![日本を代表するアコギブランド「タカミネ」。そのタカミネから発売さえれている3つのプリアンプがお試し出来ます!それぞれ特徴があり比べるだけで面白い!是非聴き比べてください。 **TAKAMINE DMP50S(WR) 島村楽器×Takamineコラボレーションモデル「DMP50S」。デュアルピックアッ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/rifu/wp-content/uploads/sites/17/2020/08/20200820-50018_01.jpg)
日本を代表するアコギブランド「タカミネ」。そのタカミネから発売さえれている3つのプリアンプがお試し出来ます!それぞれ特徴があり比べるだけで面白い!是非聴き比べてください。
TAKAMINE DMP50S(WR)
島村楽器×Takamineコラボレーションモデル「DMP50S」。デュアルピックアップ/18V高電圧駆動プリアンプを搭載、ピックでのコードストロークからフィンガーピッキング、ボディヒットなどあらゆる奏法に対応したモデル。
■プリアンプ/CT-4DX(DMP)
9Vバッテリー×2の18V高電圧ドライブにより、かつてない余裕のヘッドルームを実現。優しく奏でる穏やかな爪弾きから弦の揺れが見えるほどのハード・ピッキングまで、ピュアで歪のない豊かなサウンドを実現。
このモデルDMP50Sは初めからコンタクトピエゾピックアップを増設。デュアルピックアップシステムによりサウンドメイクは思いのまま。
ブランド | 商品型名 | カラー | 定価 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|---|---|
TAKAMINE | DMP50S | WR | OPEN | ¥157,300 |
【ハードケース付属】
TAKAMINE TDP561C(BLK)
真空管搭載のTakamine独自のプリアンプ【CTP-3】を搭載しており、より高音質な音作りを可能にしています。
■プリアンプ/CTB-3(TDP)
単3電池×4本の低電圧で真空管をドライブさせることで、駆動時に生じる発熱を抑制し、ギター本体へのマウントを可能にしたタカミネの最新プリアンプ。真空管を使用することで生み出される、ウォームで倍音豊かなサウンドは、アコギ本来のナチュラルな響きを表現してくれます。
ブランド | 商品型名 | カラー | 定価 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|---|---|
TAKAMINE | DMP50S | WR | ¥170,500 | ¥144,980 |
【ハードケース付属】
TAKAMINE PTU121C(DBS)
少し小さめにダウンサイジングされたボディシェイプは、特にバンドの中での演奏にとり回しがしやすく、エレキユーザーにも違和感無く持ち替えることが可能。
■プリアンプ/CT-4BII(PTU)
フロントパネル上のTUNER POWERスイッチでON/OFF可能なクロマチック・チューナーを搭載。エレアコとしてプラグ・インしていない時でも手軽にチューニングが確認でき、電池の無駄な消耗を防ぐオート・オフ機能も装備。音質の補正はLOW、MID、HIGHの3バンドで調節が可能。
ブランド | 商品型名 | カラー | 定価 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|---|---|
TAKAMINE | PTU121C | DBS | ¥105,600 | ¥89,760 |
【ギグバック付属】
ギター担当の紹介
名前:久米 貴彦(くめ たかひこ)
ギターを始めたのは中学2年の時。初めて組んだバンドはBOØWYバンド。オリジナルバンドを組み「ライブハウス・武道館」を夢見ていた人生経験あり。一番好きなギターはレスポール。レスポールの話になると熱くなりすぎる傾向あり、要注意。憧れのギタリストはジョー・ペリー、ヌーノ・ベッテンコート。
ギターの情報はギタセレをチェック!
「ギタセレ」は島村楽器のギターが探せる、見つかる情報発見サイトです。ギターやベースの新製品情報やイベント情報、楽器や機材にまつわる役立つ話を随時掲載しています!
ご不要になったギターはぜひ当店へ
ギターの買取・下取りも承っております。
ご不要になったギターの買取、または、当店のギターをお買い上げいただく際の下取りも当店にて承っております。御用の際はお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
店舗 | イオンモール利府店 |
---|---|
担当 | 久米(くめ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。