ホルン吹きがオススメするホルン

Wind & Repair

Wind & Repair店舗記事一覧

2022年05月07日

こんにちは!Wind&Repairのホルン吹きスタッフがオススメするホルンをご紹介します! CONTENTSYAMAHA(ヤマハ)ハンスホイヤーWenzel Meinl(ヴェンツェル マインル)そもそも、ホルンを選ぶ基準って?YAMAHA(ヤマハ) ハンスホイヤー Wenzel Meinl(ヴェンツ […]

こんにちは!
Wind&Repairのホルン吹きスタッフがオススメするホルンをご紹介します!

YAMAHA(ヤマハ)

フルダブルホルンYHR-567D

フルダブルホルンYHR-567D

オリジナルデザインコンセプトの優美なフォルム。どこまでも自然な息の流れが、伸びやかな吹奏感を実現しています。管体設計・加工法はもちろん、各パーツの材質も吟味。艶やかで明るい響き、軽快なレスポンスも大きな魅力です。さらにF/B♭切り替えの第4レバーもアジャスタブル方式を採用。演奏者の手の大きさに合わせて無理のない演奏が可能となりました。

¥400,950税込

フルダブルホルンYHR-567GDB

フルダブルホルンYHR-567GDB

ゴールドブラスが生む、暖かく落ち着いた響きを究めました。独自の管体設計が可能にした、スムーズな吹奏感。正確な音程。吹きやすさと、豊か響きが、高次元でバランスしています。さらに、レバーアクションに、ロッドエンド・ベアリング方式を採用。スムーズな操作感と優れた耐久性。メンテナンスフリーで快適な演奏が楽しめます。

¥460,350税込

フルダブルホルンYHR-671D

フルダブルホルンYHR-671D

カスタムホルンYHR-871D/GDと基本設計を共通とする本格派ガイヤースタイル。明瞭な音色と深みのある響きは上位機種譲りながら吹きやすく性能に優れたモデル。

¥594,000税込

ハンスホイヤー

フルダブルホルン801MAL

フルダブルホルン801MAL

“801”ダブル・ホルンは、〈ハンス・ホイヤー〉製品の中で長年にわたって最も人気の高いモデルです。
4つの並列したロータリー・バルブをもつ“ガイヤー・スタイル”のホルンは、全音域において自由で柔軟な吹奏感が特長です。
コントロールのしやすさとバランスのとれた安定感、透明感のある音色を持つこのモデルは、初心者から上級者まで幅広い奏者に対応する、理想的な品質を誇ります。

¥598,400税込

フルダブルホルン801GAL

フルダブルホルン801GAL

“801”ダブル・ホルンは、〈ハンス・ホイヤー〉製品の中で長年にわたって最も人気の高いモデルです。
4つの並列したロータリー・バルブをもつ“ガイヤー・スタイル”のホルンは、全音域において自由で柔軟な吹奏感が特長です。
コントロールのしやすさとバランスのとれた安定感、透明感のある音色を持つこのモデルは、初心者から上級者まで幅広い奏者に対応する、理想的な品質を誇ります。

¥633,600税込

Wenzel Meinl(ヴェンツェル マインル)

フルダブルホルン105CL

フルダブルホルン105CL

105シリーズは、ガイヤースタイルのミディアムラージベルにより生みだされる柔らかい響き。
緩やかな管体デザインによる、クリアでスムーズな吹奏感が特徴です。

¥748,000税込

フルダブルホルン205CL

フルダブルホルン205CL

205シリーズは、オールドアメリカンスタイルのラージベルにより生みだされる力強い響き。
独自のマウスパイプデザインによる心地よい吹奏感が特徴です。

¥748,000税込

そもそも、ホルンを選ぶ基準って?

「ホルンを選ぶ時は、何を基準にすればいいの…?」
そのように思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ホルンの違いは、大きく分けて3つあります。

①イエローブラスorゴールドブラス

イエローブラス<br />
<br />
管体が黄色ぽい色をしています。<br />
明るく張りのある音になります。<br />
<br />
イエローブラス

管体が黄色ぽい色をしています。
明るく張りのある音になります。

ゴールドブラス<br />
<br />
管体がオレンジぽい色をしています。<br />
イエローブラスより銅が多めに含まれており、豊かな音色になります。<br />
<br />
ゴールドブラス

管体がオレンジぽい色をしています。
イエローブラスより銅が多めに含まれており、豊かな音色になります。

②ガイヤータイプorクルスペタイプ

ガイヤータイプ<br />
<br />
4番ロータリーが一番下にあるタイプ。<br />
全体的に管が緩やかになっており、肺活量の少ない方でも吹きやすいです。 ガイヤータイプ

4番ロータリーが一番下にあるタイプ。
全体的に管が緩やかになっており、肺活量の少ない方でも吹きやすいです。
クルスペタイプ<br />
<br />
4番ロータリーが一番上にあるタイプ。<br />
管が急カーブになっている部分がある為、抵抗感が強めになります。 クルスペタイプ

4番ロータリーが一番上にあるタイプ。
管が急カーブになっている部分がある為、抵抗感が強めになります。

③紐式orボールジョイント式

紐式<br />
<br />
ロータリーとレバーを紐で止めているタイプ。<br />
押した感じが柔らかく、レバーの高さの微調整が行えます。<br />
ただ、急に紐が切れてしまう可能性も... 紐式

ロータリーとレバーを紐で止めているタイプ。
押した感じが柔らかく、レバーの高さの微調整が行えます。
ただ、急に紐が切れてしまう可能性も...
ボールジョイント式<br />
<br />
ロータリーとレバーを「ボールジョイント」というパーツで止めているタイプ。<br />
押した感じはカッチリしており、紐を使用していない為、急に切れてしまうということが起きません。<br />
ただ、レバーの高さはあまり変えることができません。 ボールジョイント式

ロータリーとレバーを「ボールジョイント」というパーツで止めているタイプ。
押した感じはカッチリしており、紐を使用していない為、急に切れてしまうということが起きません。
ただ、レバーの高さはあまり変えることができません。

このように、メーカーや型番によって仕様が変わっております。
いろんなホルンを吹いてみて、自分に合った楽器を選んでみませんか?
当店で試奏も可能です!
気になるメーカーや型番、ご予算などもぜひお気軽にご相談ください!

アフターサービスについて

修理・調整はWind&Repair店にお任せください。
直接のご来店が難しいお客様は、全国島村楽器各店舗で受付けお預かり後、当社管楽器修理工房にて行いますのでご安心ください。

楽器調整もいかがですか?

楽器は生き物!季節や気候の移り変わりで敏感に変化し続けます。
まずは軽く、楽器の健康診断なんていかがでしょうか?
楽器の主治医である技術スタッフが現在の状態をお伝えいたします。
健康診断及びお見積もりは無料ですのでお気軽にお越しくださいませ。

選定もゆっくりできます

事前にお電話で楽器の種類・メーカー・型番・依頼内容やお困りな事などお知らせ下さい。
急なご来店でも勿論大歓迎です。ご来店お待ちしております。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。