![CONTENTSリフェイスとはTheoWanne氏本人によるミニリフェイス会TheoWanneマウスピース試奏&展示会も開催店舗情報リフェイスとは マウスピースを工具などで削って調整、修復させることを指します。テーブル(リードを置く所)、ティップレール(マウスピースの先端)などの高さ・厚み・削り方で […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-wind/wp-content/uploads/sites/139/2025/09/20250921-shima250912-0076.jpg)
リフェイスとは
マウスピースを工具などで削って調整、修復させることを指します。
テーブル(リードを置く所)、ティップレール(マウスピースの先端)などの高さ・厚み・削り方で音や鳴り方が変化するため、よりプレイヤーに合うように、悩みを解決できるようにマウスピースを整えます。

TheoWanne氏本人によるミニリフェイス会

TheoWanne(セオワニ)とは、常に時代に合わせて新しいものを求めていくスタイルで、ジャズプレイヤーを中心に根強い人気を誇るジャズマウスピースです。
現在、メタルマウスピース、ハードラバーマウスピース、リガチャー等を販売しています。
そして、そのTheoWanneマウスピースを作っているのが、高いリフェイス技術を持ち、世界的に有名なマウスピースデザイナーであるセオ・ワニ氏です。
当日は、セオ・ワニ氏本人がご参加いただいた方のお悩みに合わせてマウスピースをリフェイスします。
TheoWanneマウスピースはもちろん、全てのサックスのマウスピースのリフェイス対応可能で、もう使わなくなった予備のマウスピースでも再生可能です♪
※一部素材は対応出来ない場合がございます
☑Check ⇒ セオ・ワニ氏本人が編集した過去のイベントの様子
日程 | 2025年11月7日(金) |
---|---|
時間 | 15:00~19:00 |
予約枠 | 7枠 (1枠30分・マウスピース1本) |
場所 | 島村楽器Wind&Repair店 店内 |
参加費 | 2,000円 |
持ち物 | マウスピース・ご自身の楽器・演奏に必要な物(リガチャーやリードなど) |
注意事項 | マウスピースはブラスかハードラバーなどの柔らかい素材のものが対象となります。工具の関係上、鉄やステンレス等の硬い素材はNGとなります。 |
※リフェイス中やリフェイス完了時に試奏をしていただきます。楽器本体や演奏に必要な物を必ずご持参ください。
◎ご予約枠すべて埋まりました。
キャンセル待ちは可能ですのでお電話にてお問い合わせください。
【9/22(月)~】会員様・生徒様限定 先行予約
島村楽器のレッスンに通っていただいている会員様・生徒様限定で先行予約をしております。
お電話または店頭でお問い合わせください。
※会員番号、通っていただいている店舗を確認させていただきます
【10/2(木)~】一般予約
下のフォームからご予約承ります。
ご希望のお時間枠をタップしていただき、ご予約をお願い致します。
※Webからお申込みいただいた後、ご予約確定のお電話を047-393-6681から差し上げます
TheoWanneマウスピース試奏&展示会も開催
TheoWanneマウスピースフェアを先行で開催中。
ソプラノ・アルト・テナー・バリトンサックス各種マウスピース・リガチャーをご用意!
100本以上ご用意しておりますので、その中からお客様に合ったものを一緒に選定させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

日程 | 9/13(土)~11/9(日) |
---|---|
場所 | 島村楽器Wind&Repair店 店内 |
※Webからお申込みいただいた後、ご予約確定のお電話を047-393-6681から差し上げます
店舗情報
島村楽器 Wind&Repair店
〒272-0023 千葉県市川市南八幡3-4-16
☎TEL. 047-393-6681
JR線:本八幡駅 | 南口より徒歩2分 |
都営新宿線:本八幡駅 | A1出口より徒歩4分 |
京成線:京成八幡駅 | 南口より徒歩6分 |

全国約180店舗ある島村楽器の中で、Wind&Repair店は唯一の管楽器専門店です。
管楽器本体はもちろん各管楽器用のアクセサリなども多数展示おり、管楽器の修理・調整も行っておりますのでお気軽にご相談いただけます。
また、スタッフは全員管楽器経験者で、管楽器専門のリペア学校や音楽大学を卒業している”管楽器のプロ”が揃っております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。