![**新素材合成樹脂リード"VENN(ヴェン)" D'Addario WoodWinds(ダダリオウッドウィンズ)から発売されている今までにない新素材の合成樹脂リード“VENN(ヴェン)”が入荷しました! ===z=== ▶[#1:title=特徴] ▶[#2:title=硬さ早見表] ▶[#3:ti […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/rifu/wp-content/uploads/sites/17/2021/09/20210927-20210628-5b2e01ad-3027-489a-8b1b-ab8523bae9b7.png)
新素材合成樹脂リード"VENN(ヴェン)"
D'Addario WoodWinds(ダダリオウッドウィンズ)から発売されている今までにない新素材の合成樹脂リード“VENN(ヴェン)”が入荷しました!
▶特徴
天然ケーンのようなあたたかい音色と操作性・ダダリオ社が提案する“全く新しいタイプのリード”
VENNは、樹脂リードの特長である安定性、長寿命、高耐久性、均一性はそのままに、ケーンのリードと同等の豊かな音色と吹奏感をもたらします。
ケーンの材質や特性にできるだけ近づけるため、ケーンを徹底的に分析し直し、様々な強度のポリマー繊維に樹脂とケーン粒子を加え、それを層にしてリードブランクを作成しました。
その結果、ケーンのような音質と吹奏感ながら、ケーンのリードよりも長持ちする優れたリードが出来上がりました。
“VENN(ヴェン)”とケーンの周波数解析比較
プレイヤーはVENNリードを使用して、ケーン製のリードに限りなく近いサウンドを実現することが出来ます。
B♭ クラリネット用の周波数解析比較
アルト/テナーサクソフォーン用の周波数解析比較
このグラフは、VENNとケーンを使用した場合の楽器の周波数出力がほぼ同じであることを示しています。
D'Addario(ダダリオウッドウィンズ)社リードとの比較
VENNリードは天然のケーンリードや他の樹脂リードに比べてやや硬めです。
下記のチャート表を目安に強度を選択下さい。
クラリネットリード強度比較チャート
サックスリード強度比較チャート
商品ラインナップ
お取り寄せも承ります。お気軽にお問い合わせ下さい!※最新の在庫状況につきましてはお問合せ下さい。
B♭クラリネット用
販売価格(税込) | ¥4,400 |
---|---|
強度 | 2.0、2.5、3.0、3.5 |
アルト/テナーサックス用
販売価格(税込) | ¥4,400 |
---|---|
強度 | 2.0、2.5、3.0、3.5 |
使用上の注意
・VENNリードは天然ケーンの成分を含んでいますが、削ったりやすりを掛けたりできるようには設計されておらず、ご自身での調整はリードのパフォーマンスや耐久性に影響を与える可能性があります。
・時間経過によって、小さな繊維がリードの側面からほつれてくることがあります。 これは正常な状態であり、リードのパフォーマンスには影響しません。もしこの繊維が邪魔なようであれば ハサミで丁寧に切り取ってください。この時に、リード自体を切ってしまったり、リードの繊維を 引っ張ってしまわないように気を付けましょう。
・VENNの表面と裏側に貼ってあるフィルムは剥がさないようにしてください。 このフィルムはリードをダメージから守るためのものであり、パフォーマンスや音色に影響するものではありません。
サックス教室のご案内
写真 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
氏名 | 三浦 加奈子 | 松田 和之 |
曜日 | 火 | 木 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
管楽器担当者のご紹介
管楽器担当 藤田(ふじた)
管楽器担当の藤田(ふじた)です!
クラリネットを中,高,大の10年間演奏していました!現在も演奏活動継続中。
吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテスト全国大会で金賞受賞経験あり!
社内資格 管楽器アドバイザーの資格を取得。
管楽器、吹奏楽のご相談心よりお待ちしております!お気軽にお声がけください!
お問い合わせはこちら
店舗名 | 島村楽器 イオンモール新利府南館店 |
---|---|
電話番号 | 022-349-1876 |
担当 | 藤田(ふじた) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。