![こんにちは!フルート吹きの鈴木です。昨年アルタスフルートの新モデルが発売されました!1/12~15までフルートフェアを開催致します。新モデルはどこが変更になったのでしょうか?変更になったことによる音響の変化はどんな風に変わったのか解説いたします! CONTENTS変更内容New Model一覧フルー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-wind/wp-content/uploads/sites/139/2024/01/20240112-1acc87d1c45a993210fb46aa0a667630.jpg)
こんにちは!フルート吹きの鈴木です。
昨年アルタスフルートの新モデルが発売されました!
1/12~15までフルートフェアを開催致します。
新モデルはどこが変更になったのでしょうか?変更になったことによる音響の変化はどんな風に変わったのか解説いたします!
CONTENTS
変更内容
①モデル名チェンジ
例
旧品番 | 新モデル |
---|---|
A907E | A9E |
A1007RE | A10RE |
PS | PSⅡ |
②リッププレート形状変更
正面
-鈴木が吹いた感想-
リッププレートの形状が変わったことにより音量が出しやすくなりました。
よりアルタスらしい元気で太い音が特長です!
また、頭部管の角度に気を付けないと音量が出ていなく、楽器の出せるポテンシャルが発揮できなくなると感じましたので、アルタスフルートを選んだ際は自分が鳴らしやすい角度を見つけないといけないといけません。
そこがアルタスフルートを吹いていて楽しいところですね♪
③音孔大きさ変更
下が新モデル
下が新モデル
Bキィと裏Gisキィの音孔が大きくなりました。
大きくなったことにより音の安定感・高音が出しやすくなりました。
④材質変更
今まで白銅だったものが洋白に変更になりました。
また、管体に洋白を使用しているA9モデルは「洋白の巻管」になります。
白銅とは?
➡銅とニッケルの合金で100円玉に使われている素材です。
腐食しにくく耐久性があり響きやすいのが特徴です。
主に管体などのパイプ材に使用されることが多いです。
洋白とは?
➡白銅と亜鉛の合金で500円玉に使われている素材です。洋銀といっても銀は全く含まれていません。
亜鉛が入ることにより加工しやすくなり、キィやポストなど形状が複雑なものに使用されていることが多いです。
華やかによく響き、吹奏感が軽くレスポンスも早い優れた材質のため初心者の方におすすめです。
巻管(まきかん)とは?
➡巻管製法という製造方法で作られたフルート
1枚の板をたくさん叩いてパイプ状にする製法
アルタス最上位機種ALにも使われています。
New Model一覧
スタンダードシリーズ
モデル | リップ | 頭部管 | 管体 | キィ | トーンホール | バネ | 管体仕上げ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A9 | Ag925 | Ag958 | 洋白(巻管) | 洋白 | ドゥローン | ステンレス | 銀メッキ |
A10 | Ag925 | Ag925 | Ag925 | 洋白 | ドゥローン | ステンレス | 銀メッキ |
A11 | Ag925 | Ag958 | Ag958 | 洋白 | ドゥローン | ステンレス | 銀メッキ |
TSⅡ | Ag925 | Ag925 | Ag925 | Ag925 | ドゥローン | ステンレス | 銀メッキ |
ハンドメイドシリーズ ドゥローン
モデル | リップ | 頭部管 | 管体 | キィ | トーンホール | バネ | 管体仕上げ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A12 | Ag925 | Ag925 | Ag925 | Ag925 | ドゥローン | SP-1 | 無垢鏡面仕上げ |
A13 | Ag958 | Ag958 | Ag958 | Ag925 | ドゥローン | SP-1 | 無垢鏡面仕上げ |
ハンドメイドシリーズ ソルダード
モデル | リップ | 頭部管 | 管体 | キィ | トーンホール | バネ | 管体仕上げ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A14 | Ag925 | Ag925 | Ag925 | Ag925 | ソルダード | SP-1 | 無垢鏡面仕上げ |
A15 | Ag925 | Ag958 | Ag958 | Ag925 | ソルダード | SP-1 | 無垢鏡面仕上げ |
PSⅡ | Ag925 | Ag997 | Ag997 | Ag925 | ソルダード | SP-1 | 無垢鏡面仕上げ |
ALⅡ | Ag946 | Ag946巻管 | Ag946巻管 | Ag925 | ソルダード | SP-1 | 無垢鏡面仕上げ |
ALHⅡ | Ag946 | Ag946巻管 厚さ0.43mm | Ag946巻管 厚さ0.43mm | Ag925 | ソルダード | SP-1 | 無垢鏡面仕上げ |
フルートフェア展示品番
モデル名 | 価格 |
---|---|
A12E | 712,800円 |
A12RE/OFFSET | 712,800円 |
A13E | 841,500円 |
A13REH/INLINE | 985,050 |
A14REH/INLINE | 1,188,000円 |
ALⅡREH/INLINE | 1,514,700円 |
PSⅡREH/INLINE | 1,633,500円 |
アフターサービスについて
修理・調整はWind&Repair店にお任せください。
直接のご来店が難しいお客様は、全国島村楽器各店舗で受付けお預かり後、当社管楽器修理工房にて行いますのでご安心ください。
楽器調整もいかがですか?
楽器は生き物!季節や気候の移り変わりで敏感に変化し続けます。
まずは軽く、楽器の健康診断なんていかがでしょうか?
楽器の主治医である技術スタッフが現在の状態をお伝えいたします。
健康診断及びお見積もりは無料ですのでお気軽にお越しくださいませ。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【トランペット】こどもの日🎏吹奏楽応援!消音器プレゼントキャンペーン!
Wind & Repair
-
【管楽器奏者必見!】管楽器 音響改善グッズ揃ってます
Wind & Repair
-
【中古楽器情報】Marigaux『2001(オーボエ)』入荷致しました!
Wind & Repair
-
【ヤマハフルダブルホルン】YHR-567D・YHR-567GDB入荷しました
Wind & Repair
-
【中古楽器情報】Cannonball『A5-BiceB(アルトサックス)』入荷致しました!
Wind & Repair
-
【中古楽器情報】YAMAHA『YTR4335GS(トランペット)』入荷致しました!
Wind & Repair