![*オススメのパーツセットに交換してみませんか バイオリンのパーツや顎当てなどは最初から楽器についているものを使っている場合が多いと思いますが、同じタイプのものでも違う素材の顎当てに変えるだけで、音が変わり、楽器が構えやくなり演奏しやすくなる場合があります。]]今回、ご紹介するのはスペイン製のパーツセ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2015/07/20190818-img_4627.jpg)
オススメのパーツセットに交換してみませんか
バイオリンのパーツや顎当てなどは最初から楽器についているものを使っている場合が多いと思いますが、同じタイプのものでも違う素材の顎当てに変えるだけで、音が変わり、楽器が構えやくなり演奏しやすくなる場合があります。
今回、ご紹介するのはスペイン製のパーツセットで、スタンダードなパーツセットに比べ素材や仕上げにもこだわったオススメのものです。
顎当てのみをその場で直ぐに交換して構え心地や演奏のしやすさ、音の違いなどを比べていただき、気に入っていただいたもので残りのパーツの交換作業に入らせていただきます。
音にお悩みの方もぜひお気軽にご相談ください。
おすすめポイント
あご当ては丸く柔らかいラインで仕上げており、はさみ心地もよく楽器も構えやすくなります。
あご当てが角ばっていて楽器を構えるたびにあご当てが気になる方にもお勧めです。
黒檀(エボニー)
バイオリンの指板やナットに使われているカキノキ科の広葉樹です。重くて固く、耐久性に優れています。
価格(税込) | 在庫 |
---|---|
¥32,780 | 〇 |
ローズウッド(パリサンダー)
新材を加工する際バラのような香りがすることから名づけられた、マメ科の広葉樹です。赤みを帯びた木材で、重硬さと粘り気があります。
価格(税込) | 在庫 |
---|---|
¥32,780 | 〇 |
ツゲ
櫛などに使われることの多い、ツゲ科の広葉樹です。硬い木材として古くから細工物に多く使われていました。
価格(税込) | 在庫 |
---|---|
¥38,280 | 〇 |
フェルナンブーコ
微細な繊維が絡み合っていることから弾性が良く、弓材で使われているマメ科の広葉樹です。
価格(税込) | 在庫 |
---|---|
¥43,780 | 〇 |
注意事項
- 価格は交換工賃込みの価格となります。また、ご来店いただいたお時間によってはお預かりとさせていただきますのでご了承下さい。
- ペグ交換では場合によって、ブッシングという修理(別途費用)が必要となることがあります。
- バイオリンのみのお取扱となっております。
- 天然の木材を使用しており、色落ちなどをする場合がございますのでご了承ください。木目や色味などは個体差があり、上記写真とは見た目が異なる場合もございます。
- 数の少ないものもございますので売切れた際はご容赦ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。