【エレキベース科講師】佐々木 辰徳 先生/紹介・インタビュー

イオンモール新利府 南館店

イオンモール新利府 南館店店舗記事一覧

2023年03月30日

CONTENTS講師の紹介講師へのインタビューお問い合わせ講師の紹介 講師へのインタビュー はじめに ……………♫…………… ……………♫…………… レッスンについて ……………♫…………… ……………♫…………… ……………♫…………… 最後に お問い合わせ

講師の紹介

佐々木 辰徳(ささき たつのり)

スクール講師

佐々木 辰徳

ささき たつのり

担当コース
エレキベース
稼働曜日

講師へのインタビュー

はじめに

  • Q.ベースの魅力を教えてください!
  • A.バンドの屋台骨を支える地味なパートですが、崩れると音楽が崩壊しかねない責任とスリルを楽しめる楽器です。常に前面に立つことは少ないですが、ここ一番で目立つプレイをするとオーディエンスの視線を一気に集められてとても気持ちが良いですよ。

……………♫……………

  • Q.先生が好きな作曲家・アーティストは誰ですか?
  • A.沢山いますが、小林武史さん、菅野よう子さん、澤野弘之さん、山下達郎さんが好きです。皆さん自身の色を持っている方々ばかりですね。ボカロPだと米津玄師さん、sasakureU.K.さん、ヨルシカのn-bunaさんも好きです。

……………♫……………

  • Q.先生が影響を受けたベーシストは誰ですか?
  • A.海外だとMötley CrüeのNikki Sixx、Red Hot Chili PeppersのFlea、T.M.Stevens、Marcus Miller。国内だとIKUOさん、二家本亮介さん、亀田誠治さん、聖飢魔IIのゼノン石川和尚、種子田健さん等。演奏のみならずステージ上で華がある方、歌心があるプレイをする方に惹かれます。

レッスンについて

  • Q.先生のレッスンの方針は? レッスンで意識していることはありますか?
  • A.まずベースがバンド内でどんな役割を担っているかを知ってもらうこと。それを理解した上でご自身のイメージするベーシスト像に少しでも近づけるよう、二人三脚でレッスンを進めています。

……………♫……………

  • Q.ベースの練習について、先生が一番苦労した点を教えてください。
  • A.音楽に興味がない方にはそもそもベースが何を鳴らしているのか分かってもらえない。それなのに間違えると最初にバレるという難儀な楽器です(苦笑)。そのため一切気を抜かず集中力を高める作業が一番苦労しました。

……………♫……………

  • Q.レッスン以外で生徒様とはどんな話をしていますか?
  • A.お仕事や部活動、音楽以外の趣味の話が多いですね。また、音楽のジャンルが多岐にわたる現在、生徒様との会話から新しい音楽を教えていただくことも多いです。

……………♫……………

  • Q.先生がレッスンをしていて楽しいと思うことや嬉しいと思うことはなんですか?
  • A.普段レッスンでは週に一度しかお会いしませんが、その一週間でどれだけ練習したのかは音に現れます。小さい一歩でも成果を見せていただいたときは「教えてよかった!」と心から思います。また年一回の発表会でバンドの楽しさに気づいてもらえた時も同様に感じます。どんどんバンド活動を行ってベース沼にハマっていってほしいなと内心では思っています(笑)

最後に

  • Q.この記事をご覧の方へ一言お願いします! 
  • A.ベースは音楽を演奏する時の場を支配する力を持っています。どんなに地味な曲でもそれは変わりません。「自分がこの曲を影から操っているんだ」という楽しみ方を知れば貴方は立派なベーシスト。一緒に楽しみながら上達しましょう!

お問い合わせ

店舗名島村楽器イオンモール新利府南館店
電話番号022-349-1876
音楽教室担当石井(いしい)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。