![こんにちは!シマムラストリングス秋葉原の原田です。]]少しずつ暖かい日が増えてきて、春の訪れを感じますね!]]上野公園にカンザクラ(寒桜)が咲いているのを見つけました!]] 原田は重度の花粉症なので春はつらい季節でもありますが笑、可愛いお花を見ると嬉しい気分になりますね! さて、早速ですが、皆さまは […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2022/02/20220202-dsc_6873.jpg)
こんにちは!シマムラストリングス秋葉原の原田です。
少しずつ暖かい日が増えてきて、春の訪れを感じますね!
上野公園にカンザクラ(寒桜)が咲いているのを見つけました!
原田は重度の花粉症なので春はつらい季節でもありますが笑、可愛いお花を見ると嬉しい気分になりますね!
さて、早速ですが、皆さまはこの弦をご存じでしょうか?なんだかおしゃれなパッケージ…
そう、トマスティークの新製品「ドミナントPRO」です!当店にも入荷致しました!
おなじみのバイオリン弦「ドミナント」の50周年を記念して作られた新作で、従来のドミナントと比較して、よりフォーカスされた締まった音色が魅力とのこと。原田自身、普段ドミナントを使うことも多いのでとっても気になります…
というわけで、今回はこの「ドミナントPRO」体験レポです!!
先ほどの箱を開けると…中も真っ黒のパッケージ!
張ってみました。テールピース部分も黒一色で、かっこいいですね!
ペグ側は寒色系のカラーで統一されています。
調弦の安定は比較的早く、15~20分ほどチューニングしながら弾き続けていると下がりにくくなりました。
音色は触れ込みどおり締まりがよく、音の輪郭が気持ちはっきりと感じられます!音色のキャラクターとしては、通常のドミナントと比較して少しダークな雰囲気でしょうか?
また、音の立ち上がりが速い点や高音から低音までオールマイティによく響く点など、従来のドミナントの性質はそのままに進化しているというところも個人的にとても嬉しいです!
こちらはトマスティーク社のプロモーション動画です。特設サイトもございますので、ぜひご覧くださいね!
ヴァイオリニストのアテフ・ハリムさんにもお墨付きをいただきました!!
セット販売・ばら売りどちらもございます!
材質 | 販売価格 | |
---|---|---|
E線 | カーボンスチール/Tin Plated | ¥924 |
A線 | シンセティック/アルミ巻 | ¥2,233 |
D線 | シンセティック/シルバー巻 | ¥3,465 |
G線 | シンセティック/シルバー巻 | ¥3,465 |
全て税込表記、定価から30%OFFになります。
ドミナントPROを張った楽器を試奏していただくことも出来ますので、普段ドミナントを愛用されている方も、まだ使ったことがない方も、ぜひこの機会にシマムラストリングス秋葉原でお試しください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。