![*24K&プラチナ(クラリネット)・ブラス(アルトSAX)入荷しました! 昨今、クラリネット界でも話題になっているJLV(ジェーエルブイ)リガチャー。]]鳴りがとにかく変わる、当たりリードが増えた、音色が良い!など様々な感想が飛び交っております。]]他のリガチャーと何が違うのか?詳しくみていきましょ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-wind/wp-content/uploads/sites/139/2018/09/20181001-img_1658.jpg)
24K&プラチナ(クラリネット)・ブラス(アルトSAX)入荷しました!
昨今、クラリネット界でも話題になっているJLV(ジェーエルブイ)リガチャー。
鳴りがとにかく変わる、当たりリードが増えた、音色が良い!など様々な感想が飛び交っております。
他のリガチャーと何が違うのか?詳しくみていきましょう!
削り出し、だから溶接されていない
JLVの特長を一言で表すと「よく鳴る」なんですが、その秘密は溶接が無い事、なんですね。
マウスピースをぐるりと囲む本体部分を曲げたり溶接したりといった加工がされていないので
金属に負担がかかっていない。これは大きい!
更にマウスピースとリガチャーが隣接するのはリード装着面以外は2か所のみ。
響きを守る徹底した工夫がみられます。
ちなみにネジは付属するネジ回しでマウスピースに合わせて微調整が可能!
止める位置にご注目!
写真をみて「?」となる方も多いはず。でもこれで正解なんです。
そう、リードにリガチャーを直接当てて振動を増やす作戦なんですね!
試しに吹いてみた。
解説の途中ですが、ここまで見ると吹きたくなるのは仕方ない。
my楽器を取り出しいざお試し!
クラリネット吹き・浅田の個人的見解(by24k)
マウスピースへの密着度 ★★★★★
ネジで調整できるだけある。セラミック(陶器)製マウスピースにもピタ!と止まりました。
リガチャーの付けやすさ★☆☆☆☆
リードの先端を守るためにリガチャー→リードの順で取り付けたいのですが難しい……。
オーケストラでB♭管・A管を持ち替える方、バレルごといかないと曲によっては厳しいかも?
鳴りの良さ★★★★★
うは!と声が出るほどよく鳴ります。頭蓋骨へ振動が伝わるレベルが違う!
タンギングの明快度★★★★☆
音の粒がハッキリクッキリするのでタンギングは相当明快に。
(己の力量がそのまま反映されるので暫く凹みました)
更なるチューンナップも可能!
JLVはコレだけではない!んです!
リード側にとりつけられたネジの締め付け具合で鳴りの微調整が可能!
陶器マウスピースでは歯に響く振動が大きすぎたので緩めたら好みの響きになりました!
左利きプレイヤーさんに嬉しいこんな仕組みも。
ネジはどちらからでも入れられるので利き手にあわせる事が可能。
総合的にこのリガチャー……良いッ!
様々な角度から検証してみましたが、良いですね!イチオシリガチャーです。
メッキ違いで数種類あるので「響き」だけでなく「音色」の観点からもお好みを探す事ができます!
素材(メッキ) | メッキによる音色の違い |
---|---|
ブラッシュドブラス | 真鍮製。音量確保と、明るい音色が特長。 |
銀メッキ | 音の縁どりがしっかりした音に。広い場所で演奏する方向け。 |
ブラックエディション | とにかく鳴ります!ソロやマーチングの他、 メロディラインがくっきりするのがお好きな方に。 |
24金メッキ | 温かい、柔らかい音色。華やかさもズバ抜けています。 |
プラチナメッキ | 説明不要。全ての能力が数段UPする万能型。 |
ちなみにキャップはどうしよう?
かなり特殊な形状をしているので、手持ちのキャップがはまるかな?と心配な方にはコチラ!
リガチャーは無視して大事な先端をしっかり守る、逆転発想タイプのキャップです!
詳しくはコチラに詳細記事があります!
まずは試奏あれッ……!!
ここまで読んで「むむむ」と思った方、是非試奏にいらしてください。
マウスピースはリードやアンブシュアの兼ね合いで気軽に買い替え、は難しいですが
リガチャーは音色の「お着換え」が可能なアクセサリー。
ご自分の音色がどこまで伸びる&豊かになるか、Let'sチャレンジー!お待ちしておりますッ!
素材(メッキ) | 販売価格(込) |
---|---|
ブラッシュドブラス | ¥23,760 |
銀メッキ | ¥27,000 |
ブラックエディション | ¥27,000 |
24金メッキ | ¥29,160 |
プラチナメッキ | ¥42,120 |
047-393-6681 営業時間 11:00~19:30(10月1日より水曜定休)
楽器調整をしましょう!
楽器は生き物!季節や気候の移り変わりで敏感に変化し続けます。
まずは軽く、楽器の健康診断なんていかがでしょうか?
楽器の主治医である技術スタッフが現在の状態をお伝えいたします。
健康診断及びお見積もりは無料ですのでお気軽にお越しくださいませ。
事前にお電話で楽器の種類・メーカー・型番・依頼内容やお困りな事などお知らせ下さい。
急なご来店でも勿論大歓迎です。ご来店お待ちしております。
管楽器関連のニュースは以下にもございます
- 管楽器専門店の中古楽器マップ
- Wind&Repairコンシェルジュ
- 本日の修理見積もり来店空き状況
- 【全部当たる?】人気沸騰!シュトイヤーリード入荷!
- 音が変わる?!lefreQue(リーフレック)総合案内所
- Wind&RepairオリジナルSAXストラップ!
アクセス
JR本八幡駅南口から徒歩2分。南口ロータリーより、駅を背にして左手線路沿いを直進です。白地にオレンジ文字の看板が目印です。
駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用くださいませ。047-393-6681 営業時間 11:00~19:30
店頭でのお支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット(分割)
- 銀聯カード
- 代引き
*一部使用出来ないカードもございます。
銀行振込でのお支払い方法
当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。
ラッピング・プレゼント先への直送も承ります。
口座振込みの手数料に関しましてはお客様のご負担とさせていただいております。
納品はお振込みが確認できてからとなります、ご了承ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。