![*待望の増刊号Vol.5、入荷しました! サックスを吹く方は勿論、JAZZ聴き専(聴くコトを楽しんでいらっしゃる方)も]]必見&オススメの雑誌が出版されました!お馴染み、TheSAXシリーズの増刊号です! *今回のテーマは……ずばり「FUSION(フュージョン)」! そもそも、[!!フュージョンとは […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-wind/wp-content/uploads/sites/139/2018/08/20180830-img_1331-1.jpg)
待望の増刊号Vol.5、入荷しました!
サックスを吹く方は勿論、JAZZ聴き専(聴くコトを楽しんでいらっしゃる方)も
必見&オススメの雑誌が出版されました!お馴染み、TheSAXシリーズの増刊号です!
今回のテーマは……ずばり「FUSION(フュージョン)」!
そもそも、フュージョンとは?という所から。]
]ウィキペディアを紐解くと「1960年代後半から現在までのジャズを基調にロックやラテン音楽、
R&B、電子音楽などを融合(フューズ)させた音楽」とあります。
ドラゴン〇ールの技名にもありますが笑「他ジャンルも含めた複合体」なんですね。]
]歌(声)が入らない事が多いのでCMやBGMで起用される事の多いジャンル。
「ぜっっったい聴いたことがある」!実は馴染み深い名曲が多いんです!
中身、チョイ見せッ!
「フュージョン」だけにスポットライトを当てたという中身をチラリとみると……
も、すっごい、中身が!濃いッ!です!
日本が世界に誇る、ハイパー・サックスプレイヤー本田雅人さんが
5万字以上にも渡って綴ったメソッド付、これは読まざるをえないッ……!
詳しい見出しは公式サイトをご覧ください!
フュージョンするならこのマウスピース&リガチャー!
実は今回、Wind&Repairの店長・大竹も雑誌内に(文章で)登場します。]
]様々なジャンルのメロディが行き交うフュージョンを演奏するには
やはり”オールマイティ型”から入るのがオススメ!と力説しています。
気になったものは試奏もできますのでお気軽にお問合せくださいね。
雑誌は足がはやいのです……!
見出しをみて「ちょっと気になるけどまぁ次でいいか」なんて思っている方……!
今すぐ、お近くの島村楽器へ!!
雑誌は再版されるケースも少なく、無くなったらオシマイ!なのです。]
]雑誌は一発限りの企画やインタビューも多く掲載されるため、読み応えも十分。
数年後に「あっ、その話題以前雑誌に載っていたなぁ……」となった時には手に入らない事も。
(Wind&Repairスタッフも探しているバックナンバーが沢山あります)
バックナンバーでイチオシしたい記事
ざっくりですが、下記見出しだけ見ても「うわ、読みたい!」という内容が目白押し。
まだ手に入るうちに是非!
雑誌名 | 号数 | 販売価格(税込) | 詳細 |
---|---|---|---|
TheSAX | 特別号 Vol.5 |
¥2,592 | 本田雅人氏直伝フュージョンサックスの極意 (持ち方から音量音色、音感レシピまで掲載) 他 |
TheSAX | 特別号 Vol.90 |
¥1,000 | 音色・吹奏感を劇的に変えるネック吹き比べ42本 LefreQue開発者と宮崎隆睦が語り合った夜 他 |
TheSAX | 特別号 Vol.89 |
¥1,000 | 息づかいを変えれば演奏が断然違う!音が良くなる呼吸法 (姿勢・腹式呼吸・循環呼吸・Yoga呼吸に学ぶ) 他 |
TheSAX | 特別号 Vol.88 |
¥1,000 | 忙しい人のための基礎練習 (ロングトーン/スケール&エチュード/ヴィブラート/フィンガリング ) 他 |
他にもまだ手に入るバックナンバーはございます!お気軽にお問合せくださいませ。
そして……今回の増刊号!無くなる前に!お待ちしております!
047-393-6681 営業時間 11:00~19:30
楽器調整をしましょう!
楽器は生き物!季節や気候の移り変わりで敏感に変化し続けます。
まずは軽く、楽器の健康診断なんていかがでしょうか?
楽器の主治医である技術スタッフが現在の状態をお伝えいたします。
健康診断及びお見積もりは無料ですのでお気軽にお越しくださいませ。
事前にお電話で楽器の種類・メーカー・型番・依頼内容やお困りな事などお知らせ下さい。
急なご来店でも勿論大歓迎です。ご来店お待ちしております。
管楽器関連のニュースは以下にもございます
- 管楽器専門店の中古楽器マップ
- Wind&Repairコンシェルジュ
- 本日の修理見積もり来店空き状況
- 【中古楽器情報】CannonBall 「AVR/L Vintage Series」入荷致しました!
- 音が変わる?!lefreQue(リーフレック)総合案内所
- Wind&RepairオリジナルSAXストラップ!
アクセス
JR本八幡駅南口から徒歩2分。南口ロータリーより、駅を背にして左手線路沿いを直進です。白地にオレンジ文字の看板が目印です。
駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用くださいませ。047-393-6681 営業時間 11:00~19:30
店頭でのお支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット(分割)
- 銀聯カード
- 代引き
*一部使用出来ないカードもございます。
銀行振込でのお支払い方法
当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。
ラッピング・プレゼント先への直送も承ります。
口座振込みの手数料に関しましてはお客様のご負担とさせていただいております。
納品はお振込みが確認できてからとなります、ご了承ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。