【原田ブログ】入門ヴィオラセット新製品:Fiumebianca M-80SET レビュー

シマムラストリングス秋葉原

シマムラストリングス秋葉原店舗記事一覧

2021年11月24日

皆さんこんにちは!シマムラストリングスの原田です。]]今日はヴィオラセットの新製品が発売となりましたのでご紹介させていただきます! Fiumebianca(フューメビアンカ)ブランドより、[!!"M-80"のヴィオラセット!!]が登場。]]Fiumebiancaは、弦楽器の老舗ディーラー「白川総業」 […]

皆さんこんにちは!シマムラストリングスの原田です。
今日はヴィオラセットの新製品が発売となりましたのでご紹介させていただきます!

Fiumebianca(フューメビアンカ)ブランドより、"M-80"のヴィオラセットが登場。
Fiumebiancaは、弦楽器の老舗ディーラー「白川総業」さんがプロデュースするオリジナルブランド。イタリア語で「fiume」は「川」、「bianca」は「白」で、ひっくり返して『白川』となる訳ですね!

ヨーロッパ材を使用した中国製ですが、現地での徹底した製作指導と品質管理によって10万円を切るカテゴリとしては驚くべき弾きやすさと鳴りを実現しています!!
これからヴィオラを始めてみたい方に心からおすすめのセットです!


それでは、早速セット内容と本体を見ていきましょう。

弓はJohann Meinhold"BNS/E"が付属しています。
型番の"BNS/E"とは・・・、
「B」は『Brazil Wood(ブラジルウッド)』のスティック。
「NS」はラッピング材が『Nickel Silver(ニッケル・シルバー)』。
「E」はフロッグ(毛箱)が『Ebony(黒檀)』という意味になっています。

ケースはGEWA製です。ヴァイオリンと比べるとヴィオラは大きく重いため持ち運びが大変ですが、このケースは内部に発泡スチロールが使われており約2.3kgと軽量なので、持ち運びやすいですね!

こちらが本体内部のラベルです。

細部まで非常に丁寧な作りで美しいですよね。特徴的な木目も素敵です!


サイズによって持った感覚や音の鳴りが大きく変わるのもヴィオラの魅力の一つです!
サイズは39.4cm(15.5インチ)と小ぶりで、弦もとても押さえやすいです。
大きすぎないため、「ヴァイオリンの経験があり、ヴィオラにも挑戦してみたい!」という方の初めての持ち換えにも最適ですね!

また、楽器が小さいとあまり響かなくなってしまいそう……と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください!
横幅が大きめに作られているため、ボディの振動がそのまま体に伝わってくるような、ヴィオラならではの豊かな響きをお楽しみいただけます。
どの弦も音の立ち上がりが良く伸びもいいので、初めての方にもとても弾きやすい楽器です。
あたたかく深みのある音色は、ヴィオラにご興味のある方には是非一度体感していただきたいです☺︎


弓とケースだけでなく肩当て・松脂も付属しているため、このセットがあればすぐに弾くことが出来ます!
10万以下とは思えないクオリティを、是非シマムラストリングス秋葉原でお試しください!


Fiumebianca M-80 Viola SET 詳細

メーカー  Fiumebianca(フューメビアンカ)  
メーカー小売希望価格  ¥93,500(税込)  
販売価格  ¥84,150(税込)  
サイズ  39.4cm(15.5インチ)   
材質  表板:スプルース
裏板・横板:メイプル   
付属品  弓:Johann Meinhold BNS/E
ケース:GEWA
肩当て:Viva La Musica
松脂:Royal Oak  
備考  弦:トマスティーク製 ドミナント   

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。