![*カナダからやってきた、クラリネット界の新風 クラリネットで昨今、人気をじわりと伸ばしているのが[!!Backun(バックーン)!!!]カナダのメーカーで木管修理工房から立ち上がった会社です。]]Wind&Repairではクランポン・セルマー・ヤマハを展示しておりますが、クラリネット業界大注目のBa […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-wind/wp-content/uploads/sites/139/2019/10/20191026-img_7198.jpg)
カナダからやってきた、クラリネット界の新風
クラリネットで昨今、人気をじわりと伸ばしているのがBackun(バックーン)!カナダのメーカーで木管修理工房から立ち上がった会社です。
Wind&Repairではクランポン・セルマー・ヤマハを展示しておりますが、クラリネット業界大注目のBackunも展示を開始いたします!
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | ポイント |
---|---|---|---|
Backun バックーン |
α アルファ |
¥137,500 | ♪特殊合成管体(割れない!) ♪バックーン専用パッド ♪音程もあいやすい |
まずBAKUNとは何ぞや
元々は修理工房だった「バックーン・ミュージカル・サービス」。そこにバンクーバー交響楽団首席クラリネット奏者だったウェス・フォスター氏の依頼でクラリネットのバレルを製作したのが始まり。またたく間にバレル・ベルの評判が広まり、とうとうクラリネット本体の設計にも乗り出したのが2011年の事でした。
Wind&Repairにまずやってきたのはスタンダードモデル!
今後も続々と展示予定ですが、最初に登場したのはこちら特殊合成管体の品番・α(アルファ)!
いわゆるABS樹脂に近い素材だと思われます。
それならどれも同じでしょ?と思いがちですが(吹くと分かるんですが)もう、ぜんっぜん違う……!何がどうそんなに違うのか?ここで詳しくご紹介いたします!
Backunのここが凄い①設計は上のクラス、β(ベータ)と一緒
BAKUNにはα(アルファ)・β(ベータ)・Protege(プロテジェ)・f(エフ)・Moba(モバ)・Lumiere(ルミエール)の6シリーズが存在するのですが、αとβは管体および部位の素材が違うだけで設計そのものは同じなんです!
屋内用にはβを使い、屋外コンサートや野球応援ではαを使うとキィの指回しや吹き心地もほぼ同等でいけるので実にスムーズです!
Backunのここが凄い②タンポが特殊素材
クラリネットの吹き心地に直結するのがタンポ(パッド)。フェルト生地を薄い膜で覆ったフィッシュスキンタンポや表面に革を採用したレザータンポが有名ですが……BAKUNはオリジナルタンポを使っています。
日本輸入代理店の方から伺った所、「劣化が限りなく遅いので交換の必要がほぼ発生しない」との事。これがどんなに凄いことか!
- パッドの表面が破れて異音が発生→しません
- パッドがキィカップの中で潰れて傾き音が出にくくなる→ありません
- パッドの交換料金が発生→しません
勿論、使い方によっては交換をしたり、キィの曲がりやオイル差しなどの定期調整は必要ですが、それにしても1年中出来る限りマイ楽器で練習したい人にはうってつけの楽器といえます!
Backunのここが凄い③ロゴプレート&ストラップリング付!
下管の支柱に取り付けられたロゴ。(BAKUNをよろしくね!という意味もあるとは思いますが)ここにプレートが付く事でクラリネット全体の重量バランスもとっているとか。
また、サムレストには当たり前かのようにストラップリングが標準搭載。Wind&Repairではサックスのみならず、B♭クラリネットの方にもストラップはお勧めをしていますのでこれは良いですね!
Backunのここが凄い④ケースも豪華
クラリネットに限った話ではないのですが、各楽器の最スタンダード品番はケースがイマイチな事も。ところがBAKUNは上位モデルとほぼ変わりません!カナダ国旗がさりげなく見えるのもおしゃれな外観はリュックタイプでしっかり背負える軽量タイプ。前面にはリードケースやチューナー、鉛筆も入れられます。
スタッフ浅田が吹いてみた。
では!実際の音色はどうなのか?他社のABS樹脂管クラリネットと比べた時の体感をお伝えいたします。
αを吹いた率直な感想
- まろやかさ
★★★☆☆
ABS系の特殊合成素材?本当に?木材にかなり近い音色です - タンギングのしやすさ
★★★★☆
クリアに鳴ります! - 音程のとりやすさ
★★★★★
これはBackun全機種共通なんですが音程取りやすい……安心……!
トータルするとずっとメイン楽器として使うというよりも
①初めてクラリネットを吹く
②屋外用含めたサブ楽器として
③サックスなど他の楽器との吹き替えもする
方にお勧めですッ!
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | ポイント |
---|---|---|---|
Backun バックーン |
α アルファ |
¥137,500 | ♪特殊合成管体(割れない!) ♪バックーン専用パッド ♪音程もあいやすい |
楽器調整をしましょう!
楽器は生き物!季節や気候の移り変わりで敏感に変化し続けます。
まずは軽く、楽器の健康診断なんていかがでしょうか?
楽器の主治医である技術スタッフが現在の状態をお伝えいたします。
健康診断及びお見積もりは無料ですのでお気軽にお越しくださいませ。
事前にお電話で楽器の種類・メーカー・型番・依頼内容やお困りな事などお知らせ下さい。
急なご来店でも勿論大歓迎です。ご来店お待ちしております。
管楽器関連のニュースは以下にもございます
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。