【サックス科講師】藤田 峻輔 先生/紹介・インタビュー

イオンモール新利府 南館店

イオンモール新利府 南館店店舗記事一覧

2022年07月11日

CONTENTS講師の紹介東北初のジャズサックスコース!講師へのインタビューお問い合わせ講師の紹介 東北初のジャズサックスコース! 2022年より新たにジャズサックスコースが当店開講コースに仲間入りいたしました。こちらは東北地方の島村楽器では初めて開講されたコースとなっており、ジャズ・ポップス・歌謡 […]

講師の紹介

藤田 峻輔(ふじた しゅんすけ)

スクール講師

藤田 峻輔

ふじた しゅんすけ

担当コース
サックス・ジャズサックス
稼働曜日

東北初のジャズサックスコース!

2022年より新たにジャズサックスコースが当店開講コースに仲間入りいたしました。
こちらは東北地方の島村楽器では初めて開講されたコースとなっており、ジャズ・ポップス・歌謡曲など色々なジャンルにも対応できるので、今どんどん人気の上がってきているコースとなります。
サックスをやったことがない方でももちろんOK! 吹き方の基礎から学ぶことができますので、まずは気軽にお問い合わせください。

講師へのインタビュー

はじめに

  • Q.サックスの魅力を教えてください!
  • A.美しい曲からファンキーな曲まで幅広いジャンルを演奏できることです。
    また、プレイヤーによっても音色が違うので、自分の好みのセッティングやリードを探すこともサックスを吹く上での力のひとつだと思います。

……………♫……………

  • Q.先生が好きな作曲家・アーティストは誰ですか?
  • A.一番好きなアーティストはケニーギャレットです。

……………♫……………

  • Q.先生が影響を受けたサックス奏者は誰ですか?
  • A.ケニーギャレット、フィルウッズ、ポールデスモンドなどです。一音で誰が吹いているのか分かるプレイヤーになりたいと思っています。

レッスンについて

  • Q.先生のレッスンの方針は? レッスンで意識していることはありますか?
  • A.生徒さんがやりたいことに寄り添って楽しんでもらうことをモットーとしています。
    また、実際に取り組む曲に基づいた必要な基礎練習や技術を教えることによって、しっかり納得してもらうこととモチベーションアップに繋げています。

……………♫……………

  • Q.サックスの練習について、先生が一番苦労した点を教えてください。
  • A.音色作りです。理想の音色に近づけるためにマウスピースやリガチャー、リードは数多く試しています。

……………♫……………

  • Q.レッスン以外で生徒様とはどんな話をしていますか?
  • A.好きなアーティストや失礼にならない程度のプライベートの質問をしています。生徒さんをよく知ることでひとりひとりに対してベストなレッスンができると考えています。

……………♫……………

  • Q.先生がレッスンをしていて楽しいと思うことや嬉しいと思うことはなんですか?
  • A.自発的に質問をしてくれることが一番嬉しいです。生徒さんのやる気や楽しんでいる気持ちが伝わってくると指導者冥利に尽きます。

最後に

  • Q.この記事をご覧の方へ一言お願いします! 
  • A.サックスは自分自身を表現することが出来るとても魅力的な楽器です。やりたい曲があるけど一歩踏み出せない方、苦手なことを克服したい方、純粋に音楽を楽しみたい方、ぜひお待ちしております。

お問い合わせ

店舗名イオンモール新利府南館店
電話番号022-349-1876
音楽教室担当石井(いしい)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。