Raffin | サンドリーヌ・ラファン | 2015 | フランス | ¥756,000 | ラファン買付けの様子 はこちら |
J.P..Bernard | ベルナール | 2015 | フランス | ¥302,400 |
弦楽器フェスタ特別企画!!
フランスの弓職人エマニュエル・カリエール氏来日記念講演会&ミニコンサート
2012年アメリカVSAコンペティションにおいて3冠の偉業を達成し、彗星のごとく現れたフランスの弓職人Emmanuel Carlier(エマニュアル・カリエール)氏のスペシャルセミナーをお送り致します。またセミナー後には同氏の弓を使用したミニコンサートを開催いたします。現在最も入手困難な現代作家と言っても過言ではないカリエール氏の作品・欧州買い付け弦楽器の音色をお楽しみいただけます。
精密に計算された重量バランスが産み出す、絶妙な力強さ、コシの粘り。外観のエレガントな美しさ、凛々しさ。そこには生粋のパリジャンである彼の気品あるシャープな佇まいをみせてます。しっかりと楽器に食いつき「音」を縦横無尽にコントロールできます。現在最も入手困難な現代作家と言っても過言ではないカリエール氏の逸品を、ぜひ一度御体感下さいませ。
【エマニュエル・カリエール(Emmanuel Carlier)プロフィール】
1975年にパリ近郊で生まれる。
ソルボンヌ大学で歴史学を専攻したのち、数年間の楽器と弓製作の修行を経てベルギーの弓製作家ピエール・ギョームの元で弓の修理とオールドボウの造詣を深める。
2009年に独立しパリで自身の工房を立ち上げる。
数々の弓製作コンクールにおいて輝かしい実績を残し2012年アメリカのコンクールにおいて3部門ゴールドメダル獲得の偉業を成し遂げる。 彼の作品は世界的に入手困難です。
<受賞歴>
Violin Society of America 2012
・Gold medal (Violin)
・Gold medal (Cello)
・Gold medal (double bass)
International competition, Mittenwald 2010
・Gold medal(Viola)
・Silver Medal(Cello)
エマニュエル・カリエールの工房訪問の様子は2015年春 弦楽器ヨーロッパ買い付け日記をご覧ください。
日時 | 11月21日(土)・22日(日) 14:00~ |
---|---|
料金 | 無料 |
会場 | グランフロント大阪店 ピアノセレクションルーム |
コンサート
11/21(土) バイオリンソロコンサート
Vn:河端 綾 Pf:仲内咲樹
日時 | 11月21日(土) カリエール氏講演後 |
---|---|
料金 | 無料 |
会場 | グランフロント大阪店 ピアノセレクションルーム |
プログラム | ・JSバッハ「シャコンヌ」 ・クライスラー「愛の悲しみ」 ・・・他 |
演奏者 | バイオリン:河端 綾(当社バイオリン講師) ピアノ伴奏:仲内 咲樹 |
11/22(日) 欧州買付けバイオリン アンサンブルコンサート
1stVn:河端綾 2ndVn:西村明子 Va:上村佳之 Vc:島田幸子
日時 | 11月22日(日) カリエール氏講演後 |
---|---|
料金 | 無料 |
会場 | グランフロント大阪店 ピアノセレクションルーム |
プログラム | ・パッヘルベル「カノン」 ・モーツァルト「ディベルティメント」 ・・・他 |
演奏者 | 1stバイオリン: 河端 綾(当社バイオリン講師) 2ndバイオリン:西村 明子(当社バイオリンインストラクター) ビオラ:上村 佳之(当社バイオリン・ビオラ講師) チェロ:島田 幸子 |
11/21(土) 弦楽器フェスタ特別企画 今大注目高校生バイオリニスト「林 周雅」コンサート
日時 | 11月21日(土) 開場17:30 開演18:00 |
---|---|
料金 | 一般:¥1,500 会員:¥1,200 |
会場 | グランフロント大阪店 ピアノセレクションルーム |
定員 | 40名 |
プログラム | ・チックコリア「スペイン」 ・ピアソラ「ブエノスアイレスの四季より「夏」 ・ヤコブ・ゲーゼ「タンゴ・ジェラシー」 ・ピアソラ「リベルタンゴ」 ・・・他 |
チケット問合せ | 島村楽器グランフロント大阪店 tel:06-6359-2855 |
11/22(日)・23日(祝月) 弦楽器点検・調整会&即日お渡し毛替え会
イベント | 日時 | 料金(税込) | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|
即日お渡し毛替え会(バイオリン・ビオラ・チェロ) | 11/22(日):11:00-18:15 | 満員御礼 | 7名 | 島村楽器グランフロント大阪店・リペアルーム |
弦楽器点検・調整会 | 11/23日(月・祝):10:30-17:45 | 満員御礼 | 9名 | 島村楽器グランフロント大阪店・リペアルーム |
※ご予約は店頭またはお電話にてお申し込み下さい。島村楽器グランフロント大阪店 06-6359-2855
2015秋弦楽器フェスタin大阪
| ラインナップ一部ご紹介 | 講演会 | コンサート | 調整会・毛替え会 |
お問い合わせ先
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ショップ&レストラン北館5F
グランフロント大阪店 TEL : 06-6359-2855
担当:古西(ふるにし)、酒井(さかい)
アクセス方法
JR大阪駅中央北口よりアトリウム広場を通り直結。デッキをそのまま通り、南館から北館へ。
阪急梅田駅2階中央口より出て、そのままグランフロントへ徒歩約3分
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。