![*MB(マーカスボナ)・ホルンケース 皆さま、大変お待たせ致しました!]]管楽器ケースの最高峰といえば?の問いに指名する方が多い…といえば[!!MB(マーカスボナ)!!!]]]その中でも断トツの人気を誇る、ホルンケースです! |*メーカー|*型名|*販売価格(税込)| |MB]](マーカスボナ)|M […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-wind/wp-content/uploads/sites/139/2018/01/20180625-20180131-mb3.jpg)
MB(マーカスボナ)・ホルンケース
皆さま、大変お待たせ致しました!
管楽器ケースの最高峰といえば?の問いに指名する方が多い…といえばMB(マーカスボナ)!
その中でも断トツの人気を誇る、ホルンケースです!
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
MB (マーカスボナ) |
MB5stH ハイコンパクト |
¥94,600 |
そもそもMBって?
MB(Marcus Bonna)の設立者マーカス・ボナ氏はサンパウロ交響楽団でホルン奏者として活躍しました。
悩みの種はケースの重さ。
「もっと手軽に安全に持ち運びたい」「もっと多くの人に楽しんでもらいたい」という想いから、1991年に軽くコンパクトで斬新なケースを考案したのです。
ケースはボナ氏の想像を遥かに超えてオーケストラのメンバーから支持され、すぐにオーケストラ内に広まっていきました。これがMBケースの始まりとなったのです。
さて…入荷ケースは…?
こちら!縦型・ベルカット・黒です!
MBの文字がひと際、輝いてみえます…!このロゴに憧れるホルン吹きの方多いんです!
なぜ人気なのか?秘密に迫ります
ホルン吹きが「いつかはMBが欲しい」と口を揃えて言うのには”ワケ”がある!
という事でこちらで徹底解剖してみましょう!
まずは重量!
今回入荷したホルンケースは「ハイコンパクトタイプ」。通常タイプが3.5キロに対し、ハイコンパクトは3.3キロ。0.2キロと侮る事なかれ…演奏会当日は衣装や靴、楽譜にミュートとホルン吹きは荷物が多いのです!
更に見比べると歴然!収納可能ホルンの数が多いんです!もし買い替えてもケースはそのまま使えます。
Wind&Repairでヤマハ以外ではヴェンツェル・ハンスホイヤー・ホルトンがきっちり収まりました!(適合しない型番も存在します)
続きましてベルト!
ご覧ください、このステッチのきめ細かさ…!長年ホルンを持ち歩いても安心&安全です。
ちなみに付属品で両肩に背負うショルダーと、片肩掛けショルダーが付いてきます。
小物入れ・マウスピース入れ・ネームタグ・予備クッションもしっかり完備です!
背中には楽譜を入れるスペースもありました。至れり尽くせりですね…!
ちなみに30cm×30cm程度、「3Dバンド・ブック」サイズは楽勝です!
いよいよ内側へ!
入れてみました!ドン!
ホルンを中央のベルトで固定、矢印でマークをした所には、固い素材で管を守る素材が。
四角で囲った部分はケース内でぶつからないかよく心配される所。オールクリア…ッ!素晴らしいッ!
ベルカットタイプなので、最後に乗せます。
そしてお気づきになられた方もいらっしゃるかと思いますが…このケース…
譜面台とミュートが同梱できるんですッ…!(涙)
ホルンケース+通常バッグ(楽譜in)+譜面台+ミュートはケース外側にぶら下げて…
なーんていう平均的ホルン吹きの姿を一気にスタイリッシュにするのがMBなんです!!
MBはなかなか入荷しません…
ここまで素晴らしいケース、もっと日本に入ってくればいいのですがなかなか入荷しません…
実際に見てみたい!・取り置きしてほしい!・自宅に送ってほしい!など、お気軽にお問合せくださいませ。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
MB (マーカスボナ) |
MB5stH ハイコンパクト |
¥94,600 |
ご来店と一緒に楽器調整もいかがですか?
楽器は生き物!季節や気候の移り変わりで敏感に変化し続けます。
まずは軽く、楽器の健康診断なんていかがでしょうか?
楽器の主治医である技術スタッフが現在の状態をお伝えいたします。
健康診断及びお見積もりは無料ですのでお気軽にお越しくださいませ。
事前にお電話で楽器の種類・メーカー・型番・依頼内容やお困りな事などお知らせ下さい。
急なご来店でも勿論大歓迎です。ご来店お待ちしております。
管楽器関連のニュースは以下にもございます
- Wind&Repairコンシェルジュ
- 今がチャンス!定期メンテナンスしよう!
- 学生さんにピッタリなホルンはヤマハだけじゃない!
- え・・・こんなにキレイになるの!?魔法のアイテム紹介します!
- マウスピースは大事に持ち歩こう!
アクセス
JR本八幡駅南口から徒歩2分。南口ロータリーより、駅を背にして左手線路沿いを直進です。白地にオレンジ文字の看板が目印です。
駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用くださいませ。047-393-6681 営業時間 11:00~19:30
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。